まああらゆる選択肢を増やすと言うのは大事なのよ
ガチガチの社会主義の終身雇用と言うのではなくってね

自分の意に反してブラック企業に就職してしまったり、これはオカシイんじゃないかと思っても
内部告発しようにも、次の就職が難しい環境とか、特に女性がライフイベントが多いから
最も影響を受けて犠牲にはなっているよね

それで派遣会社は単に今の終身雇用と言う社会主義によって、出来た需要のあるものなんだけれども、
本来は非正規や派遣を必要として、氷河期をあれだけ生み出し、能力や努力に関わりない不平等を
生み出したのは、過剰に正社員保護をして効率や生産性を無視しまくった、労組や連合なんだよね

ここを全くメディアがやらないからどうしてなのかな〜と思う事があるのね
労組や連合が選挙で「派遣会社が悪いね。派遣に50円アップ」とかフェークニュースをやっていると
どうなっているんだろう?とは思うからね・・