>>326 おまえみたいな馬鹿の好きに思ってくれて構わんぜ 事実は変わらん
325: [] 2018/04/01(日) 20:43:21.41 ID:RrvDKyTtO

>>324 するの意味貼るくらいいつでもできるからな

 おまえみたいな馬鹿の好きに思ってくれて全然構わないぜ

おまえのレスの内容ままの論理展開という《事実》を前提に

おまえのレスの主張が《嘘》だという《事実》は変わらん

>>1
320: [] 2018/04/01(日) 20:18:56.72 ID:RrvDKyTtO

>>319おまえ馬鹿だろ 

>ある事に関係するの「する」は自発的な意味合いを含む動詞だ

を前提に関与じゃないというのは、するの意味を恣意に限定した”詭弁”な

”嘘”だぜ。

《嘘》を前提にした、おまえの主張は《嘘》。

はい、論破。おまえは馬鹿。


319: [] 2018/04/01(日) 20:09:26.83 ID:VQg1OVBf0

>>318
ある事に関係するの「する」は自発的な意味合いを含む動詞だ

例えばお前の名前が知らない所で詐欺集団に勝手に使われて犯罪が行われたとする
お前は犯罪に関与したのか?違うだろ

あえて別の言葉で表現するなら犯罪に「巻き込まれた」んだ。言葉は文脈で捉えるもんだ

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522462050/319

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522462050/320

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1522462050/325