放送法 4条撤廃案 首相、批判報道に不満か ネット番組には好意的

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あはれをかし ★
垢版 |
2018/03/29(木) 07:28:15.04ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年3月29日 東京朝刊
http://mainichi.jp/articles/20180329/ddm/002/010/042000c

 政府が検討中の放送制度改革案は、政権とマスコミの関係を変えかねない。表向きは放送と通信の
垣根をなくして魅力的な番組を作りやすくし、業界を活性化するのが目的だが、政権に批判的な報道への
安倍晋三首相の不満が垣間見える。

 「今はネットでテレビのニュース動画も流れている。同じことをやっているのにテレビだけ規制が
あるのはおかしい」。首相官邸幹部は、首相の放送法4条撤廃の考えをこう代弁する。

 安倍政権下では、4条の「政治的公平」原則をテコに民放がけん制されてきた。2014年衆院選では
自民党が民放とNHKに「要望書」を提出し、選挙報道での「公平中立、公正」を求めた。直前のTBS番組で、
景気への厳しい声が相次ぐ街頭インタビューをスタジオで見た安倍首相が「全然(評価する)声が
反映されていない。おかしい」と反発していた。16年2月には高市早苗総務相(当時)が、
政治的公平性を欠く放送局に電波停止を命じる可能性に言及し、首相が追認した経緯もある。

 一方、首相はネット番組には好意的だ。昨年の衆院選の際は「Abema(アベマ)TV」に約1時間出演。
その後、今年1月31日には楽天の三木谷浩史会長兼社長が代表理事の新経済連盟の新年会であいさつ。
ネット出演を振り返り「双方向でいろんな意見があり面白いなと思った。見ている人には地上波と全く同じだ。
法体系が追い付いていない」と語った。内閣府の規制改革推進会議のワーキンググループで放送制度の議論が
始まったのは、その直後の2月7日だった。

 官邸関係者は「今でもテレビの政治的中立なんてあってないようなもの。米国みたいに視聴者が
『このテレビ局はこの政党を支持している』と分かった方がいい」と話す。テレビ局に「公正」を求めるよりも、
ネット番組の影響力を増進する方が望ましいとの政権の方針転換が透けて見える。


(続きは記事元参照)
0013あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 08:51:47.83ID:oK2arqVV0
さんざん偏向放送をやってる局の社長がこれに大反対してる。つまり民放の殿様経営が出来なく
なるからだ。
0015あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 08:55:45.45ID:usUGsPVi0
でも放送局でお抱えの「世論」とやらは批判するんでしょう?www
0016あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 08:57:06.45ID:rrWis2ec0
厚顔無恥(こうがんむち)

厚顔無恥とは 安 倍 晋 三 に当てはまる四字熟語である。

厚顔無恥とは厚かましく、恥知らずなさま。
他人の迷惑などかまわず、自分の都合や思惑だけで行動すること。

「厚顔」は厚かましいこと。ずうずうしいさま。面の皮が厚いこと。
「無恥」は恥を恥と思わないこと。破廉恥なさま。

「無恥厚顔」ともいう。

検索 → 「 安倍 厚顔無恥 」
0017あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 08:57:46.20ID:VdJr2hyo0
2ちゃんテレビか、いいね!
0018あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 09:00:46.70ID:ugm144T70
公平を騙った偏向報道より、立場をはっきりさせた偏向報道の方がマシだ。
0020あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 09:28:28.40ID:H6011Cr/0
野党批判から在来局に批判が飛び火する事を嫌がってるのかも知れんが
国民の知る権利を正当に守るためにはこの法制案を支持する
在来局の腐れゴミ共が反対するっていうことは逆に正しいことに違いない
中韓に忖度しまくりの在日集団は自業自得と反省しろ
0021あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 09:44:32.07ID:sOo3W1G30
>>1
安倍ちゃん三選の切り札はNHK受信料廃止しかないだろ

電波オークションでNHK受信料を廃止→安倍ちゃん内閣支持率再爆上げ♂

・家庭に乞食ヤクザを差し向けるNHKを解体し受信料を廃止する
・一世帯主あたり生涯100万円以上の実質減税になる

[NHK解体・受信料廃止の工程表]

★NHKは公共放送としてニュース、天気予報、災害情報、Eテレ系の教養番組のみの地上波1局を残し、その他の電波帯は民営化する
★民放の電波帯は全てオークションにかける
★オークション入札価格の一定割合を公共放送運営分担金とする
↓↓
受信料廃止
0023あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 10:33:19.77ID:vU5V6evP0
>>1
むしろマスゴミ業界にとっても渡りに船だと思うのだけどな。
好き放題番組を作っても、他所と比較してくれといえば良いのだし。
色々な番組を作って、番組連動のイベントを仕掛けて、
パイを広げることだってできるのだし。
ニュース女子みたいな番組ができても良いじゃないか?
ニュース女子に反論する番組だって作れるのだし。
0024あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 11:19:37.32ID:UKFs7/1A0
自分達に都合のいい番組だって作れるのに何を反対しているんだろう。
ただ公平中立にするようにという法を撤廃するだけなのに何を焦っているのか。
0025あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 11:36:45.49ID:MUQoLmn30
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0026あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 12:05:45.26ID:CADLtFPL0
TBSとテレ朝は左翼偏向しているぜ
0028あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 12:17:08.45ID:w+NPqQuC0
マズゴミは規制の緩和に反対なんだ?
ガンガン規制してやれば。役員は日本人だけとか、放送料の値上げとかしてやれ。
0029あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 13:15:41.76ID:QU95PFex0
>>1
NHKは政府の意向を反映するて、会長が言っていたじゃん。
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/29(木) 13:22:43.18ID:yn1wU2Ti0
【テレビ】地上波テレビのキー局は年間数十億円程度の電波利用料を払うだけで、数千億円規模の利益を上げる。既得権益の象徴的存在 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500377200/
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html

「ニュース女子」が「メディアが扱えないタブー」を取り上げ「朝鮮総連」「押し紙」「電波オークション」など解説
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1504601518/

【話題】<テレビ報道と放送法公開討論会>メディアは権力か?「電波オークションを導入し、放送業界にも自由競争を促すべきだ」
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466575013/

【マスコミ】放送法遵守を求める視聴者の会、寡占状態の放送業界に対し競争入札による「電波オークション」の導入などを提言
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490753142/


「われわれは公平性を保ち、ライフラインとしてやってきた自負がある」 民放連の井上弘会長(TBS) 電波オークションの導入に反対★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510965118/
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/04/09(月) 17:56:46.90ID:fGf8sn4y0
●4/9(月) 青山繁晴×上念司【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=agjv5HRPi4o
【24.1万(前週比+0.1万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.0)/SakuraSoTV(23.6)/孝志立花(15.8)/文化人放送局(12.2)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.6)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)


■本日22時からはニュース女子の新司会者発表です、お見逃しなく!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況