>>311
「国政調査権を妨害した、内閣総辞職を」→「私は選挙で選ばれた」
「改竄があっても正当な選挙か」→「改竄の中身については私が国会で述べたことを違えるものではない」
「改竄が発覚してから支持率は下がっている、それでも正当な選挙だったか」→「時々の支持率と選挙の有効無効は全く関係ない」



「昭和47年見解の解釈は違憲である、辞職を」→「国会の手続きを経た法律だ」

大学生と小学生の会話のようだ😭😭