X



安倍総理「先の消費税率8%への引き上げを後悔している」 ネット「安倍ちゃん、5%に下げると景気よくなるよー」「財務省解体しろよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/03/25(日) 21:15:06.97ID:CAP_USER9
http://anonymous-post.com/archives/21653

(省略)
決済文書書き換えが明らかになる少し前、安倍首相は若手国会議員らとの会合で「先の消費税率8%への引き上げを後悔している」と吐露したという。
来年10月の10%への再引き上げ方針は変えないが、大掛かりな財政出動に意欲を見せた。「首相は緊縮財政から決別しようとしている」とは、居合わせた議員。

アベノミクスには、財務省の財政均衡主義がねっとりとまとわりついてきた。
消費税増税で税収を増やし、歳出削減と合わせて財政赤字を解消するという財務省伝統の論理は、2%以上の物価上昇率が続く正常な経済が前提だ。

物価の下げ圧力が強くて企業の売り上げや賃金が上がらないデフレ経済では、デフレを助長するという経済学の国際常識が、財務官僚の視野に入らない。
財務官僚に弱い東大などの有力学者や与野党議員の多くが、財務省論理に同調するのだからなおさらだ。

http://www.sankei.com/affairs/news/180325/afr1803250001-n1.html

(略)
0030あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:34:18.36ID:iC2ySoUD0
福島第一の作業員でさえ、  
東電が元請けに支払った10分の1も  
もらえてないんだから、  
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。  

 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
 http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;


こんなに派遣会社が突出して多い国は、  
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 

 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825


「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓

 役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態 
 https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043


消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0031あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:35:14.76ID:iC2ySoUD0
池田佳隆センセーの収支報告書に名前のあった人たちを
ザラッと調べてみたんですが、 ^^

意外にも、今まで登場した人たちと
関連する人が多かったですね。^^

http://56285.blog.jp/archives/51723428.html
-------------------------

財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html ;

経世会系というか、なんだか妙な偏りがありますね。
-------------------------

消費税で取引したとかいわれている
勝新太郎の再就職先も載ってるよ。^^
0032あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:36:45.37ID:xbmGkTpP0
税金あげてもいいけどその分フィードバックしてくれないと
社会保障充実させても得するのは老人だけなんだからさ
0033あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:38:09.38ID:yWvsvmB80
まぁオリンピックでも新天皇陛下即位でも理由付けはいいが、軽減税を組合せ事実上の減税策とすることは可能だが、
現行税率にせよ来年10月から適用の税率にせよ1%充て1兆円兆の財源がいる
現行8%から3%充で実質5%=上げたくなかったというなら4兆弱の財源が
それにここ数年の選挙で訴えてきたこととの整合性も必要になってくるわけで
じゃあ、上げたのは失敗だ、その分国民に還しますというわけでもないのだろ
簡単に言ってんじゃねーよアホぼん
財源を確保し予算措置をしたら簡単に下げれないことくらいわかるだろ

上げたのは誰だよ? おまえだろ安倍

あー♪馬鹿馬鹿しくて♪馬鹿馬鹿しくて♪つらいよー♪
0034あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:39:59.43ID:uQ0Qk2dY0
明らかにアベノミクスのビジョンに反するのが消費増税だ。
積極財政への転換によってアベノミクスは完成する。
0035あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:40:31.98ID:/QVwZtrd0
税収と公務員の人件費がほぼ同じ。政策分は国債発行で補ってる。なお、道路財源は埋蔵金と言われてただけあって今でも実は余ってる。
0036あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:42:06.04ID:OZVOIaZ90
消費税増税は元々民主党の菅、野田の公約だ。民主党政権下で8%の増税を行なってれば、今の景気は無い。財務省はバカ菅、野田を懐柔し増税路線へ導いた。そして増税路線に抵抗する安倍政権を罠にはめた。
0037あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:43:26.19ID:iPpop9BX0
マーケットが壊れた場合
元に戻しても変わらない
0038あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:43:34.38ID:SeRWRmi40
エリート官僚をコントロール出来る政党が天下を取る
0039あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:43:54.09ID:yWvsvmB80
>>29
みっともない
増税の判断は時の政権がす=安倍政権
民主の増税案に異を唱えなかった=自公=3党合意

>>29は、安倍よりみっともない
安倍は自分の責任と述べている

ああ民主が悪い、民主が悪い、いつまで亡霊にすがるやら
0040あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:45:27.46ID:SeRWRmi40
昔から腐るのは官僚の方からである
何故かマスコミでは官僚は悪い事しないと言う元官僚まみれだけどww
0044あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:48:28.17ID:MPzYp03V0
これはアレか、財務省に「いい加減にしないと消費税5%に戻してでも
政権維持するぞ」って脅しかけてるってことか
すっげー展開になりそうだ
本当に実行して景気回復なんかしちゃったら、3期どころじゃ済まなくなるかもな
0045あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:48:46.35ID:N3A06tzY0
>>29
消費増税決めないと
自公が通常国会継続しないよって
記録に残ってるじゃん
0046あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:50:47.13ID:LjaZyXbL0
増税したバカは勝ナントカだっけ
0047あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:51:04.33ID:SeRWRmi40
政治家は国の仕組みなんてよく知らない
官僚はそれを知った上で悪さばかりする
コレがこの国の姿だよ
0048あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:51:54.69ID:EmssDaFX0
良い機会だから、5パーセントに戻して不足分は財務省に払ってもらえ
0049あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:52:57.36ID:5JGVT8Bl0
財務省に嵌められそうになったのだから、
もう財務省に必要以上に義理立てしなくてもよくない?
0050あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:54:35.45ID:C8GXa/0W0
どうせ最初はとらぬ狸の皮算用で消費税で蓋したら歳出枠駄々漏れOKOKって高笑いしていたんだろう
ルーさんとかバーナンキにやめときないこっちのパイはカツカツやんか!!って言われても

結局このざまで

日本の消費税担保に米$が刷られ外国での稼ぎは二束三文だし国内は円建て過払い債務超過でこのざまだ
結局公務員の金よこせだろう
最高予算107兆円が95兆円になったのは出せば額面のずれたジンバの金だからだ
70兆円出した金は−74兆円で戻ったし

●ようは公務員で高給取ったこと事態が100%間違いだった
公務員の給料が支払いのとこで外国へのお支払もあるので優先順位が公務員の給料かって話だ
そういうわけで昔は民間の60%でボーナスもなかったボーナスって言い出したのは中曽根だ
今公務員同士でパイの奪い合いか?
財務省も政治家もパイ奪いたさに共食い常態か?惨めな落ち武者
0051あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:57:06.94ID:mg7C4smD0
今すぐ税収を短期的だけあげるなら消費税は高く
景気を良くして結果的に税収を上げたいなら税率は低く

こんなもの低学年でもわかる賢い経済学だ。
税金を上げれば税収アップじゃんww
なんて思ってるような経済学者や政治家は無能。
0052あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 21:59:27.63ID:I7HbRzk40
安倍夫妻なんて、日本の歴史にいなかったんだよ。
戸籍・公文書? そんな記録ありません。
誰も心配しません、それでいいじゃないか。
0055あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:06:06.85ID:5dE1ObxA0
やっと気付いたか。
でも、自民にいる限り増税は変えられない。
庶民から金集めて金持ちに配るのは、自民の党是(?)だし。
0056あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:06:53.48ID:7OshBuNF0
財務省もサヨクの巣窟ってことがバレたからなぁ・・・

消費税5%とかしたら財務省のメンツを潰せて一気に支持率が上がる
0058あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:13:23.50ID:GbpRVkXu0
これでまた上げたら自民はかなりヤバいだろうな
早めに10%上げ中止決断したほうが良いのでは?
0059あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:14:31.24ID:ZLu+ckZT0
それは勘違いだと思うよ
あの時は駆け込み需要で景気が良かっただけ
増税後は便乗値上げが横行したのがいけない
0060あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:17:08.06ID:+qnFt4PC0
増税とバラマキで国民を苦しめる基地外安倍
0061あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:23:26.29ID:HM9TEbJs0
どうせ今回もプロレスで終わるだろうが
本気で後悔してるんなら試験的に5%に戻してみ
税収増なら5%で固定して、さらに水準達成なら3%に引き下げ
以下ループで国民負担が減ったら日本は奇跡の復活を遂げる
今の日本は動機付けが不足している
0062あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:26:31.29ID:WmxlGwpY0
後悔したから何?
で、どうすんの?
0063あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:35:40.64ID:MdlDH5Yg0
ええ。社会保障などで全額国民に還し切るような使い方じゃないですからね。

>>16
出てきた政策などの結果で判断すればいいのでは。
0064あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:40:40.58ID:iWGlAjs70
国が赤字なのは、とっくに知ってるけど、
消費税アップと抱き合わせで、法人税下げるなよ。
0067あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:45:41.23ID:C8GXa/0W0
公務員はどっちに転んでもババしかないんだよ

消費税は税金でなく通貨の間引きなので額面がずれるのでレート1以下つまり損益分岐点来たら誰かのポケット=公務員の手出しで1以下
しかし過払い率もあるので超えれば10年懲役の詐欺罪発生

インフレをすると1以上になるので外国への支払がキツイので公務員の削減や減給で調節される
だから昔は民間の60%であってポットに銭入れて外為特会で為替の調節していた

公務員で高給貰ったのは間違いなく小泉ケケ中改革で変なことして通貨に公債を足しこんでクーポン券のようにして
お金を吸い上げたんだよね2回転の会計で3月公債を入れて
だから早く煮えさせるために公債を貰っただけなのに公務員の給料が民間より上がり勝ち組とかほざいたアンポンタンがいたわけだ
それで今このざまだ

-----整理するよ-----
@公務員はインフレする会計なら支払が大変なので薄い給料
A公務員は消費税する会計からレート合わせで薄い給料
どっちに転んでも歳出枠を多く取れば困ることしかないので公務員はババ
0068あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:46:58.95ID:Eh2xd0xL0
安倍昭恵さんはまったく持って無関係!!

証人喚問やりたいのは印象操作に使いたいメディアと野党。
半島からの指令ww
0069あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:48:20.31ID:QxOEX/O90
派遣を原則禁止に戻して
国内市場に金を撒け
そしたら税率そのままでも
税収は上がる
0070あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:50:35.19ID:SgOpiIfs0
安倍総理「先の消費税率8%への引き上げを後悔している」
と云うワケで消費税率を10%に引き上げちゃいますね 
>壺三
0071あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:50:38.64ID:oPECje/s0
消費税は上げても上げなくても叩かれるから
0072あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:50:55.54ID:QSmOEKxQ0
官僚の聖域で伏魔殿の特別会計に手を突っ込めたら
後世に名を遺すよ
0073あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 22:52:20.43ID:JkClp2+b0
早くヨーロッパ並みに20%に上げないと財政破たんするよ。
この人経済の素人だわ。
0077あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:08:22.54ID:JkClp2+b0
ヨーロッパでは消費税が20%になるまでそんな問題にならなかった。
日本は消費税をレシートで外税表示するから問題になるんだよ。
0078あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:09:39.37ID:MSV8Cn5y0
安倍総理くたばれーーー(^O^)/
0079あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:11:31.15ID:cMVCrlv90
1. 憲法改正
2. 消費税5%
3. NHK解体国営化
4. 電波オークション導入
5. 放送法第4条撤廃

これで選挙やりゃ圧勝だで
がんばれアベちゃん
0080あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:14:34.61ID:TrotyXJC0
>>50 同意
0081あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:14:35.97ID:EA9VRckB0
国民にもっと消費しろ!とほざきながら。
健康保険税や年金掛け金を上げ、原付税も上げる。

そのうえで罪務省は「物を買ったり、サービス受けたら罰を与える。
罰金は買ったモノの値段の8%、将来は10%な!」とほざく。

罪務省の官僚どもは馬鹿なのか?
0082あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:15:14.20ID:EA9VRckB0
景気は結局、おカネの流れだからな。
お金の流れは血液の循環と同じ。
滞ったら病気になる。

消費税増税など各種税金の値上げは、国民の消費行動にストップをかける。
国民は将来不安から、消費より貯蓄に回す。
こうしてお金の循環が止まり、構造不況となる。

この唯一の解決法は、消費税を最初の3%に下げ、国民の購買意欲を刺激し、貯蓄から消費へ行動を促すこと。
購買力アップ
 ↓
モノやサービスが売れ、企業が儲かる。
 ↓
工場フル稼働で労働者の賃金上がる。
 ↓
消費税収↓、企業法人税収↑、個人の所得税収↑

結局消費税を下げることで、結果的には国の税収は上がるんだよ。
それより消費税下げることにより、個人が貯蓄して滞ってたお金が使われだし、「お金の大循環」が始まることが景気回復への道なのだ。
 
0083あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:16:58.73ID:EA9VRckB0
消費税なんて、消費に対する国民への罰金だよ。

消費税を下げればいいだけ。
それだけで消費者の購買力は上がり、高額商品を中心にモノが売れる。
住宅、車、家具、家電…を中心に高い商品が売れ出す。

販売店は儲かり、製造業者も工場はフル稼働、従業員の給料も上がる。
結局、消費税の税収減はあっても、法人税収や所得税収が上がるので、十分補える。

消費税収↓
法人税収↑
所得税収↑
となる。

それどころか消費減税により、国民の先々不安感も減り、たんす預金など使わずに”死蔵金”となってたお金を使うようになる。
国民が消費を始めると、お金の大循環が起き、景気が”実感を伴って”回復する。(現在は実感無き好景気)
消費減税に合わせて、老朽化したインフラ整備費に公共投資を活発化すると、より日本景気は力強く回復するだろう。

消費税は最初の3%に戻すだけで、日本経済は劇的に回復する。
税負担が減る分、家計に恩恵が出るので「幼児教育無償化」も「高校無償化」も廃止でよい。
子供の食費、衣服費、交通費、学用品費などの負担が減るから。

それどころか、消費税を3%に引き下げると、子供のいない家庭を含む全世帯にも恩恵が出るので、適用範囲の狭い”子育て支援バラマキ政策“より、もっと大きい経済波及効果を得られる。
 
0084あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:19:23.62ID:EA9VRckB0
消費税あげたら、ますますエベンキが肛門とマンコに金塊隠して、密輸してくるだけだろ。

犯罪集団を儲からせ喜ばせるだけ。
 
0085あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:20:32.77ID:EA9VRckB0
国民にもっと消費しろ!と命じながら。
健康保険税や年金掛け金を上げ、原付税も上げる。

そのうえで罪務省は「物を買ったり、サービス受けたら罰を与える。
罰金は買ったモノの値段の8%、将来は10%な!」とほざく。

物を買う前に税金で、ドンドン庶民の財布の中身は減っていくのに。
罪務省の官僚どもは馬鹿なのか?
0086あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:22:16.77ID:EA9VRckB0
 デブに課税しろよ。
デブの奴は満員電車に乗っても2人分とか3人分のスペース取るし、暑苦しくてクーラーもきかないし、息も臭いし、無駄に食資源を浪費するし、成人病で高額健康保険の財源を圧迫するし...。

 デブは罪、デブは家畜、デブは無駄、デブは意思弱し、デブは犯罪者、デブは悪魔、デブはテロリスト・・・


 デブに適正体重1kgオーバー当たり1万円の税を科せばいい。食うに困って痩せればいいだけだし、デブに情けをかける必要なんかない!!!
痩せれば医療費の削減にもなる、デブは呼吸も荒いから、デブが減れば二酸化炭素も減る、環境税もいらない。 デブが減ればデブが食を独占することもないから、食糧不足問題も解消できる。環境にいい。

 全国民に定期検診を課し、デブかどうかチェックする。会社勤めなら会社の健康検診があるし。勤めて無くても地域の保健所から無料の健康検診の案内が来る。納税者全員に義務化することにより、他の病気の早期発見につながるし、いいことつくし。
健康検診拒否したものは、罰金を科すようにすれば、ほぼ全員の納税者が健康診断を受けるだろう。

 俺の予想では国民の3割はデブ。
国民1億2千万人で、デブは3千6百万人。
デブ平均で適正体重から20kgオーバーしてるとして、ひとり20万円課税とすると、3千6百万人×20万円 で年間7兆2千万円の税収になる。
0087あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:29:02.82ID:5uORFQza0
消費税は20%にして15%を低所得者に還元すれば将来の生活に対する不安も無くなって消費は増えるのでは?

毎年1%上げていけば早く買ったが得なんで消費も拡大する。
0088あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:30:57.63ID:qloevM550
>>9
社会福祉サービスも役人の米櫃やぞ
0089あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:32:13.16ID:FTnEgDoF0
これは、近畿財務局のパヨク役人による自爆テロ工作の可能性も高い。

そして、本省の理財局次長までそれに追従していた可能性がある。

そもそも、改ざんされる前の近畿財務局の役人が、書いた決算文書。正確には調書だが。

これ,3流も3流、財務省本省の官僚から見たら相当レベルが低い公文書だった。

1、まず誤字だらけ・・・ 安倍総理の苗字、安倍すら間違えてた。他にも多数間違えてる。

2、こういった公文書には通常、政治家名などの個人名は書かない。

  なぜなら、公文書は30年は記録として残り公開されるものだからだ。

  原則として政治家名など書かない、というのは・・・霞が関官僚や役人の常識であった。

20〜30年務めてるどの官僚たちも言明している・・・「こんな公文書、今まで見たことない」
実際、会計検査院や国交省の官僚たちも、決算文書をドラフト版、つまり下書きの文書だと思っていた。

つまり、書き換えされる前の原本である決算文書は、

相当〜メモ感覚の下書きレベルの公文書だったという事である。


この文書を見た、理財局の東大キャリア官僚とすれば、書き換えるのは至極当然なことだったのである。

だが、なぜか延々書き換えや訂正もされず、このまま

東京〜本省の理財局次長までもがこの下書きレベル文書に決済印を押していた。・・・なぜだ?

結果この下書きレベル文書がれっきとした公文書へと変化し重要書類となってしまった。

そんな財務省は、日頃、安倍総理の消費税凍結に怒っていた・・・という現実がある。
0090あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:32:26.36ID:FTnEgDoF0
真相が、見えてきた。


・この公文書の書き換え事件は、加計学園問題をさかのぼれば見えてくる。

加計学園・・・ここで問題となった文書「総理のご意向」という文書は単なる個人メモだった。

前川喜平の部下であった牧野美穂が、個人フォルダにいれてた個人的メモでしかなかった。

ゆえに、安倍政権打倒に失敗した。


では今回の公文書による倒閣運動での流れはどうか。

牧野メモの失敗を教訓に、メモ書き文書をいかに重いもの、重要度のある文書にするか・・

その手段として手っ取り早いのは、決済印を押すことである。

これで、下書きレベルの決裁文書も、堂々と公文書になるのである。これで追及材料の出来上がりだ。

だがそれだけでは安倍政権〜打倒にまでいかない。ので ここであえて改ざんする。



決済印を押された下書きレベル文書はもう、すでに公文書になっているのだから、

30年間もの間、保管され、いつでも公開請求されれば閲覧できる。

つまり時間が来ればバレる、時限爆弾であったわけだ。

バレるのを分かってて、国会でウソをつき通し答弁すればバレた時、責任問題へと発展するのは明白。

担当官僚(佐川)による国会答弁 は、財務大臣の責任に及ぶのは計算通りだ。


これで、倒閣できる工作の出来上がりである。あとは野党とマスコミの仕事次第で倒閣可能という事になる。
0091あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:34:44.59ID:hhZPnooR0
安倍首相は正義です。

根本は増税第一主義の財務省が安倍おろしをやっているにすぎない。

石破が黒幕、ラスボス

財務省のカッコつき財政均衡論はもはや完全破綻している。

日銀保有の国債は債務から除外し、金融資産保有高、特別会計などを考えれば、

日本は300兆円を越える完全な黒字国です。

長年のデフレを介しても、この状態は凄いとしかいいようがない。
0092あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:35:35.48ID:FTnEgDoF0
財務省のホームページに改ざん前の文書が載っている。国民は自由にそれらを見てチェックできる。

改ざんされる前の文書をよく読んでいくと、

疑われる政治家の関与について・・・、

昭恵さんが名誉校長だから不当に値下げされたのではないか?

安倍総理が直接指示したのではないか?という疑問が投げかけられてるが。

ズバリ・これら政治家の関与の事実はなかった。 一切、関与されたという事実はなかった。

文書には、籠池氏が値引き要求しているのに対し、政治家や近畿財務局が

要求をはねのけたという記録が残っているのが事実だった。

昭恵さんに関しても籠池さんが『いや〜昭恵さんがこう言っていた』という記録が残っているだけだ。

つまり、改ざん前の文書には政治の関与がなかったという証拠しかないのである。

ここで不思議なのは、安倍総理や昭恵夫人、政治家の関与を真っ向から否定し、無実だとするこの決算文書を

そもそも財務省は、なぜ書き換えを実行させたのか?
0093あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:35:49.20ID:FTnEgDoF0
書き換えさせた事で逆に疑惑が生じ、野党の攻撃材料になるのは明白だ。

今、霞が関や永田町では、

公文書〜書き換え事件は、 財務省の 自爆テロであったのではないか・・とささやかれてる。

じっさい和田政宗議員の質問に、理財局長はオロオロし、取り乱していた。

太田理財局長
「さすがにいくらなんでもそんなつもりは全くありません!それはいくらなんでも!!それはいくらなんでもご容赦ください!!」

まさかの・・・図星だったのであろう。

それを裏付けるのが、この質問に野党の小池晃や福山哲郎が、激怒したという。

小池「言語道断だ どう喝的質問だ!ひどすぎる」 福山「「非常識極まりない、情けない」

つまり、真相を究明するはずの野党が、逆に財務省官僚をかばってる・・・・というのが露呈した。

つまりグル。  

また国会前でデモしてるパヨクが、ラップで「官僚がんばれー」と繰り返す。

バカがつい本音を・・・言いよった。官僚の自爆テロを言いよった。アホ丸出し

そして佐川氏の証人喚問が決定した。

辻元清美は国会議事堂でマスコミを前に言った「佐川さん頑張って〜」・・と。 アレレもうアホすぎて・・・
財務官僚が、野党と共謀してるのを暴露してるようなもんだ。

つまり、辻元は「佐川さん、自爆テロで安倍政権を 吹っ飛ばしてー」て言ってるのがミエミエである。
0094あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:36:34.11ID:C2mbZMCd0
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ
0096あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:36:54.27ID:+/qsv/pM0
5%くらいなら計算もしやすいし社会保障のためと我慢できる数字
8とか10も取るなら社会保障なんかやめちまえと思う
増税した分年金額が増える訳でもないし
0097あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:38:36.30ID:FTnEgDoF0
青山繁晴「契約そのものが改竄された訳ではなく、経緯を説明する調書が書換えらえたんですよね?」



太田理財局長

「契約そのものは変わってない。ただ調書の書換えは決裁文書を書き換えたことになる。それ程、重い事をしてしまった」

つまり、契約内容は一切、変化してなかった。

関与するまでの事もない。契約の内容自体、なんら変わっていなかった・・・という事実。

契約内容が、そもそも変わっていないんだから、関与があった・・も何もあったもんじゃない。

忖度や関与があったとすれば、契約内容が変化してなくてはいけないのに、何も変化していなかった。
0098あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:40:00.56ID:u00YDEi/0
財務省解体・消費税5%に減税これだけで支持率60%になるよ

安倍さん頑張って!
0099あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:40:33.89ID:SoAxign10
財務省の所管業務
・予算編成
・国有財産の管理
・税金の徴収
実質いまだに影響下の範囲
・公定歩合
・上を通じた金融

飴(予算・国有財産)と鞭(税金徴収)を両方持ってるからなぁ
予算と財産管理と徴税を三つに分けてもいいのかもしんない

とはいえ、これ以上役人が弱くなって政治家が好き勝手にやり始めたら酷いことになりそうだ
0100あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:41:12.88ID:hhZPnooR0
ようするに、

安倍おろしのための

★ゲスのかんぐり★が横行しているに過ぎない

「北が保有するスカッドとノドンは約1300発で、
日韓の犠牲者が数百万人に及ぶ可能性がある。
国民の命さえ念頭にないクレーマー国会と、
それを後押しする新聞に「日本の未来」が潰されてはならない。」(門田隆将:クレーマー国会のなれの果て 3/25産経新聞朝刊 引用)

野党は日本の犠牲を省みない反日謀略スパイ集団である。
0101あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:42:48.06ID:o9ojhq9b0
就職難の氷河期を知っている俺は、安倍政権ははるかにまし

緊縮、消費税アップでどんだけ、経済がまわらなかったことか....
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:43:37.75ID:50Z6Ob6E0
バカ公務員事務職どもを全員AIに置き換えればいい。
バカ公務員にカネを与えるな。
退職金は全員ゼロにして原発始末要員として家族ともども懲役刑にしろ。
0103あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:44:25.87ID:0qw9c4iP0
消費税なくせ
かわりに公務員給与半分にすればいい
0104あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:44:47.55ID:SoAxign10
>>102
その馬鹿にすらなれなかったんだろ?
0105あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:48:18.65ID:hhZPnooR0
財務省は徹底解体して

内閣府のもとに

・歳入庁と

・歳出庁に分割再編すべし!

歳入と歳出を同一官庁でやるから

巨大な利権の巣窟となっている。

財務査察権で政治家に対する脅しが効くのだ。

財務省は、国民に対しウソばっかりついていることを自覚するべきだ!

財務省解体は、安倍首相の内政の最大課題といえる。

消費税は撤廃し、物品税を復活すべきである。
0106あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:49:50.89ID:zMed5h6B0
この小出し話
誰の演出?
消費税なくするにしても安倍以外がやれよ、このバカ
0108あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:55:29.70ID:hhZPnooR0
>>106
>安倍以外がやれよ、このバカ

トランプと堂々とわたりあえる政治家は

安倍首相以外に誰がいるのか答えろ!
0109あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 23:57:00.27ID:0OODQAec0
財務省解体
国家予算は国債で
収入ゼロでも金刷ってるんだから大丈夫ですとか言い出さすバカが現れたら世も末
0111あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 00:00:12.76ID:5Zu3F1zo0
論点をはずすな
0112あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 00:00:36.91ID:GeNgsmv20
ま、上げるんであれば一気に10%に上げるべきだったね
それが大きな失敗
0113あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 00:07:01.06ID:2d57+Dkm0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    北方領土もあげちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  少子化と、国の財政も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',              海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は終了すると思うけど、後は知らんw。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwww。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    
                             さようなら、終了消滅の日本w。wwwwwwww。
     世襲デンデン反日売国奴(63歳)


・日本と日本人死亡のアベ政治、最高wwwwwwww。さらなる加速を希望ですううううwwwwwwwwww。
0114あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 00:07:14.82ID:Z9A06UPP0
財務省官僚の増税話はしばらくは通りにくいだろうな
国民の声を聞いて消費税が下がるならそれはそれでいいけど
個人的にはそうなったときの野党やマスゴミはどうなるか、のほうがきになる

佐川がんばれ(辻元)とか官僚ガンバレ(プロ市民)を否定していないんだから
消費税増税中止に反対!とか言うのかなあと

・・・少なくとも朝日新聞は今までずっと増税派だから、そうなると思う
0115あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 00:08:06.71ID:5Zu3F1zo0
実質300兆円超の財政黒字の日本には

増税無用だ。

特別会計を徹底監査せよ!

たかりまくるゴキブリ天下り連中が実質横領しまくっているぜ。

ちゃんころよりひどい。

中心は財務省天下り連中だ。
0116あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 00:11:36.45ID:s7Dr0gZq0
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0117あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 00:21:28.87ID:fIGb1iF50
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ

全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付
2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html

麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日
消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html

第176回臨時国会における代表質問 谷垣禎一総裁
我々が政府・与党であった時代に、23年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ21年度税制改正法附則第104条を成立させております。
次いで、21年度税制改正法附則第104条についてお伺いします。私が本年6月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、23年度末の期限ギリギリになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、
すでにこの法律の規定が政府を拘束している中、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適当と考えます。
https://www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html

第177回通常国会における代表質問 谷垣禎一総裁
まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。
21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、
ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。
この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。
https://www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html


三党合意は自民党主導で結ばれた

自民党 J-ファイル 2012総合政策集
180 安心社会実現に向けた税制抜本改革
責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
0119あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 00:52:23.75ID:5kcjxudd0
アホ「安定した財源確保が必要だ。使途を変え教育に。さすが安倍ちゃん。」

5ヶ月後

アホ「安倍ちゃんは財務省と戦っている。消費税増税延期。」

カルトだろこれw

まあ、確実な税収見込みがあるなら延期は悪くない。

具体的にどうぞ
0120あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 01:04:24.70ID:Wv5kqpq90
>>1
一旦上げたら下げてはいけない宇宙戒律でもあるのか?

下げればいいだけだろ馬鹿?
0122あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 02:10:10.31ID:HAiZgiw70
消費税は5%
財務省解体
NHK解体
年金機構解体

これはやれよ
0123あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 02:30:33.58ID:LnVHsqQu0
>>1
財政出動はちょっと待った方がいいような
今の流れで行けば社会の構造改革とマインドの改善

働き方改革とそれに伴うジレンマ(過重労働、人不足、経産省pdfのとか)は
可能でなものはそれらをサポートする為の産業+次世代型産業でカバー
今置かれている状況→それらの必要性、意義を新聞TVあらゆるメディアを
巻き込んであらゆる世代で共有・認知
対象となる企業は立候補してもらうか官がアテンドして積極的にメディアを介して広報

出来る事なら参入、導入までの期間、負担、費用は極力除いて
需要供給双方同時に創出、新興企業m&a
お金をかける以外の方法はいろいろあると思うけど
またそれらに関わる人材、技術者は積極的に移民も検討すべき

すべての対策は断片的じゃなく、つながりを持たせて歯車を回した方が
0124あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 02:48:11.77ID:LA6WTwiR0
政治家が無能だから役人に騙されその役人が詐欺師に騙されている!
政治家と役人は努力せずに安閑とした生活に慣れてしまっているから一番騙されやすい。
0125あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 03:27:30.39ID:De+p4h6k0
財務省の解体もそうだが
もう、意味成さなくなった経団連もさっさと解体してくれ。
老害ばっかりで国益になってないわ。
0127あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 04:34:17.16ID:qitIjCpl0
>>1
財務省解体しろよ!我欲誘導我欲陽動ばかりしてるしな!消費税廃止しねーし!格差拡大させるし頭でっかちかつ頭おかしいし!
0129あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 04:44:14.54ID:qitIjCpl0
>>1
BIサイクル省創設して下部に歳入庁おけよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況