X



八代英輝「森友文書の公開で真相が分かったけどマスコミは報じないでしょうね」「面白くないんじゃないですか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2018/03/23(金) 17:57:50.20ID:CAP_USER9
http://netgeek.biz/archives/115044

TBSひるおびにて八代英輝弁護士が孤軍奮闘している。森友学園問題で安倍総理・昭恵夫人の関与がなかったことが分かったが、野党とマスコミはその真相を受け入れようとしない。
8億円の値引きの根拠は地中からゴミが見つかったから。

八代英輝「公開された文書に8億円値引きの官僚側の動機(損害賠償請求を恐れなど)明確に書かれていて削除した理由も解る。でも多くの国民は信じないんでしょうね。忖度があるはずだとか」
田崎史郎「これは新聞の見出しにならない。マスコミの読解力がない」
八「面白くないんでしょうね」#ひるおび pic.twitter.com/wRQ5tuPxKH

— ブルー (@blue_kbx) 2018年3月19日

八代英輝「8億円の値引きについて官僚側の動機が書かれているんですよ。でも多くの国民はこれを信じないんでしょうね。これプラス忖度があるはずだとか、これプラス大きな力が働いているって言われなきゃ納得いかないんだろうな。でも官側の動機は、予想しないゴミが出てきて損害賠償請求に対応できなくなってしまうから。(籠池理事長の)学校が開校できなくなってしまうので『どうしてくれるんだ!』と恫喝が始まるわけです」

田崎史郎「八代さんが言われる動機の部分が少なくとも新聞の見出しでは報道されていないんですよ。マスコミの読解力がないのか…」

八代英輝「面白くないんじゃないですか?」

田崎史郎「ええ、ええ」

こうして八代弁護士が真相について解説する中で番組のテロップが「文書改ざんの真相見えず」になっている点に注目してほしい。

すでに国会で説明されたように、佐川長官の国会答弁と整合性を取るために籠池理事長の詐欺発言を削除したというのが改ざんの真相だった。つまり値引きも文書改ざんも安倍総理は無関係と判明したのに、まだ疑惑が残っているかのように報じるひるおびはおかしい。

ひるおびスタッフは故意犯で、わざと視聴者を騙すようなテロップをつけたのだろう。だが、八代弁護士が真実を語ってしまい、番組内容と正反対のテロップがむなしく浮かぶことになった。

「面白くないんじゃないですか?」という言葉がひるおびスタッフに突き刺さる。
森友学園問題をはじめに告発した木村真市議はまだ粘っている。

#報道特集
森友問題の端緒を掴んだ木村真市議
「この一年間は何だったのか。最初から表に出ていれば一年前に出来ていた。…安倍さんが総理大臣をやっている限りは真相究明は出来ないと思う。公文書改ざんは、この国の行政機構の基礎となる部分がガタガタになっているのでは」 pic.twitter.com/UPZyoeTRB2

— Tad (@CybershotTad) 2018年3月17日

木村真市議は8億円の値引きについて安倍総理の関与があったに違いないと事件をでっち上げた加害者。真相が明らかになった今もごね続けるのは自分の過ちを認めたくないからだろう。

そもそも森友学園問題を追及した動機も不純なものだった。

参考:木村真「森友学園は極右だから潰したかっただけ。正直これなんすわ(笑)」福島瑞穂「それ言ったらダメ…あわわわ」

すでに多くの有識者が安倍総理の無罪に気づき、メディアで声をあげ始めている。とりわけ印象的だったのは朝日新聞記者も無罪と認めたこと。

参考:朝日新聞の上丸洋一記者「やっぱり昭恵夫人は籠池に利用された被害者かも…」

森友学園問題はとっくに終わっている。これ以上無駄な時間を使わないでほしい。

【世論調査のお願い】安倍内閣の支持率が44%(2月)から31%(3月)に急落したと報じられました(朝日新聞の調査)。ここでネットユーザーに限って調査をしてみたいと思います。「あなたは安倍内閣を支持しますか、支持しませんか?」
※より正確なデータにするため投票後にリツイートをお願いします。

— netgeek (@netgeek_0915) March 22, 2018
0102あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 09:13:37.14ID:mfeUtfIw0
TBSの上層部と制作会社の癒着がどうしようもないから
現場が八代を使って何とかしようとしてるだけだろ
0103あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 11:34:01.69ID:AdDk0u8U0
>>59
ああ、それは全然関係ない。
問題の土地は、2013年に国土交通省大阪航空局の依頼を受けて、財務省近畿財務局が
売却先を公募してる。
森友学園はそれに応募したってだけの話。
0104あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 12:02:59.27ID:7si4Ahxo0
>>46
事実を喋っただけで安倍寄りってなんだそれ
0105あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/25(日) 12:25:27.68ID:AdDk0u8U0
>>101
瑕疵担保責任免責特約については、もう一度きちんと調べた方がよいかと思いますよ?
免責特約は、契約時に正しく告知され買主が認知した瑕疵についての免責で、契約時に
に買主が知り得なかった瑕疵については免責対象外です。
(但し、買手が宅建業者など不動産の専門家で、売手が素人の民間人なら免責もあり)

土地売買では、取引される土地に関する買主と売主の情報格差がとても大きいです。
そのため不動産売買に関する法律は「買主保護」であり、買主と売主の情報格差を補って
いるのです。
0106あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 14:36:45.48ID:AhypPJYf0
ゴミは無かったってのあったら速効掘り返したよねやらんかったやんつまりゴミは無かったってのが真実
0107あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/26(月) 19:41:20.34ID:L9Xc/Kvk0
態度の悪い怪しいオッサンが来たから
ムチャクチャ高い値段ふっかけて門前払いしようとしたのが発端です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況