X



「裁量労働制は『定額使い放題』と同じ」1000人が新宿でデモ 共産党の小池晃参議院議員らも参加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し1号 ★
垢版 |
2018/02/25(日) 18:34:00.85ID:CAP_USER9
裁量労働制の拡大を盛り込んだ「働き方改革関連法案」の審議が進む中、労働問題に取り組む団体「エキタス」は2月25日午後、裁量労働制に反対するデモを東京・新宿で行った。

サウンドカーから「働いた分の金くらい払え」「毎日毎晩残業させるな」というシュプレヒコールが響く中、約1000人(主催者発表)の参加者が新宿の街中を闊歩した。

中には、家族連れで参加している人もいた。教師として働いているという男性(40代)は、「過労死や過労自殺が多い。生徒たちが社会に出てそうしたところで働くのを見過ごせない」という思いで、妻と息子と一緒に参加したという。

「裁量労働制は『定額使い放題』と同じ」「労働法制は働く人たちを守る最後の砦」

デモには、共産党の小池晃参議院議員らも参加した。小池氏はサウンドカーから、

「裁量労働制は、みなし労働時間を決めて、その分だけはお金を出すけれども、何時間働いても残業代を出さないというものです。これは携帯電話の『定額使い放題』と一緒じゃありませんか。そんなことをしたら過労死がどんどん増えてしまう。そんな世の中にしてはいけない」

と反対を呼び掛けた。「裁量労働制の方が労働時間が短い」という厚労省の調査データに不備があったことについては、「裁量労働制のデータのデタラメさは単なるミスではないと思います。労働研究・研修機構の調査結果は無視をして、裁量労働制を拡大するためのデータをでっち上げたのではないでしょうか」と指摘した。

<中略>

デモの終了後、参加した会社員の女性(30代)は、「街頭でデモを眺めながらポカンとしている人も結構いた」と語った。

「裁量労働制の拡大について知らない人が多いのかと思うと心配になる。今の職場はブラックではないが、法案が通ったら、将来どうなるのか不安です」

エキタスのメンバーである栗原耕平さんは、

「1000人もの人が参加してくれた。一緒にコールをしてくれた通行人もいて、沿道の反応も良かった。長時間労働に不満を持っている人が多いことの表れではないか」

と手ごたえを感じているようだった。エキタスは今後も同制度に反対する活動を継続するという。


キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=50631
2018年2月25日
0279あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 09:30:09.83ID:GHLG1C5v0
「裁量労働制は、みなし労働時間を決めて、その分だけはお金を出すけれども、何時間働いても残業代を出さないというものです。
これは携帯電話の『定額使い放題』と一緒じゃありませんか。そんなことをしたら過労死がどんどん増えてしまう。そんな世の中に
してはいけない」
0280272
垢版 |
2018/02/27(火) 09:39:25.18ID:uGTaw3Ko0
>>278
まぁ俺はどちらかというとデザイナー系だけどね
ディレクター的な事からデザイン、コーディングまで時として1人でやる
上げたものに対してクライアントが軽い気持ちで「あと2〜3パターンくれ」なんて言ってきた時には地獄を見る

裁量労働制、必ずしも悪いとは言わないですよ。有効に機能する場合もあるでしょうよ
でも、今の制度をそのまま導入するのは危険。例えば「みなし労働時間の月間総計を超えて残業させたら駄目」とか
そういうルールとセットで導入しないと絶対に死人が出る
0282あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 10:05:36.76ID:oKBx0FjH0
>>281
ガスライティング

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。

ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける
0283あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 15:39:32.08ID:KWdLNhhb0
共産党が残業代未払いw

マスコミ「残業代はちゃんとつく?」
共産党職員「残念 残業代はないw」
http://or2.mobi/data/img/195978.jpg
0284あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 17:24:29.57ID:riuMo2+90
>>283
【悲報】定額働かせ放題は共産党だった
0286あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 18:54:05.59ID:oKBx0FjH0
>>283
時間稼ぎの藁人形論法はもういいよ
0287あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 19:04:31.73ID:DunvjIUx0
こちとらだいぶ前から裁量労働制だ。定額使い放題されてる奴隷だと?
労働時間の一面だけ捉えてテキトーなこと言うな。定時なんてメンドーなもんないし十分満足してるわ。
0288あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 20:17:55.15ID:E4zZZgTI0
>>287
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
0289あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 21:41:09.91ID:dLiGRMD+0
赤旗の配達員は定額使い放題
配達に使用している車やバイクは自前でガソリン代も自持ちで保険にすら入っていない
0291あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 22:24:56.32ID:yBWZMcWq0
小池は一体どの面下げてデモに参加したんだろうな
超絶ブラック共産党が何を言ってた所で説得力ないのに
0292あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 22:31:41.60ID:dkCo7W1U0
なぜ?

利潤追求を至上目的とする私企業と公益追求と政治信条の同一性を本質的要素とする政党とでは、同じ雇用関係でもまったく内容的意味合いが異なる。
すなわち、私企業=従属労働(他人性労働)に対し、政党=任意性自発的活動ということだ。

粗雑な議論をするべきではない。
0293あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 22:36:47.16ID:yBWZMcWq0
共産党職員てボランティアだったんだなw
社畜どころの話じゃねぇな。むしろ宗教?
0294あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 22:40:17.42ID:E4zZZgTI0
>>293
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
0295あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/27(火) 23:21:22.45ID:yBWZMcWq0
>>294
コピペマシーン共産党職員さん乙w

残業代出ないんだから早く帰りなよw
0296あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/28(水) 00:57:34.38ID:YbzOToes0
>>295
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
0297あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/02/28(水) 14:42:38.28ID:qgqmEwdxO
まあ日本の雇用側がみなホワイトで良心的ならうまく機能するんだろうけど
現実は必ずしもそうではない
現段階でサービス残業を強いている雇用側が悪用するのは目に見えている
0298あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2018/03/01(木) 13:06:25.99ID:whHG8CCY0
>>1
なお、労働データの調査問題は野党ブーメランでしたw

【パヨク悲報】
 与党議員 「時間外労働の実態調査を概算要求した時の大臣は?」
 加藤大臣 「民主党政権の小宮山洋子大臣です」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1519629042/
 ★データ不備・厚労省の調査を計画したのは旧民主党政権だったと判明
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1519636579/
http://livedoor.blogimg.jp/matomexch/imgs/5/b/5ba9232e.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/a/1/a1270561.jpg

つまり、民主党政権による当初の計画概要や調査指示が間違っていたという事にもなる。

 ・ずさんな調査計画を要求し立案と予算をつけたのは旧民主党政権
 ・ずさんな調査ミスをしたのは厚労省

立憲民主党や民進党や希望の党は、
自分達にも責任を感じた上で国会の審議をやればいいのに
「安倍が捏造した。辞任しろ」とか批判しててブーメラン丸出しw

テレビもこれらブーメランの真実を報道せず、相変わらずのアベ叩き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況