>>257
>>259
そもそも学校の認可は借地な時点でダメだったはず。

条件付き認可になったのは、国有地売却のお墨付きがあったからで、
その連絡・調整含めて大阪府と財務省は話し合ってることは確定。
(大阪府議会 参考人質疑 私学審議会 梶田叡一 平成29年3月23日)

一方で認可が下りることを前提に国有地を売ったと財務省が言っている。
第123回 国有財産近畿地方審議会 平成27年2月10日
http://kinki.mof.go.jp/content/000115032.pdf
「附帯条件が付いて認可適当というのは条件が満たされて認可適当になりますので、
 それが満たされるという前提の中でこの審議会としては了」