メイキング〜神戸製鋼 不正の深層
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_1113.html

神戸製鋼の元社員によると、社内の品質保証の担当部署では、検査データの改ざんのことを
“メイキング”と呼んでいたと言います。

「数字をごまかすことを『メイキング』という。『メイキング』したらダメだよとか話していた。
言葉があったから(メイキング自体が)無いことはないね」

その言葉は40年以上前から使われていたことがわかりました。


安倍首相もコネ入社時代に不正に関与? 国策企業・神戸製鋼と安倍首相のただならぬ関係
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171018/Litera_3519.html

●安倍首相が自ら告白した神戸製鋼社員時代の「寸法違い発注事件」