>>470

違います。
地方交付税交付金が遅配されるからと言って、《それを臨財債でまかなう事を強制されてはいません》
収入が減額するのを前提に、予算を組めば良いわけですし、臨財債を発行しても基金に償還財源を手当てすれば、
財政指標は悪化しません。

臨財債が積みあがっても、起債許可団体転落した都道府県は47都道府県の中で4つです。


2011年に「優良企業」化した大阪府が、2012年には起債許可団体に転落したのは何故でしょうね?