>>396

 違う。
 臨時財政対策債というのは国による地方交付税交付金の税源不足を地方
公共団体が立て替える公債。
 後々の年に分割で地方交付税交付金に上乗せされるのはすでに起債済み
の臨時財政対策債のに引き当てるためです。
 ようするに地方公共団体が立て替えた分を国が払っているだけ。