>>1
色々と嘘くさい気がするけどどうなんだろう?

平気で嘘つく女結構いる。
思いこみ激しい人もいる。

結局、言葉でどうこう言っても、水掛け論で被害者ぶる作戦とか話し合っても大して進展はない。
それよりも匂いっていうか、感覚の方が頼りになる。

嘘言ってる人って、何か臭うもの。
違和感や、相手のしたこと振り返ると、何かしらの共通点や、意図が見えてくる。

本の題名がブラックボックスとかからしても、作られた感じするし、はたして、(自称)レイプされたから書いた?

まあ、どちらにしても、立ち読みでいい。
事実を訴えたいのであれば立ち読みでも十分なんだから。

訴えたいだけだったら、ブログやツイッターに書けば十分なんだけどね。


個人の被害を、あなただったら、すぐ書籍化します?
しかも、世界に向けて、ライフワークとしてやっていきたい感バリバリなんですけど。

ちょっと調査していきたいなぁ。