>>490
基地外の発言とは、こういうのを言うのですよ

橋下徹 @hashimoto_lo
@維新国会議員にも丸山という口のきき方も知らない若造が勘違いしてきた。
国会議員は永田町病にすぐかかる。
丸山も自分の力で当選したと錯覚している。
お前が勝てたのは松井さんが知事をやっているからだ。
ボケ!代表選を求めるにも言い方があるやろ。ボケ!こいつには一度注意したのにあかんな。
20:45 - 2017年10月24日

橋下徹 @hashimoto_lo
A維新も代表選をやればいいが、松井さんは手を挙げないだろうね。
国政政党の代表なんて松井さんには何のメリットもない。
しんどいことだけやらされて国会議員に高い給料にふんだんの活動費、破格の身分を与えるだけ。
維新の国会議員が代表に就いて次の選挙で維新は消滅。
20:53 - 2017年10月24日

橋下徹 @hashimoto_lo
B地方議員の大阪維新の会は、大阪での実績があるので代表・執行部が変わっても何とかなるかもしれない。
それでも行政権を握る首長が重要であることにかわりはない。
他方、弱小野党の国政政党日本維新の会で松井さんが降りたら日本維新の会は終わり。
21:04 - 2017年10月24日

橋下徹 @hashimoto_lo
C大阪維新の会はしらんけど、日本維新の会では国会議員は松井さんに代表をお願いする立場だろ。
永田町にいると政党の代表は誰もがやりたいポジションだと思い込む。
大阪からすれば日本維新の会の代表なんてやりたくないわ、丸山のボケ。
結局国会議員、特に丸山がお願いするという落ちになるだろう。
21:12 - 2017年10月24日

橋下徹 @hashimoto_lo
D丸山のボケも含む『大阪』の日本維新の会国会議員が何故当選できるか。
それは大阪府政市政が大阪では報道され、そして実際府民市民が府政市政の前進を感じているからだ。
一度大阪維新と日本維新を切り離して、丸山のボケに大阪維新の力を学ばせるしかなさそうだ。
それとまず言葉遣いから学べ、ボケ!
21:32 - 2017年10月24日