X



【希望の党】東京の小選挙区で1勝22敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 10:41:24.11ID:S8JgA2RG0
>>114
保守を割れない小池がサヨク排除したら誰もいなくなるべさ
0116あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 10:43:14.88ID:S8JgA2RG0
>>112
小沢が勝てなかっただけだろう・・・・言ってることは安倍ちゃんが踏襲した
0117あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 10:44:41.70ID:oqRVAMKN0
>>112
希望はまだなくなったわけでは、、
でも国民の生活も無くなりました
今度はきっと自由を失うでしょう
0118あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 10:44:43.72ID:ynrdpDlL0
>>111
自公の政策はそこそこすり寄せてるよ。
宗教関係に切り込まれない限り、公明は基本追随だしな。
民進みたいに内部で矛盾するほどの違いはない。格が違うよ。
0119あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:07:20.80ID:A0GHw1hR0
>>110
海江田入れちゃったすまんw
比例は自民だけど、自民の候補は元コンサルのおばさんで何をやってくれたのかさっぱりだった
海江田は個人的にそこまで悪い印象はないから入れた

投票場出た後に絶対神に入れときゃよかったとちょっと後悔
0120あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:17:17.30ID:S8JgA2RG0
>>20

今回は立憲の票を希望が食い希望の票を共産が食った・・・・・・・
野党は地方別に連携別に分党して国会で連携してればよい
そうすると少なくても与党への拮抗勢力にはなるネ
0121あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:23:41.15ID:H23/LdAD0
今回のMVPは間違いなく前原
数名で自分が離党すればよかっただけなのに、連合票を失いたくないから今回の愚策に逃げた
もう希望行った連中からも相手にされないだろうな
0122あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:28:26.44ID:S8JgA2RG0
>>118
自公も野党になると直ぐに化けの皮剥がれるよ・・・・自公には大敗が死ぬほど恐ろしいのは都議選で解ってるはず
政権ほしいために社会党とも平気で連携して社会党の村山内閣さえ作ったんだよ
小沢さんの言うように勝たなきゃ権力取らなきゃ何もできない

今回は小池や前原が権力取りに(勝に)行ったんだな!と思っただけ・・・・・・国民も初の女性総理誕生を新風と歓迎しただろうし
希望で300議席は取れるチャンスだったからね(連携した共産・維新は例のごとく沈んだと思うし)
結果は何だこれ?の世界だったね
0123あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:30:53.20ID:A0GHw1hR0
>>122
自公が8年前に一回野党になったの知らないのか?
0124あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:31:19.40ID:aF8vdhyM0
>>115
左巻きを排除しなかったから保守が割れずに自民圧勝になったんだぞ。
保守政党として立ち上げた当初は無党派層保守は希望の党に期待してたから支持率が民進を上回ったんだろ。
民進議員が加わった事で支持が増えずに落ち込んだ事でも明らかだよ。
0125あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:34:40.32ID:ynrdpDlL0
>>121
だよな。小池どころの戦犯じゃない。

>>122
だいぶ前の話だね。
今の国民は野党の選挙前野合、選挙後分裂の繰り返しにうんざりしていると思うよ。
0126あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:38:07.73ID:A0GHw1hR0
>>125
>>122はゲンダイの中の人かゲンダイの愛読者だろう
小沢が大好きな数の論理に国民が嫌気をさしたことも気付いてないし
0127あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:41:18.21ID:S8JgA2RG0
>>124
左を排除したから小池は総理になれなかったのだよ・・・・それが政治力学だよ
下野した安倍ちゃんは求心力失い自民はバラバラ・・・公明は希望にすり寄る
もう、小池のまな板に乗った鯉だよ・・・・・好きな一本吊り出来るわな
後は小池の政治能力次第
まあ、そんな政局を読む力は小池にはなかったことが解ったことが収穫だが
習近平やプーチン、トランプと渡り合うのは今のところ安倍ちゃんくらいしかいないのは解るが
0128あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:42:00.12ID:VbKQg0HZ0
常に敵を作ってその敵を叩くことでのしあがってきた女
叩かれた者の痛みをこれからじっくり味わうといいわ

自分の手柄のためなら脳梗塞リハビリ中の石原元都知事でさえ
百条委員会に引きずり出して集団リンチを加えた女
自分も脳梗塞になってその後遺症がどんなものか体験してみるといいわ

あまりにも多くの人の多くの恨みを買った小池に
総理になる芽なんてはなから無かったのです
0129あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:42:22.10ID:qk0maFUX0
>>3
なんで?w
0130あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:51:52.00ID:H23/LdAD0
>>126
あなたが野党一本化嫌ったところで現実に自民が落ちたのは一騎打ちのところだからなぁ
自公が共闘してるのに、野党がしないのは進んで不利になるだけ
0131あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:53:08.23ID:zo7StzQQ0
>>11
何度も言われてることだけど排除発言自体は問題ないよ
その後も支持率維持してたから。
10/3に公認発表されてちゃんと排除しなかったのがわかってから支持率急落した
0132あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:54:04.41ID:nZLkIJnx0
極悪の独裁自民を妄信し数の暴力ふるう衆愚ぞ
0133あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:54:54.45ID:oqRVAMKN0
>>123
結束、全く崩れなかったな。執行部が良くまとめたと賞賛すべきか
0134あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:57:23.96ID:A0GHw1hR0
>>130
嫌うも何も、ベクトルが正反対の野党同士が打倒自民!だけでくっつくことに国民が拒否感を示したんだよ

ここ最近の選挙結果を見ればわかるのに、まだくっつけばいいと思ってるのか

まあ、小沢を信奉してる時点で国民の意思なんてどうでもいいから気付かないんだな
0135あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:58:03.18ID:S8JgA2RG0
>>126
だから肝心の自公は数の論理で纏まってる訳・・・・逆風で自民から公明票抜くと哀れなほど転落するで
だから国民は嫌気出さして小池の希望に期待かけたの!それに答えを出さずに踏み絵で自滅した
0136あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 11:59:24.65ID:QlbVnWM50
小池の思い付き政策を国政でやったら大変な事になるわ

内部留保課税したら、株主にどんどん配当出して
海外の株主まで得しちゃうしなw

それに内部留保がなければ、暗黒の民主政権がきたら会社がどんどんつぶれる
0137あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:01:18.17ID:S8JgA2RG0
>>130

野党は政治屋のほうが好き嫌いで判断して有権者の選択肢を奪った・・・・・単純な計算も出来ない脳梗塞野党では・・・
安倍ちゃん政権を後5年位は安泰にしてしまったね
0138あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:02:39.02ID:aF8vdhyM0
>>127の言うように第2の民主党を作っても国民は騙されないね。
一部騙されて立憲に投票しちゃった人もいたけど…
0139あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:03:57.83ID:aF8vdhyM0
>>134
反安倍だけしか無い奴ってソコが分かって無いんだよな
0140あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:04:33.42ID:zO6OIobY0
排除が問題じゃなくてキチンと排除しなかったから負けたんだと思うよ(´∀`*)
0141あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:05:29.56ID:S8JgA2RG0
>>134
大同小異で纏まる事が小選挙区の選挙なんだと気が付けよ・・・・何回いったら解るんだよ
0142あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:06:21.78ID:VMzkxazo0
都知事として 未だに何の実績も挙げてないのに いきなり自惚れて国政進出なんか
やるから殆どの都民が怒り心頭で 結果 東京全滅したと言う事に尽きる。
0143あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:11:46.24ID:nZLkIJnx0
嘘をつき内部留保を投資せず貯める企業に媚びる暗愚さ
0144あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:12:41.31ID:nZLkIJnx0
おろかなり斯くの国では低福祉経済衰退免れぬべし
0145あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:13:37.52ID:nZLkIJnx0
極悪の衆愚の日本に生まれける不幸をわれは呪い悲しむ
0146あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:13:40.47ID:oqRVAMKN0
>>141
与党とは政策が大きく異なるが極左反日と同舟も潔しとせず・・と来たらどうしたらいいのよ?
反日パージ無しに二大政党は無理じゃね?
0147あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:24:20.45ID:aF8vdhyM0
>>141
「大同」の部分で大きく違ってるんだけど
0148あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:32:23.22ID:QardGKPh0
小池の旬も終わった
都政もきびしいだろう
何年か後には時事放談に出て
横文字並べながらウンチク言うだろう
0149あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:45:01.69ID:0yzwb/yY0
柿沢ミトが小選挙区で負けたのは地元民としては嬉しいが、
ゾンビしやがった…うむむ。
0150あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 12:48:46.56ID:13zOm4JP0
いろんな所から歪みが出始めて、都政を乗り切る自信がなかったんだろうな。仕事の出来そうな後任に任せて、自分は国政復帰を目論んだが、誰もついてこなかった。広げた大風呂敷をどうしまうか見物だな。
0151あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 13:11:23.73ID:S8JgA2RG0
>>146

誰が極左反日なの?
反日売国小泉竹中と呉越同舟だった自公のことも忘れたの?
0152あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 13:14:34.89ID:S8JgA2RG0
菅直人も小選挙区当選だぜ・・・・・菅直人への非難も単なる妄想だったと解るわな
0153あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 13:16:43.53ID:S8JgA2RG0
俺の予想では結局
立憲民主+共産が野党の核になることが予想できる
後は泡沫だわな
0155あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 13:25:24.31ID:S8JgA2RG0
>>154

もう試合は終わっちゃったから・・・・当面安倍ちゃん政権の舵取りだね
野党は非力のままだと思うから
俺の希望はドイツのメルケルと同じようにシナ移民抑制へ政策転換をやってくれることを願うわな
これはマスコミが騒がないだけで改憲問題よりも大きいからな
0156あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 13:52:48.19ID:z3rT4O1+0
排除発言が〜とか民進合流が〜とか外野は言ってるけど結局のところ敗因は自己顕示欲だけが旺盛で中味が何もない小池が党代表だったことが一番の敗因だろうな
それは小池の応答にカタカナがやたらと多いことからも解る
0157あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 14:11:35.54ID:S8JgA2RG0
>>156
トランプだのプーチンだの習近平だの半島だの周りの鬼みたいなのと小池はわたりあえない
下痢克服して帰り咲いた安倍ちゃんにやってもらうほうがベスト
0158あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 18:59:08.43ID:i8jl6J6M0
面が全てやった。 御面相がペ〇〇師似やね
0159あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 20:00:38.92ID:Dyv5rpcz0
小選挙区制では政党Aが傀儡政党Cに競合政党Bの政策をコピーさせれば、Bへの支持がCに分散してAが議席を獲得しやすくなってしまいます。
0160あなたの1票は無駄になりました
垢版 |
2017/10/23(月) 20:10:22.49ID:Wybipfke0
>>62
マジでこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況