【#くいもんみんな小さくなってませんか日本 】

・江戸時代の「酒の値段を下げろって言うから水を足しました」って話を思い出す。

・何が三本の矢だよ。詐欺じゃねーか

・企業努力

・カントリーマアム

・ファミマ、スモークチキンパスタ、ねぎトロ巻きに続いて納豆巻きも減量である。
 それもかなり大胆に、すぐ判るぐらい減らしている。
 いろいろ厳しくなって来やがったってことだろうな。

・トルティーヤも1個減った。ファミマ、本気だな。

・サーモンづくしも一貫減量。さらにドーナツ類がパッケージも新たに
 「生まれ変わっ」たのを期に、モロバレな減量である。
 ファミマの「減らせ減らせ!減らしまくれ!」という強い意志、凄まじい。

・ファミマの小さい小倉&マーガリンを見るたびに思う。
 アベノミクスなんて庶民からこうやって金を集めては経団連とかの
 お仲間に分け与えるだけなんだよ。
 それがたまたま表面化したのがモリカケというだけで。

・不二家ホームパイ・・うなぎパイの半分ぐらいはあったように思う

・復活したピザポテト63グラム。プロ野球チップスかと思ったぜ。

・食品がとにかく高い。スーパーのレジで毎回ビックリするもの。
 おまけに消費税にまたビックリ。 給与上がらず労働拘束時間と税金と
 光熱費だけ増え、学費も異常に高額だし
 本当に日本どーなっちゃったんだよ?って恐怖