サンマリノ神社 ウィキ
サンマリノ神社(サンマリノじんじゃ、イタリア語: Santuario di San Marino)は、サンマリノ共和国セラヴァッレにある神社である
ヨーロッパ初の神社本庁が承認した神社である

2014年6月21日に創建した。鎮座式には、神社本庁総長や安倍晋三首相の母・安倍洋子を含む150人が参列した。
この神社は、2011年の東日本大震災の犠牲者を追悼するために、日本サンマリノ友好協会(JSFS)の発案で創建されたものである

JSFS、日本サンマリノ友好協会は、日本の外交評論家であり、作家であり、監督である加瀬英明先生が発起人となって2001年に結成されました
https://www.sanmarinojinja.com/ja/

サンマリノ神社創設に加瀬英明氏が関わっていたと見てもいいね
そして、この創設式に…(´・ω・`)