日本のインターネットの中で、未だに無視することのできない勢力を保ち続けている「ネット右翼」。
その活動はネット上だけにとどまらず、街宣活動やデモと、現実世界にも侵食を始めて久しい。彼らの主張はどのように生まれるのか? 
いつ、誰がこうした言説を発信し始めたのか? 

「右傾化」では言い尽くせない

思想的内戦――。この言葉が、現下の日本社会を形容するうえでぴったりくる。右翼と左翼の対立がここまで激化した時代、そしてそれがネット空間を苗床として、いまや至る所で頻発するのは、日本史上初めてのことかもしれない。この原因の一端が、「ネット右翼」(ネトウヨ)にあることは言うまでもない。

2002年の日韓共催W杯を契機に、インターネット世界に繁茂しだしたネット右翼。その歴史は、今年でもう十五年になる。

インターネット上の掲示板やSNSを観れば、未だに中国や韓国、或いは民進党への呪詛で溢れている。ネット「だけ」を覗けば「日本は右傾化した」と観測されるのも仕方がない。その「右傾化」の中核を担ってきたのが、ネット右翼と呼ばれる一群の人々である。

実際には、彼らの数的実力は限定されている。よって「右傾化」とはネット空間の中にのみ限局されたものだ。しかし、国民皆ネット社会になり、彼らネット右翼の言説が時として実勢を大きく上回る力を得るようになったこともまた事実である。

何故、彼らネット右翼はここまで伸長したのか。あるいは、逆に言えば何故「この程度」でその影響は頭打ちになったか。ネット右翼は外部から見ると巨大に思えるが、内部から見ると実寸に見える。この奇妙なねじれは如何にして発生したか。

以下略、全文は配信先で確認を
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52434