X



【加計/いかなる資料で、いかなる事実を認定したのか】加計の学部新設、首相らに質問状 弁護士などのグループ【4条件】[08/08] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスター・ネシトル・カ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 00:57:36.89ID:CAP_USER9
朝日デジタル 8/7(月) 23:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170807-00000084-asahi-pol

 学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐり、弁護士や大学教授ら100人でつくる「加計学園問題追及法律家ネットワーク」が7日、安倍晋三首相らに質問状を郵送した。

 国家戦略特区での獣医学部新設について、安倍政権は2015年6月の閣議決定で、(1)生命科学など新分野で人材ニーズがある(2)すでにある獣医学部などでは対応が困難――などの4条件を設けた。

 質問状では、今年1月に加計学園の獣医学部新設が特区諮問会議で認められるまでに、4条件が満たされたと確認された形跡はないと指摘。新設は閣議決定に反し、内閣法違反の可能性があるとして「いかなる資料で、いかなる事実を認定したのか」と問うている。
0103あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:06:06.23ID:rGZOnOAi0
>>101
お前の妄想はいい

家計が合格かどうか決まる設置審はこれからだ馬鹿
0105あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:07:37.69ID:SrrK49hM0
>>101
規制緩和を党是にしてきた民進党が、規制を固めるためだけに作った石破4条件にクレーム出さないのは看板倒れでしょ
民進党や共産党、マスコミは安倍を潰したいだけで日本などどうなっても良いんだろうか?
0106あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:08:11.05ID:7VBTpagD0
他の学校認可の過程と加計の場合がどう違うのか比べてくれんかね?
他のトコは陳情も事前の根回しも一切してないのか?
一般人には何がどう悪いのかマジで分かんない
0108あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:09:59.39ID:0XbohpSO0
>>103
設置審はいわば2次試験
1次試験に不正あった疑いがあるということ
0111あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:14:58.24ID:rGZOnOAi0
>>109
それは全くの嘘

基本的に国家再興戦略2015で定められた2016年3月より前の申請については全て告示を縦に門前払いされてる
0113あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:16:59.53ID:7VBTpagD0
>>109
そこが分かんない学校認可の申請を何故門前払いにしたのか?
どんな権限で?
審査すらしないのはおかしい
加計が審査受けずに認められてるならそれもおかしい
0114あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:17:01.96ID:rGZOnOAi0
>>108
お前がいう事デマばっかりだな
国家戦略特区諮問会議は個別の大学設置の審査をする場ではない

少しは頭使え
0116あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:19:47.45ID:NsCuVF3/0
>>112
それは多分自由党の森が言ってたことだろ?
八代も言ってたやん
状況証拠的にそれより前の話じゃないのかと
0117あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:20:21.84ID:rGZOnOAi0
>>112
家計が事前相談してるのは2016年の9月でWGの議論で告示改正の方向に傾いてる状態
京産大が相談したのは2015年で告示自体の検討がまだ行われておらずバリバリ告示が有効だった状態

時系列を無視してデマばっか言うな馬鹿
0118あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:21:18.85ID:0XbohpSO0
獣医師養成系大学・学部の新設に関する検討 (いわゆる4要件)
1. 現在の提案主体による既存獣医師養成でない構想が具体化し、

2. ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき具体的需要が明らかになり、かつ、

3. 既存の大学・学部では対応困難な場合には、

4. 近年の獣医師需要動向も考慮しつつ、全国的見地から本年度内に検討を行う。
0119あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:27:28.96ID:rGZOnOAi0
>>115
そもそも4条件自体「認めるための条件」ではなく「検討を行わなければならない条件」
そこからして事実誤認だし個別の案件の検討はあくまで文科相だ馬鹿

そもそも4条件自体は文科省のけんかいではクリアしてるだろ
0120あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:28:17.27ID:rGZOnOAi0
>>118
コピペは良いからデマを訂正しろカス
0121あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:29:36.41ID:Ga7242SN0
>>118
いわゆる石破4条件の検討結果

○ 先端ライフサイエンス研究や地域における感染症対策など、
新たなニーズに対応する獣医学部の設置

・人獣共通感染症を始め、家畜・食料等を通じた感染症の発生が国
際的に拡大する中、創薬プロセスにおける多様な実験動物を用いた
先端ライフサイエンス研究の推進や、地域での感染症に係る水際対
策など、獣医師が新たに取り組むべき分野における具体的需要に対
応するため、現在、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域
に限り獣医学部の新設を可能とするための関係制度の改正を、直ち
に行う。

国家戦略特区における追加の規制改革事項について 平成28年11月9日諮問会議決定
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai25/shiryou3.pdf
0122あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:29:36.80ID:0XbohpSO0
内閣府が国民に説明すべき6つのこと

1.加計学園が設置する獣医学部は、
国家戦略特区制度が目的とする国際競争力の強化や国際経済拠点の形成に資するものなのか。

2.加計学園が設置する獣医学部は、
『「日本再興戦略」改訂2015』で閣議決定された4条件を満たすものなのか、特に、獣医師が新たに対応すべき分野の人材養成の必要性やその規模は明らかにされたのか、
その人材養成は既存の大学では対応困難であり加計学園の獣医学部を新設することが解決策として適切なのか、
そして加計学園を卒業した人材が本当に新たな分野に向かうのか。

3.内閣府は、人材需要に責任のある農水省と厚労省を、人材需要の検討に実質的に参画させたのか、
特にライフサイエンス等の新たな分野における獣医師の需給についてきちんと検証したのか、
検証したのであれば、どの省庁がどのような根拠を示して説明したのか。

4.諮問会議は本当に十分な情報に基づいて実質的な議論をしたのか、
また、関係者、関係団体、関係業界、学者、専門家などからの意見聴取は十分行ったのか。

5.内閣府は今治市と密接に連絡を取りあい、最終的に加計学園を特定事業者とすることを、初めから決めていたのではないか、
また、今治市の提案と京都府・京産大の提案との比較検討は十分行われたのか。

6.11月9日の諮問会議決定に「広域的に」「限り」の文言が入ったこと
(文科省から公表された資料には、萩生田官房副長官の指示とされている)、
11月18日の共同告示のパブコメで「平成30年4月開設」が条件とされたこと、
1月4日の共同告示で「1校に限り」とされたことを、どう説明するのか
これらの疑問点について、内閣府は真摯(しんし)に調査し、その結果を国民が納得できるようしっかりと説明する必要がある
0124あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:34:05.87ID:0XbohpSO0
>>119
検討した形跡がない
文科省にもその暇を与えていないように見えるが
特区については主務官庁は文科省だはなく内閣府
0125あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:38:22.47ID:0XbohpSO0
>>121
ずさんすぎる 不合格
具体的需要がどれだけあるのかさえわからない 到底納得できないだろう
0126あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:40:22.63ID:rGZOnOAi0
>>122
1←国会で何度も何人からも説明されてる、報道しろよ
2←そんなもんこれからの設置審査で見極めるもんだろ馬鹿
3←どんだけヒアリング行なったと思ってんだ、毎回農水省と文科省出席してるだろ議事要旨見ろよ馬鹿
4←議事要旨見ろよ馬鹿
5←何度も何度もんな事ないって言ってんだろ馬鹿、前川ですら京産大の提案は現実的ではないって言ってただろうが馬鹿
6←時期に関しては新潟の議論してる時から最速でって話で進めてるし特区の理念自体スピード感を持つ事を明記してるだろ馬鹿、あと1校に限定したのは獣医師会の圧力って何度何度も答弁してるだろが馬鹿
0127あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:44:40.95ID:rGZOnOAi0
>>124
特区認定は平成25年に終わってんだよ馬鹿か?
これは学部設置に関わる告示についての話なんだから100%文科省だ

あと"検討した形跡がない"とか馬鹿発見過ぎる
議事要旨見ろよ馬鹿

「検討」の対象は「規制緩和を認めるかどうか」であって「4条件」ではねえよ馬鹿
0128あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:45:49.15ID:Ga7242SN0
>>125
不合格かどうかは君の主観
>>121は3大臣(国家戦略特区担当大臣、文科大臣、農水大臣)が出席して合意した文章
もちろん、各大臣はそれに反論できる機会でもあり立場でもあるがそれをしていない
この行為がどういう意味を持つかはよく考えてね
0129あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:46:02.85ID:rGZOnOAi0
>>125
需給データがない時点で告示の正当性自体が消えるんだよ馬鹿
0130あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:51:14.81ID:0XbohpSO0
国会では殆どなにも解明されていない
政府側官僚政治家は証拠になる文書は破棄して何も言えないと開き直り、記憶がないと答弁ごまかしてばかりて埒が開かない
議事要旨には具体的需要を示す数字も何もない
あんなので何を納得しろと言うのか
0131あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:52:43.01ID:rGZOnOAi0
>>130
デマばら撒く前にまず制度や閣議決定についてちゃんと調べろ池沼
0132あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:54:21.72ID:SrrK49hM0
>>129
需給データと定員をリンクするという当初の言い分だと、もし需要が減少するなら大学の定員を減らさんといかん
獣医師会や文科省の思惑通りにするなら未来永劫需給は変わらないというデータを出すしか無い
つう事で文科省にも獣医師会にも出したくても絶対出せない事情があったってことだね
0133あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:57:03.97ID:SrrK49hM0
>>130
そもそも国会には事件を改名する仕組みも能力もないってことは
籠池が捕まってからの捜査の手際を見て実感しなかったかな?
国会でやっているのは倒閣運動であって探偵ごっこですら無い
0134あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:57:51.22ID:03j9Iie90
弁護士も歯医者もあぶれすぎってくらい学校増やしといて獣医学部は
定員是正の受け皿程度にしかならない一校の親切さえ認めないってのは逆に獣医師会の闇の力感じるわ
有資格者増えて自分らの食い扶持が減るのは困るってのはわかるけど
50何年新設なしはさすがにやりすぎだろう
0135あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:00:06.91ID:t+Y6M20R0
>>132
> 需給データと定員をリンクするという当初の言い分だと、

一からわかってなくて笑うわ
0137あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:04:22.06ID:rGZOnOAi0
あとこれもスルーしてる奴多いけど

現状930人の定員に対して1200人受け入れてて300人程度の私学に於ける定員オーバーが黙認されてる状態
これが私学の定員人数の厳格化で平成31年から人数超過すると私学助成金の一切をカットされるようになったので定員人数を規定数通りにしないといけなくなった

つまり現状黙認されてる約300人の定員オーバーは受け入れられなくなるので"実質現状より獣医学生は何もしなくても大幅に減る"

仮に今治の定員が140人で新設されてもそれでも160人の程度の獣医学生は減るわけ

"つまり加計が出来たところで黙認されてた定員オーバーが正規の受け入れ先に移動するだけで、馬鹿が宣う供給過多なんていう状況は起こらないどころか全体の人数はへる"
0138あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:08:42.03ID:RHtQHVj80
とにかく国会で偽証罪の制裁のあるもとでの証言が必要
解明されていない疑惑や4要件具備の有無について各大臣や官僚に証言させるべき
0139あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:09:05.38ID:16scSdCx0
大学教授って文科省にキンタマ握られてんだろw
0140あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:09:34.97ID:7ubhwVj00
>>137
1200人もいないってよ
930人の定員に対して約1050人が在籍してる状況だって
0141あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:10:35.56ID:t+Y6M20R0
>>136
そもそも国家戦略特区ワーキンググループでの需要云々は、獣医学部新設に関して、“新しい分野”において、あるかどうかを問うてるの

もちろん、今後需要が大きく変動したとして、既存大学の定員枠の増減で対応するのが筋と言う話も既に出てる

お前の話は一からずれてるんだよ
0142あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:13:07.70ID:SrrK49hM0
>>141
「既存大学の定員枠の増減で対応する」ってことは、需要減なら定員枠を減らさんといかんだろ
だから獣医師会と癒着している文科省は需要減という資料出せないんだよ

「増減」という日本語知らんのかよ
0143あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:14:01.14ID:rGZOnOAi0
>>136
wgでも反論されてるけど普通供給が増えたら競争でレベルが上がるっていうのがごく普通の考え

そもそも獣医師のレベルを懸念するんなら国家試験自体を弄らないと意味ないし

それに
学生が増える=レベルの低い獣医師が増える
って意味なんだけどこれって如何に"現状の教育や国家試験のレベルが低いか"を如実に表してるだろ
0144あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:19:19.94ID:rGZOnOAi0
>>140
国家試験の合格率と合格人数から逆算すると浪人生を考慮に入れてもそれだと計算が合わない
実態として1050人より多いか、数百人単位で大学に通わず自学だけで合格してる人間が居ることになる
0145あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:19:40.20ID:SrrK49hM0
>>143
元の理屈がショボいから、WGに理詰めで攻撃されると一溜まりもないんだよな
もともと許諾する文科省と圧力団体の獣医師会と既存の大学が癒着していたから成立しただけですね
そして石破や北村のような族議員がガードするってのが汚職の温床だわ
0146あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:27:09.71ID:SFqiBq750
前川を信じる馬鹿がまだいるのか。革命家以外いないと思ったが。
そうか彼等は社会に溶け込めない革命家の成れの果ての姿、弁護士がその代表だったね。
0147あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:28:30.49ID:DZH8SqXQ0
小さなねつ造事件より大きな国防に
目を向けよう
北朝鮮はミサイルを何発も飛ばし、
野党は日本に防衛を議論する時間を与えないように邪魔をしている
又、数年前より半島民が関西地方や京都に大挙移民してきているのを、日本人に気づかせないように注意をそらしている
町の乗っ取りだ

移民たちは最近、古物商と称してリサイクル品をつのる電話をかたっぱしからかけている
今日も、京都方面から二つの業者がかけてきた
回収業者の手下は、地方に分散していると思われる
まともな業者と、見分けをつけよう
中には古着を見せてくれと上がり込み、貴金属を安値でせしめようとして、韓国人と見破られ、逃げていった業者もいる
日本の古着やアクセサリーは保存がいいから、よい値段で売れるのだろう
移民してきて、何の生計手段もない人達にとっては、おいしい商売だと思うよ
だが、国の乗っ取りは、許さない
0148あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:38:16.77ID:t+Y6M20R0
>>142
既存大学の定員調整で対応という話もでてるし、需要は頭打ちというでーたも示してる

お前が言ってることは既に言及されてて、お前が独り相撲とってるだけなんだよ
0149あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:41:01.36ID:0XbohpSO0
>>146
安倍を信じるキチガイがまだいるのか?
悪名高きネトウヨだろうが
0150あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:45:15.25ID:rGZOnOAi0
>>148
既存の学部の定員増は規制されてるし
現状定員オーバー黙認してるし
加計が出来たとこで学生の数は増えないし
現状で対応できてんならこんなに鳥インフルなんかでの殺処分は起きてないし、獣医師のレベルも低くない
将来的に需要減るんならその時にレベル低い順に淘汰されるだけで市場原理に任せればいい
そもそもそこまでして既存の学部に拘る理由がない

お前の言ってることこそとっくに言及され終わってんだよ
0151あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:49:55.48ID:bTMo6Iy50
しつこいな〜
0152あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:50:12.09ID:XOopRWg70
おい、「弁護士などのグループ」、質問状にはちゃんとフリガナ振ったのか?
0153あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 11:56:32.61ID:cbFMDZB30
嘘をつく理由が多分にある規制派の言い分と食い違う閣僚の説明が叩かれて
都合のいいように嘘をついているのが確定してる獣医師会がマスゴミにスルーされるのが意味不明すぎる
1校のみ条件の追加と会長につっこまれてよく資料を読んだら京都もありましたとか
0154あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:27:30.14ID:0XbohpSO0
>>153
問われているのは獣医学部新設の是非ではなくプロセスの公正さ
0157あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:45:38.87ID:cbFMDZB30
>>154
そう、重要なのはプロセスに不正があったかどうかよ
で、プロセスを疑っているのが規制派で追求の段階で嘘がいくつもばれている
獣医学部反対派が正しいという前提で報道されているのが意味不明なんだ
しかもそっち側の嘘がばれてもその前提が全く揺るがないという
0158あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:47:40.91ID:0XbohpSO0
>>155
政府側の疑惑を追及し矛盾を報道することを偏向報道とは言わない
0161あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:52:40.62ID:0XbohpSO0
>>157
追及する側には証拠になる文書や証言が存在するが、追及される側には、ない
文書は破棄するし、記憶がないし何も言えないと開き直っている
これではどちらが信用できるかは火を見るよりも明らか
0162あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:57:41.49ID:XOopRWg70
>>161

安倍ちゃん「そんなことは無いと思いますよ。私の言ってることは正しいと
       思いますよ。なぜなら私は総理大臣なんですから」
0163あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 12:59:22.52ID:0XbohpSO0
地方に大学をつくっても、地方の獣医師不足は解決しない
獣医師定員や待遇のあり方など、特区ではなく一般的な政策問題にすべき
そうしないから、「総理の意向」で恣意的な運用が行われたと疑われる
政治家や公務員には、一般の人々とは違う倫理や潔癖さが求めらる
社会一般の利益でなく、仲間内のために動いているのではと常に疑いの目を向けられるのは当然
だから政治家や公務員は「李下(りか)に冠を正さず」
ところが安倍政権や自民党は、冠を正して何が悪い、疑うのは、げすの勘ぐりだと
全く逆転している
0164あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:12:47.86ID:t+Y6M20R0
>>150

> 現状で対応できてんならこんなに鳥インフルなんかでの殺処分は起きてないし、獣医師のレベルも低くない

この一文だけでお前がとんでもないトンチンカンだってばれてるぞ
0165あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:12:58.90ID:7FMf4NbK0
>>25
10年も前の、それも獣医師全体を捉えていない不完全なデータを基に規制の正当性を言われてもなぁ……
最新のデータを出せ、と言われて最後までだせずに農水省に丸投げしようとしたのが、例の課長補佐だっただろう?
0166あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:15:53.83ID:JtMN2Bsy0
>>4安倍が戦略のトップなんだよ聴くのは当たり前じゃないか!逃げ回るだけの情けない安倍 笑
0167あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:18:52.94ID:7AHOkht80
>>166
あべの国会の答弁、ちゃんと全部聞いた?
逃げずにちゃんと答えてるじゃんw
0168あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:21:33.12ID:JtMN2Bsy0
>>149いつまでもおかしな安倍サポート工作員が居るんだよなおぞましい奴らが 笑
0169あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:22:38.82ID:OhGtJtcE0
>>150

鳥インフルエンザ知ってるか?
0170あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:25:38.98ID:7FMf4NbK0
>>115
それが獣医学部新設の条件、つまり「規制」というらならば、前年に閣議決定された「国家戦略特別区域基本方針」に従って、規制をかける必要性とかクリアの基準を規制官庁である文科省が具体的なデータを基に説明する義務がある。
0171あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:26:06.55ID:JtMN2Bsy0
>>167あれが?1月20日迄知らなかったて言う答弁ね〜あれを信用してるのはネトウヨサポ一味だけやな 笑
0172あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:29:22.38ID:rGZOnOAi0
>>161
ないはあまりにも暴論

証言なんて当事者が何人も出てきてるだろ
逆に追求側の証人は部外者や中身の正確性が全く示されないメモみたいな物ばっか
0173あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:30:54.33ID:t+Y6M20R0
>>165
大嘘つきだなお前

> 10年も前の、それも獣医師全体を捉えていない不完全なデータを基に規制の正当性を言われてもなぁ……

農水省は平成26のワーキンググループで平成24までの数字を基に資料作成して需給は賄えていると説明してる

> 最新のデータを出せ、と言われて最後までだせずに農水省に丸投げしようとしたのが、例の課長補佐だっただろう?

最新のデータは上で指摘したようにきちんと用意されてきたし、そもそも必要なのは“新しい分野の需給”
そしてそれについては文科省から委員会側にむけて「役所はこれこれのデータが欲しいと言われればこうして持ってくることができる、今必要なのは、これこれの新規需要があるはずと提案する側が具体的にそれを指示することだ」という旨の発言をしてる

具体的にまとめれなかったのは規制改革を主張する側難だよこれ
0174あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:31:11.12ID:rGZOnOAi0
>>164
反論できないからツッコミ安い所だけ返したんだろうが事実充分な対応が出来てないから公務員獣医師の募集が増えてるんだろうが
0175あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:31:53.35ID:7FMf4NbK0
>>170
獣医師の需給も含めて、具体的なデータを出せずに説明出来ないのが文科省。
規制する文科省自体がよく分かっていないのに何を基準に規制するのか?
言うなれば、テストの採点をする側が正解が分かっていないのに採点する、と言っているようなもの。
0176あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:37:46.28ID:7FMf4NbK0
>>173
だから、新しい需要のデータは問題が出せなかったろう?
規制する側の規制官庁が、規制するための根拠を説明するのは、閣議決定で決められた「国家戦略特別区域基本方針」にある大原則だぞ。
0177あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:40:13.80ID:ZqZ/LwF30
言葉使いだけは丁寧にさせていただいております。
中身は全然丁寧でなく申し訳ないんですけど。(晋)
0178あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:40:37.90ID:t+Y6M20R0
>>175
> 獣医師の需給も含めて、具体的なデータを出せずに説明出来ないのが文科省。
それが嘘なのは>>173で指摘したとおり

> 言うなれば、テストの採点をする側が正解が分かっていないのに採点する、と言っているようなもの。
これ、まさに国家戦略特区諮問会議のことなんだよなあ
規制の意味も、規制改革で何を目指すのかも曖昧なまま、議論に参加しようとしてる
まあ、わかんない人間の感覚こそ規制改革には必要なんだってのは一理あるが、議論を経てもわかんないまま判断されてたら、悲惨だよな
0179あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:41:33.72ID:rGZOnOAi0
>>173
挙証が逆だろと言われて沈黙してるだろそれ
新しい分野の需要なんて新しい家畜伝染病かまだまだ研究段階な時点で幾らでもあるのは自明の理
(つまり今後あたらしい疫病が出てくるのももちろん想定されてる)
そこを否定したいなら家畜伝染病の研究が十分すすんでるデータを牧野が用意して納得できるさせないといけない

「あたらしい需要があるかどうかを事業者側が出さないと」なんて逃げ以外の何者でもないし
なんでwgが開催され獣医学部の案件だけ閣議決定されたのかを忘れてるのではないかと言わざるを得ない
0180あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:42:37.16ID:t+Y6M20R0
>>176
> だから、新しい需要のデータは問題が出せなかったろう?
「新しい需要」自体が具体的に示されなかったからデータの出しようがないって話をしてんだよ

> 規制する側の規制官庁が、規制するための根拠を説明するのは、閣議決定で決められた「国家戦略特別区域基本方針」にある大原則だぞ。
それはワーキンググループの中でちゃんとされてたから
とにかく議事要旨読んでから言おう、な?
0181あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:47:26.79ID:t+Y6M20R0
>>179
> 挙証が逆だろと言われて沈黙してるだろそれ
> 新しい分野の需要なんて新しい家畜伝染病かまだまだ研究段階な時点で幾らでもあるのは自明の理

まーたトンチンカンなこという…
例えば、ワーキンググループの中で委員から「魚の獣医師とか、そういう新しい需要があると聞きました」って発言があったんだよ
でも農水省から「それは既存の獣医学部で既にカバーしてます」って瞬殺されたよ
そもそも、当然だけど、分野の知識量が全然違う中で「○○があるはずー、よく知らないけどー」って放言が重ねられたのがワーキンググループの実態だよ議事要旨見る限りでは
0182あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:48:38.30ID:rGZOnOAi0
>>180
議事録だけ中途半端に読んでるみたいだけど
背景とそもそも「告示による規制緩和の拒否」自体が法的にはよろしくない事であるという前提
現状の維持がある意味無理を通してる状況なんだからよっぽど相手を納得させるような物を提示できなきゃ立場的に文科相の負けなんだよ

単に反論したってだけじゃ挙証責任を果たした事にはならないよ
0183あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:51:22.44ID:t+Y6M20R0
>>182
> 議事録だけ中途半端に読んでるみたいだけど

議事録“すら”まともに読んでないからトンチンカンなことばっかり言う羽目になるんだよ
0184あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:52:43.65ID:16m5rRg90
いつまで、こんなフェークニュースやってんだよ。
朝日、毎日、TBSが政権批判したくて作り出した捏造話。

いい加減、既得権守りたい獣医師会や文科省の味方は止めて
国民の側に立って、獣医学部は自由競争にすればいいだろ。
0185あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:53:36.72ID:rGZOnOAi0
>>181
瞬殺って馬鹿かよたまたま挙げた一例がそれだっただけでこれから生まれてくる伝染病の対策も、それに伴う創薬や民間企業の需要もないのかって話に反論出来てないだろ

ありとあらゆる面で全く需要無いよってデータを提示しなきゃ行けないのは文科省の方なんだよ
内閣の閣議決定を覆すのってそれだけ正当性が無いとだめなのトンチンカンはお前だろ
0186あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:54:56.25ID:rGZOnOAi0
>>183
はいはい、反論出来ないよね文科省と一緒で
0188あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:03:59.73ID:7FMf4NbK0
>>183
議事要旨を見ても、文科省が所謂「新しい需要」についてのデータを何も示せていないことに尽きるんだが?
何度も言うが、文科省自身が把握出来ていないことを名目に規制するなってことがまだ分からないかね?
0189あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:04:58.85ID:t+Y6M20R0
>>185
> 瞬殺って馬鹿かよたまたま挙げた一例がそれだっただけでこれから生まれてくる伝染病の対策も、それに伴う創薬や民間企業の需要もないのかって話に反論出来てないだろ

あー、さてはお前石破4条件の中身すら知らんな?
需要が「具体的に明らか」にならなきゃいけないんだぞ

「いつか、どこかで、発生するかもしれない、どんなものかはわからないけど、伝染病っぽいなにか、への対策が必要だ」
これに真実性がないとは言えない
一千年後、一万年後まで考慮すれば、そりゃいつかどこかでは起こりうるからなー

でも、逆立ちしたって「具体性」があるとは言えないわ
0190あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:06:17.02ID:t+Y6M20R0
>>188
新しい需要を示さなきゃならないのは、規制改革を訴える側
規制官庁は、それについてデータを提供し、必要であれば反論する役目

これを取り違えたらいけない
0191あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:06:44.36ID:1jHHwMCY0
高橋洋一
獣医学部新設の門前払いの文科省告示が違法
https://twitter.com/yoichitakahashi/status/880892129773473792

閉第1号 平成29年7月25日
http://online.sangiin.go.jp/kaigirok/daily/select0114/main.html
横畠内閣法制局長官
「まず、御指摘の平成十五年の文部科学省告示第四十五号は、
学校教育法第四条第一項第一号に定められている文部科学大臣の大学設置等に
係る認可権限の行使について大臣自らがその運用の基準を公示したものでございまして、
御指摘の省令のようないわゆる委任命令ではないと考えております。
告示の根拠でございますけれども、その意味で、実質的な根拠、
法令上の根拠は学校教育法第四条第一項による大臣の認可権でございます。
また、形式的な根拠といたしましては、御指摘もありましたけれども、
国家行政組織法の第十四条第一項に、各省大臣等は、その機関の所掌事務について
公示を必要とする場合においては告示を発することができると定められております。それが根拠でございます。」
0192あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:08:13.88ID:7FMf4NbK0
>>189
具体的に明らかにする責任は、それこそ文科省にあるんだが?
根拠は閣議決定された「国家戦略特別区域基本方針」
0193あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:10:53.47ID:t+Y6M20R0
>>192
ない

規制官庁に求められるのは「規制の正当性」への責任だけ
それこそ「国家戦略特別区域基本方針」に書かれてるから読んできなよ

「具体的な需要」は規制撤廃の条件であって、撤廃を訴える側が用意しなきゃならんものだよ
0195あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:12:43.81ID:7FMf4NbK0
>>190
何で勝手にルール作っているんだよ?
規制官庁が規制の根拠を説明しなければならない、というのは閣議決定で決められているんだよ。
0198あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:19:16.86ID:t+Y6M20R0
>>195
「規制官庁が需要を見つけてこなければならない」ってほうがよっぽど勝手な新設ルールだと思うが…

> 規制官庁が規制の根拠を説明しなければならない、というのは閣議決定で決められているんだよ。
俺も最初からずぅっとそう言ってるよ
>>193とか
0199あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:21:50.49ID:7FMf4NbK0
>>193
だから、テストの採点する側がテストを受ける側に答えを聞くんじゃねぇよ!
採点する側が正解の基準を示すだけの話だろうが!
そもそも、テストを受ける側の回答を見てから正解の基準を決めるとかあるか?
0200あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:23:55.19ID:7FMf4NbK0
>>198
それをやったのが石破だろう?
0201あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:29:27.13ID:t+Y6M20R0
>>199
> だから、テストの採点する側がテストを受ける側に答えを聞くんじゃねぇよ!

テスト受ける側が解答書かないでどうやって採点するんだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況