学校に詳しい人なら分かるだろうけど、
その分野の「教授」をただ集めりゃ
いいわけじゃなく、
研究や論文がちゃんと評価された
マル合の教授を集めにゃカウントにならんわけよ。

マル合の教授に名義貸ししてもらう
事も可能だが、ほとんどが
高い倫理を持った第一線の研究者
だから簡単に名義貸しには応じない。

海外からマル合教授を集めたとしても、
どれ位、加計での時間を受け持つかがポイント。
仮に内容が薄ければ、名義貸しの批判が出てくる。

そもそも、ド田舎にFラン学部を新設しても、
補助金がかかるばかりで、最初から怪しい話。