アメリカやイギリスには日本のような国立大学はなく、独自の理念に基づいで設立された私大と地方でも一定水準のその地方で必要とされる教育を提供したいという州立、市立の大学があるのみです。
現在の日本国憲法は英米の理念で作られたので、国家が税金から支払う補助金をエサに建学の理念を捻じ曲げるようなことは禁止しています。
まして大学と役人が結託して天下りを受け入れる代わりに補助金を上乗せしたり便宜を図るなどあってはならないことです。
駅弁大学は即刻各県立大学に統合してしまいましょう。
その上で、すでに私立大学に同じ学科がある場合は民間が提供するサービスを不当に圧迫するので業績のあるなしに関わらず廃止するのが憲法の精神にかなうものだと思います。