X



【菅官房長官/ゲンダイを妨害か】菅官房長官に疑惑 日刊ゲンダイの情報開示請求を妨害か©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001青いガチョウ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/14(金) 16:41:12.24ID:CAP_USER9
菅官房長官に疑惑 日刊ゲンダイの情報開示請求を妨害か
2017.07.14
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/209378

 安倍政権にトンデモナイ“取材妨害”疑惑が浮上した。菅義偉官房長官が、本紙日刊ゲンダイが行った情報開示請求を“妨害”していた疑いが生じているのだ。13日発売の「週刊文春」が詳細に報じている。

■「ばれたら面倒なので厳秘」
 下村博文元文科相の「加計学園から闇献金200万円」疑惑を報じた「週刊文春」は、下村大臣の大臣秘書官がまとめた「日報」を入手。14年10月23日付の日報に、〈菅官房長官 大臣秘書官〉からの指示として〈一昨日、マスコミから総務省に開示要求が入りました。総務省より、少額領収書の開示要求がきます。
それが届いたら、20日までの期日を30日まで必ず延長してください〉〈ばれたら面倒なので、この連絡は厳秘!〉などと記載があるというのだ。要するに、マスコミが「政治とカネ」について調査しているが、素直に応じるなという指令があったということだ。

 政治団体の1件1万円以下の支出に関わる「少額領収書の写し」は、誰でも開示請求を行うことができる。総務省や各地の選管は、請求から10日以内に政治団体に領収書の提出を命令。政治団体は原則20日以内に領収書の写しを提出しなければならないが、事務作業に支障が生じるなどの理由がある場合は、30日まで延長が可能だ。
 つまり、「日報」の内容が事実なら、菅長官は開示を遅らせるよう下村事務所に指示した上、箝口令を敷き、その事実を闇に葬ろうとしたわけだ。日報には秘書官から下村大臣への報告として〈一昨日、岸田大臣秘書官から、本日は、この連絡前に山谷大臣秘書官から届いた! どうしようという相談を受けた〉と記されているから、菅長官は他の大臣にも指示を出していた可能性もある。
「週刊文春」は、日報に示された「マスコミ」は「日刊ゲンダイの可能性が高い」と指摘している。
0002青いガチョウ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/14(金) 16:42:19.02ID:CAP_USER9
>>1
 確かに本紙は、15年3月4日発売号で「第2次安倍政権の17閣僚の少額領収書について、14年10月21日に開示請求したが、15年4月23日まで開示が大幅延期された」と報じている。本紙が開示請求した日付は、日報の「一昨日」とピタリ一致する。

 当時は小渕優子元経産相や西川公也元農相らの「政治とカネ」の問題が連日、大きく報じられ、本紙は安倍政権の「政治とカネ」を、どこよりも厳しく追及していた。安倍首相の政治団体が、政治資金で「ガリガリ君」を買っていたこともスクープしている。菅長官が、いまは時期が悪いと躍起になっていたとしても不思議ではない。
 解せないのは、なぜか菅長官が「マスコミから請求があった」のを把握していたことだ。もし、所管省庁の総務省が菅長官に「日刊ゲンダイから開示請求が来ましたが、いかが致しましょう」などとチクったのなら、大問題である。

 菅事務所に問い合わせると、「ご質問のような事実はありません」と否定。総務省も「情報公開法に基づき、開示請求者の情報を第三者に伝えることはない」(政治資金課)と否定したが、疑惑は拭いきれない。そもそも「国民の浄財」でメシを食う国会議員のカネの使途は、全てすみやかにオープンにすべきもののはずだ。本紙の「開示請求」に対して情報が開示されたのは、半年後なのだから話にならない。政治資金に詳しい上脇博之神戸学院大教授はこう言う。

「税金が原資の政党交付金が一部含まれている以上、政治資金の使途はしっかりと公開すべきです。政治とカネの問題を回避したり、14年末の衆院選前に報道が出ることを避けるために開示時期を遅らせたのなら、政治資金規正法に問われる可能性があります。また、総務省も政権に情報を上げていたのなら大問題。情報が議員に伝われば、開示者への圧力につながりかねません」

 本来、政治資金の使途は、政治家自ら積極的に公開すべきものだ。なのに、開示請求しないと国民の目にさらされない――そもそも制度自体に問題ありだ。
0003あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:42:54.14ID:FGT9Jvc30
平壌のゲンダイ
0004あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:44:21.56ID:6DASCz600
 

  _ノ乙(、ン、)_妄想ねw
0005あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:46:04.07ID:WS9LrMo60
売国汚沢の御用紙がえらそうに
0006あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:47:37.20ID:UAvKK89X0
>>1

疑惑を持たれた時点で国会議員としてアウト
法律犯したとか関係ない
菅は議員辞職しろ
0007あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:52:26.14ID:6DASCz600
>誰でも開示請求を行うことができる。総務省や各地の選管は、請求から10日以内に政治団体に領収書の提出を命令。
>政治団体は原則20日以内に領収書の写しを提出しなければならないが、事務作業に支障が生じるなどの理由がある場合は、30日まで延長が可能だ。
 


  _ノ乙(、ン、)ノ この30日以内で提示してもらっているのに妨害ってw

           で、出された領収書自体に問題でもあったんですか?w
0009あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:53:00.53ID:tcRwGxi50
これ、「加計学園から闇献金200万円」疑惑と何か関係あるの?
文章がへたくそでわからん。
0011あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:55:06.50ID:tcRwGxi50
>>6
疑惑をもたれながら、党首になった女もいるけどな。
お前も、あいつに議員辞職しろって言えよ。
0012あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:57:11.92ID:eADKx8gv0
マスゴミより政治のほうが上なの

マスゴミ何様よ死ねよゴキブリ
勤めてるやつとその家族を村八分だわwww
自民もゴキブリ糞売国チョン政党だけど
それを上回るのがマスゴミに勤めてるやつ
0013あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:59:27.23ID:wq4LOcv60
ゲンダイw
0014あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 17:00:12.29ID:PpJQIY8R0
 
えっと・・・朝鮮メディアだっけ?
0015あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 17:02:39.84ID:NTVPOE9L0
正しいと思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況