>>687
結局の所、SuicaにしろWAONにしろ、業界やライバル関係の垣根を超えてオープンにやって
利便性を伸ばした方が普及するし、利用者も増えるワケで。
(Suicaが普及したのも、関東近郊のJR東以外の私鉄やバスでも使えるように技術協力したり、
決済機器を格安でコンビニや店に提供したりしてきたのがあるからだし。)

安倍にも言える事だけど、お友達や関係者だけでウマウマしようとすると何時かは綻びや頭打ちが見えてくると。
結局の所、本当にやらないとならない部分に手をつけないでいると、辻褄が合わなくなって破綻するしかなくなるからね。


どっちにしても東芝終わったな。メモリ売っても死亡確定か。
結局、得したのは安倍友連中(東芝メディカル手に入れたキヤノンとか)だけかよ。

【東芝】 上場廃止へまた一歩近づく PwCあらた、監査意見不表明へ 虎の子のメモリを売っ払っても結局上場廃止か [無断転載禁止]©2ch.net [219241683]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499897181/