X



【加計学園】加戸守行前愛媛県知事の重大証言を報じなかった5つの大罪メディア 朝日新聞、毎日新聞、NHK…★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(^ェ^) ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:29:25.37ID:CAP_USER9
http://netgeek.biz/archives/99342

加戸守行前愛媛県知事が国会で重大な証言を行い、ネット上では日本中の国民から納得したという声があがった。しかし一部マスコミは証言を隠蔽し、わざと放送しないようにした。

加戸守行氏の証言を1秒も放送しなかったのはバツマークのメディア。
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/07/kato-media-1.jpg
出典:https://twitter.com/take_off_dress/status/884694230844624896

※これは「DAPPI‏@take_off_dress」氏による調査

どこが偏向報道に手を染めたのか一目瞭然だ。きちんと証言を不足なく報じたのはフジ、東京新聞、読売新聞、産経新聞。30秒ほど報じたのは日本テレビ、テレビ朝日、TBS。番組の中には予め定められた時間制限があるため、全てを紹介しきれなかったのはやむを得ない事情もあるだろう。

だが明らかに偏向しているのは加戸守行氏の証言を1秒たりとも紹介しなかったメディアだ。NHK、テレビ東京、朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞。これらは前川喜平氏の主張のみを取り上げるなどして情報を中立の立場で伝えなかった。

加戸守行氏はそもそも証言中も「メディアが自分の主張をカットして報じる」と不満を漏らしていた。

連合審査会。加戸守行・前愛媛県知事「国家戦略特区民間議員会見で一点の曇りもないと、これが大きな事件の結論。これが国民に知ってもらう重要なことだ。沢山取材が来たが都合の良いことはカットされて私の申し上げたい事を取り上げてくれたメディアは非常に少なかった」
グッと来た。#kokkai pic.twitter.com/eGMbBr4OPB
— Mi2 (@YES777777777) 2017年7月10日

「YouTubeで1時間半の会見見て、これが国民に知ってもらうべき重要なことなんだと私は思いました。私のところへはたくさん取材がありましたけれども、(メディアの)都合のいいようにカットされて、私の言いたいことを取り上げてくれたメディアは極めて少なかったことを残念に思います。あのYouTubeが全てを語り尽くしているのではないかなと思います」

この話が報道されなかったのも案の定と言ったところ。紹介したのはソーシャルメディアユーザーかネットメディアぐらいであろう。

加戸守行氏の話によると、安倍総理は完全に濡れ衣で悪いのは獣医師会一派なのだ。

(1)獣医師が必要なのに文部科学省の既得権益を守る岩盤規制が突破できなかった。安倍総理の国家戦略特区でようやく歪められた行政が正された。

(2)加計学園が選ばれたのは事務局長と今治市選出の議員にコネがあったから。安倍総理ははじめから無関係。もし加計孝太郎理事長が安倍総理に直接口利きできるのなら長年苦労することも、今治市選出の議員とコンタクトを取る必要もなかったということになる。

(3)加計学園は12年間、正当に努力していたので選ばれて当たり前。獣医学部新設の必要性に共感し、昔から粘り強く提案していたのは加計学園だけだった。これは贔屓などという話ではなく正当な評価であろう。

前回の記事:加戸守行が語った加計学園7つの真実。「行政が歪められた」のではなく国家戦略特区で「歪められた行政が正された」

利権を手放したくない獣医師会は文部科学省や民進党とタッグを組んで内閣府と戦った。しかしその過程で、例えば民進党議員には3名にそれぞれ100万円の献金をするなど不適切なバラマキがあったことが確認されている。

言うまでもなく日本国民からすれば狂牛病、BSEなどの感染症対策が充実されることは良いことであり、獣医師会は国益を損ねてまで私益を優先した。日本の感染症対策がアメリカよりも圧倒的に遅れているのは長きに渡り文部科学省が許可しなかったからだ。

経緯を詳しく知る加戸守行氏の証言が全てであろう。メディアがこれを報じないのは自身の信念に合致しないからか。

NHK解説委員副委員長、島田敏男氏のまとめはおかしい。

中略

島田敏男「国家戦略特区という新しい仕組みを作って真っ先に恩恵を受けたのが総理の友達だった。この点に国民は釈然としないものを感じています」

そうではない。国民はすでに納得したのだ。していないとすればそれはマスコミの偏向報道に騙されているだけ。5つの大罪メディアはその卑怯な報道姿勢をしっかりと反省する必要がある。


2017/07/12(水) 07:20:45.53
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1499811645/
0990あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:25.42ID:uoqzGI6C0
>>981
議事録読んでるなら
根拠がしめせてないのはわかるだろ
彼らが示せたのはあくまで既存の需要のみ
0991あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:15:39.64ID:uoqzGI6C0
新規分野における需要が満たされていることを示せなかった時点で、規制の根拠はくずれている
0992あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:30.24ID:vfy8mF+a0
>>941
×明らかにならないといけない
○新たな需要はないと文科省が証明しないといけない
0993あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:17:32.50ID:KaKgTsbI0
つまり
需要予測はないが、需要があるということにするために
どこの役所も需要予測を出さないため、しょうがないから
責任のない個人の誰々の話によれば需要があることが分かった。
だから内閣府として需要があると判断した。って理屈になっとるな。
0994あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:19:15.59ID:qL1qQaOn0
4条件だの手続きだのの話は活発だが、WGの中で八田議員の発言で需要の必要性ということに全部丸投げしていてもし訴えられたらどうするんだと触れているけど、そこはあんまし議論にならんね。
諮問会議でも、営業の自由を保障する観点、および競争によって利用者の利益を最大化する観点からはこの告示は明らかに撤廃すべきと言ってる。
0997あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:20:47.02ID:UwqKynct0
閣議決定とは法律でも何でもなく容易に解釈変更可能なもの
政府が4条件に合致していると言えば官僚が拒否することはできない
そもそも官僚が政府を上回る権限を持つことはあり得ない
0998あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:22:14.96ID:4A5Q+Mg90
>>990
既存で対応出来る話なんじゃ無い?

○本間委員 個人的には、非常にいいプランと
いいますか、まさに必要な取り組みだと思
いますし、獣医というよりももっと幅広い形
での人と獣をあわせてのサービス、それから、
特に危機管理等の対応という意味では、非常
に望ましい御提案だと思っています。
ただ、これは新しい大学あるいは新しい学部で
やるのか、それとも、既存の大学の獣医 学部
を変えるという方向でやるのか。私は文科省で
はないけれども、文科省的な立場から 申し上げ
れば、要するに、反論があるとすれば、既存の
獣医学部で対応できる話であって、 新しい獣医
学部をつくる云々という話はまた別の話だと逃げ
られる可能性が非常にある気 がするのです。
0999あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 10:23:44.14ID:KaKgTsbI0
国家戦略特区と言う枠組みの中で
加計学園1校に絞ることこそ最大のうまみがあるんだよ。

規制撤廃して乱立したんでは、加計学園にとって(安倍にとって)面白くないだろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15時間 54分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況