X



【政党】 小池流、突然の代表交代劇のナゼ 「離れ業」他党は選挙目当て指摘「選挙が終わって代表辞めるって…」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:19:34.77ID:CAP_USER9
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170704/soc1707040030-n1.html?ownedref=articleindex_not%20set_newsList
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170704/soc1707040030-n2.html
2017.7.4

■後任に野田氏就任

 東京都議選の投開票から一夜明けた3日、大躍進を遂げた地域政党「都民ファーストの会」代表を退いた小池百合子都知事。政党代表を務めることに二元代表制の観点から「知事が代表を務める政党が行政のチェックをできるのか」などの懸念が指摘されてきたが、小池氏はこれを一貫して否定してきた。それではなぜ今、代表を退いたのか。

■反論から一夜

 首長と議会それぞれが有権者の直接選挙で選ばれる地方自治の原則。これが「二元代表制」だ。首長の行政運営を議会が議案の議決などでチェックすることで緊張関係を保ち、行政を健全に進めることが期待される。

 小池氏は都議選前に第1党をうかがう都民の代表に就任した。報道各社の世論調査で、小池氏支持層と都民支持層の乖離(かいり)がみられた。「(小池氏と都民の)支持率の差を埋めていく」(都民関係者)目的があったとされ、代表就任には自民などから「都民の候補は小池氏のイエスマン。チェック機能が働くのかは疑問」などの批判があった。

 一方の小池氏は選挙戦を通じ「一部の有力都議の意向が反映されてきた自民中心の都政こそ、チェック機能が働いてこなかった」と反論を続けた。開票作業が進んだ2日夜、都民が第1党となることが確実になった際も「(都民都議は)力強いチェックをしてくれる」と強調していた。しかし、一夜明けた3日午前には「二元代表制への懸念があることを想定し、知事に専念する」と突如、代表を退くことを表明した。

この動きに、都民のチェック機能に疑問を呈してきた民進党の松原仁衆院議員は都連会長辞任を表明した3日の会見で、「選挙期間中は代表で、選挙が終わってから辞めるというのは、なかなかの離れ業」とチクリ。暗に選挙目当ての代表就任だったのではとの見方をにじませた。

 ■2人で役員会

 自民党や民進党のトップは、党のルールに従って総裁選(自民)や代表選(民進)で所属議員や党員による選挙で決定される。一方、地域政党など規模が小さい政党の場合は幹部の話し合いなどで選出されることが多いようだ。

 では都民の場合はどうか。幹部によると、小池氏から幹事長の野田数(かずさ)氏への代表交代は党のルールにのっとって進められたという。

 都民によると、党幹部人事は役員会で決定すると党の規約で定められている。都民は3日、代表の小池氏と政党活動開始時(1月)の代表だった野田氏の2人で臨時役員会を開き、野田氏の代表再任を決定。小池氏の肩書は再び特別顧問となった。

 「スタートしたばかりのベンチャー政党」(都民関係者)のため、まだ党組織は小さく、現在、都民の役員は代表と特別顧問以外は置いていない。しかし、都議選で改選前の6人から一気に55人に所属都議を伸ばし、最大会派となったことで、「今後、会派の役員の人選を進め体制づくりを急ぐ」と都民幹部は話した。
0002アブナイおっさん ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:19:57.63ID:CAP_USER9
■特別秘書兼務

 新たに代表に就任した野田氏は小池氏の側近中の側近で、現在は都知事政務担当特別秘書として活動する。東京都東村山市議を経て、平成21年7月から24年12月に都議を務めた。昨夏の都知事選の選対責任者で、小池都政誕生の立役者となった。以降、小池氏と議会各会派のパイプ役も担ってきた。

 野田氏は小池氏とともに都議選候補の選定を進めたほか、公明党との連携も実現させた。ただ、今回の代表再任には「特別秘書と政党トップという性格の違う二足のわらじを、はっきり区別して仕事にあたるのは難しいのではないか」(都幹部)との声も出ており、手腕が注目されている。



 ■有権者は心情複雑「少しずるい」「戦略の一つでは」

 「都民ファーストの会」の候補に投票した有権者は、小池百合子都知事の代表辞任をどう考えるのか。

 「選挙前に代表になって選挙が終わった途端にやめるのは、少しずるいような気がする。新しい代表についてもよく知らないので何とも言えない」と困惑気味に話すのは文京区の自営業、勝藤真紀さん(48)。「小池知事が代表でなくても、私が支持した政策の実現にプラスになるよう働きかけをしてほしい」と訴える。

 江戸川区の無職、奥村健さん(69)は「候補者の人柄で選んで投票したので、小池知事が代表でなくなっても問題ない」とする一方、「これまでの彼女の行動から考えると、今回の辞任もパフォーマンスや戦略の一つではないかと思ってしまう」。

 同区の会社員男性(48)は「小池知事がリーダーシップを発揮してくれると思って投票した面もあるので残念」と代表辞任に驚きつつ、橋下徹氏が大阪府知事と大阪維新の会代表を務めた例にも触れて、「二元代表制への懸念があるというが、もっと納得できる理由を説明してほしい」と不満も口にした。
0003あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:20:38.44ID:ClaTkHt40
おい、小池
0004あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:20:43.28ID:NhncQsmU0
マスコミが叩かなきゃどうってことはない by 小池・野田
0006あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:25:27.46ID:bfJ7IC8b0
責任回避、まぁ〜無難だわな
0008あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:26:47.70ID:cNYYRb6p0
第二自民党を作りながら名古屋利権自民党都議の粛清をして自民党に戻り総理になる
安倍ちゃん「ご苦労様でした」
小池ちゃん「パヨクとマスメディアがバカでしたから簡単でした」
0009あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:27:48.05ID:2tqhQ1zT0
マスコミはこぞって小池応援団だから、全く非難しないね
安倍憎しだけの談合状態
日本もアメリカも似たようなシチュエーションw
0011あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:29:54.52ID:mZNN1wBQ0
やり逃げワロタ
しかし早すぎるだろw
0012あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:30:03.63ID:YcT6qry/0
マズゴミの扱い方
0013あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:30:21.83ID:+PS80G6N0
一般人がファーストで、高度な政治ができる
わけがないから、媚びて票取りゲームをして
力を誇示しただけで、狙いは別。
0015あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:34:28.14ID:zD3GJIrm0
これで都民ファーストに問題起きても、代表辞任の責任取らなくて済む?
きたねえやり方
0016あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:34:38.54ID:cNYYRb6p0
憲法改正&パヨク民進党潰し戦略 安倍と小池
0018あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:35:37.81ID:SMG20Nr20
テレビでぜんぜんやらない、気持ち悪いw
0019あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:36:11.02ID:8FRH7ZkL0
そりゃー、知事だからね
都議会と知事は対等な立場で都政を担うんだから
都議会第一党の党首が知事なのは、流石にマズイだろう
0020あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:37:14.87ID:SMG20Nr20
新しい党代表のことをテレビでぜんぜん扱わないのが気持ち悪いんだよ。
0022あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:40:46.30ID:J5wJ7ctV0
代表のままでいたら叩かれるだろ
橋下の時なんかまさにそうだったしw
0024あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:43:45.93ID:KGOXUZ0L0
都民が投票前から解っていることを今更の様に記事にするマヌケw
0025あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:44:05.64ID:e/Mikj2b0
議会の最大政党の党首が首長というのは
首長制を採用する地方自治にはちょっとという気がするので
正しい判断と思うよ
0028あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:46:30.76ID:uZEB2yjf0
ああ言えば上祐
0029あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:50:23.14ID:Hs8sCjk10
サルAが嫌なのでサルKにしました
違いは看板とお面だけですwwwwww
0030あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:53:38.68ID:ZvI58/KH0
コイツの卑怯さは尋常じゃない。平はじめ都ミファの不祥事はこれから
目白押しだろうから、サッサととんづらかよ。こいつの狡猾さには
反吐が出るよ。平のこと聞かれたら笑って逃げやがったからな。
死ねよ。
0031あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:54:26.42ID:pJTg8rog0
いいんじゃないか
何をしようが小池の支持率は高水準のままだし

小池を日本の総理大臣にして日本大改革 
やってもらおうじゃありませんか。
0032あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:56:42.31ID:ZvI58/KH0
この女は最高に嫌いだわ。こんな卑怯な奴に騙される奴の顔がみたいわww
0033あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:57:21.61ID:vmo2z3wc0
議員でない人がトップとか斬新すぎだろw
しかも秘書w
 あからさまな院生w
0036あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:59:57.43ID:HW5qwuE50
そのまま代表やってたらやってたで批判するくせに。
0037あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:00:13.16ID:vmo2z3wc0
トップ交代はやむを得ない事としても、
政党内で競えよw
鶴の一声でトップ決まるとか独裁やんけ
0038あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:00:54.11ID:LCzezw//0
世渡り上手なんだよ!
今が都民ファーストを高値で売れる時。
見てな、自民にすり寄るから。
0039あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:01:13.04ID:EAoFPFDW0
しかし政治家の若狭とかに任せるならともかく相手が秘書って
建前でも実質でも二元代表制問題の回避に全くなってなくてワロス

選挙の直後から全力で「秘書が勝手にやりました」準備www
0040あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:04:31.11ID:DRVjbAgK0
どうでも良いけど オイ、蓮舫

都議選の結果コメント未だ出さないのかよ
本当コイツ凄いわ
0041あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:06:05.37ID:vmo2z3wc0
>2人で臨時役員会を開き

あの共産党ですらきちんと手続き踏むのにw
ダメやろこれ
0043あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:13:05.88ID:3vypVyqB0
共産党の役員選挙は報道されないよね。
誰が立候補とかもないんだろうな。
0044あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:13:24.73ID:d8XlR6E30
民進がヘタレ過ぎてもう自民しかないで自民の高支持率
これ国政に来たら対抗馬になるか
民進みたいな変な支持団体がない分
0045あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:26:04.08ID:ivD+oHZq0
幹事長の音喜多氏さえ知らんかったらしいでなんか変だよね?
0046あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:31:02.60ID:paCOAv110
>>1
>二元代表制への懸念があることを想定し、 知事に専念する」と突如、代表を退くことを表明した。

地域政党都民ファの代表を辞職し都知事に
専念する。
都知事と都議の緊張感ある議論も大切だ。

都議選で大勝後、国政への期待が大きく?
民進党から離脱し小池支持の会見する
動きまであるそうだ。
勝手に小池支持を語る流れもあり
現状 小池党首では 都政、国政が混乱する。
国政の動きは若狭氏らに任せた方がよい。
0047あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:32:58.32ID:bLUEl6qw0
別に不思議じゃねーだろ?
元々都議連の自民党が適当やってなければ、そして小池と始めから対立していなければ
都民ファーストなんて地方政党が誕生してなかった可能性が高いんだから
大体なんだよ、都知事になった小池に対しての初っ端のあの態度
都知事が絶対君主とは言わねーけど、初っ端の自民都議員のあの態度、最悪だったろ?
あれじゃ気骨逞しい小池が地方政党を作ったって、当たり前だろ
だが、それでも小池は自民党系なんだよ
んなさ都知事に対して、そして現行における東京都に対して弊害でしかない連中は排除しないとダメなんだよ
それが終わりゃ正直言って都民ファーストとかいう地方政党は小池にとって用済みなんだよ
代表を降りたってことは、つまりはそういうことだろ
0049あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:44:28.97ID:vmo2z3wc0
普通に不思議だろw
都議会の透明化を主目的を掲げていたのに、選挙後、密室で決めたことに批判を持たない人ってどういう思考なのか興味ある
0050あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:45:03.99ID:Hs8sCjk10
極右という
ふいんき作り上手く行ってますかぁ?www
0051あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:45:22.69ID:RF9DqmSnO
唐突とかいうけど、少なくとも小池の中ではシナリオ通りだろ。自民の敗北が予想以上で
しかも共産が下馬評を覆しての議席増となればお灸の据え方としては充分、極右にさっさと
代表譲って種明かししてもいいか、と。
自民がさほど減らず民共壊滅、という結果ならプロレスはまだまだ続いただろうがね。
0052あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:45:32.76ID:paCOAv110
>>45
都民ファの党役員は小池と野田数。
現状 野田代表と特別顧問が小池百合子。

おときたは都議団の幹事長、
都民ファは第1党で都議55人になったから
今後 都議団の組織整備するんでしょ。
意見を集約する部門とかね。
0053あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:46:03.05ID:Hs8sCjk10
毎回同じ手口だよねぇwww
0054あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:47:24.59ID:vmo2z3wc0
即座に交代する必要もないのだから
党内選挙を経てトップ交代したほうがスローガンに適うだろ

なぜすぐ交代したのか不思議でならない
0055あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:50:43.66ID:paCOAv110
>>54
国政で小池の名前を利用する動きまである
からじゃないの?
0056あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:52:32.93ID:vmo2z3wc0
それは理由にならないね

もっと差し迫った何かがあったのかなと邪推してしまう
0057あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:53:12.72ID:ZXnBiKT20
いや、前からこんな感じだったような???
0058あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:54:13.45ID:vmo2z3wc0
損切りのような感じ?
当然ダメージは予期していたけど、これから来る損が大きすぎると予期して逃げたみたいな?

それが何かかはわからないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況