X



【政治】金子恵美議員、総務省に出勤途中に長男を保育園に送る→古市憲寿氏「これってまったく問題無い」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/29(木) 10:50:46.65ID:CAP_USER9
 29日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)で自民党の金子恵美衆院議員(39)がこの日発売の
週刊新潮で報じらられた公用車の私的使用疑惑について特集した。

 新潮の記事では、総務省の政務官である金子議員は、同省の公用車で長男を保育園に送るなど私的な目的のため使用したと指摘されている。

 番組では新潮が報じた今月19日の行動を紹介。それによると金子議員は、議員宿舎から公用車で長男を保育園に送り、
総務省へ出勤。その後、午後2時30分ごろに千代田区内で母親を公用車に乗せ東京駅へ送り、再び総務省に戻ったという。

 この行動について番組は総務省を取材し、長男の送迎と母親を乗せたことはいずれも公務の経路の途中であることなどから
「問題ない」と回答があったという。

 コメンテーターで出演した社会学者の古市憲寿氏(32)は、金子議員の公用車使用について「まったく問題ないと思っていて、
これがダメだっなったら働くお母さんが政治家をやるって無理になっちゃう。どうしても子供を保育園に連れて行くってことが必要だろうし、
まさにこれが職場の帰りだったら、これってまったく問題ない」とコメント。古市氏は、
一方で「ずるいって声があがるのもわかる」とした上で解決するためには、社会全体の保育園の整備が必要と訴えていた。

報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170629-00000112-sph-ent
0319あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:00:40.92ID:z+g3PAsA0
仮に子供が障害者だったら批判も無いだろうwこれこそが逆差別w
0320あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:01:56.47ID:j08tsOD/0
>>313

金子のブログには、「保育園の立ち寄りは官庁が認めている」とあるからな。

俺が知りうる役所にはそういう規則はない。
議員だが、問題になっている最中、そういうウソはつかないだろう。
念のため、確認中だ。
0321あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:02:32.42ID:MmxZc7fV0
金子って やはり韓国籍人だったんだ じゃダメwww
0322あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:03:31.22ID:MmxZc7fV0
古市も 韓国系だとさ やはり
0323あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:03:49.07ID:JUORbZ8p0
古市なんかコメンテーターで使ってる時点で
このテレビ局ダメだろ
いや他もろくなのいないな
0325あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:05:48.15ID:j08tsOD/0
>>313

朝から政務があるときは、どうやって保育園に通っていたかだな。

あと、これだけ詳細な情報は、公用車の運転手以外は、知り得ない情報ということだ。
(運転日報に記載がない情報)
0326あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:07:12.63ID:xqrlRskS0
子供を産み育てる期間はそれに専念しろ!
専業主婦をやっとけ!
国も配偶者控除を拡充させて、子を産み育ててる若い主婦が働かなくていいように補助しろ。

おんなが働くのは、40歳過ぎて羊水が腐り閉経してからでいい。
その頃は子供も手がかからなくなるころだ。

 
0327あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:08:23.57ID:ohxCGhns0
>>312

国会が終わった後、公務のため車で出かけ夜遅くなることもあるやろうから。
そのまま帰宅もあるんかなと。
0328あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:10:19.10ID:SjtxIAUb0
これはさすがに揚げ足取りの印象しかないわ
0330あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:14:23.41ID:j08tsOD/0
>>327

それは政務だから、大臣以外は公用車は使えない。
0331あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:14:38.36ID:8miLUhdy0
可笑しい、こいつ。
高額歳費をもらっているんだから、金を出して人に頼めばいい。
全く、こんな話ばかり。
国会議員の資質って何なんだ。
辞めてしまえ。
マスゴミは、これからもこうした国民感覚から外れた議員・公務員
を監視して公表してほしい。
次の選挙に影響するように大きく扱ててょしい。
それが、使命だ。
0332あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:15:46.27ID:XoVINlEd0
こういうネタはある意味平和の象徴やわ

ある意味だけどね
0333あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:17:38.66ID:B2cupUCM0
古市がマトモなこと言っててビックリした
0335あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:20:58.39ID:NSdpOzfj0
こういう記事ばっかだから新潮は新潮砲って言われない
少しは文春を見習え
0337あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:26:36.66ID:j08tsOD/0
>>334

国会(本会議、委員会)で、法令を提出している主務官庁の大臣は公務で、
関係しない官庁の大臣は政務だったと思う。

政務と公務は、地方団体だと、本当に厳しい。
市長が有力者の葬式に行くときは政務(これはわかりやすい)
市が後援する祭りに出席して「市長」の名義を使うときは公務、
市の外郭団体の「XX協会」の名義を使うときは政務

タクシーなどの車両の手配が付かないときは、
昔は有力議員に根回して公用車を使っている市もあったが、
いまは運転日報が簡単に取られるため、レンタカーなどにしているようだ。
0339あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:31:05.13ID:SwxzdFu/0
日本病んでるわ
これぐらい許してやれよ。
豊田は許さん!!
0340あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:31:16.04ID:yH/mEnDr0
私費で子供の送迎ぐらい出来る
高額報酬貰ってるやん
公用車の私的利用なのは間違いないやん
遵法してる人が馬鹿なんだな
0342あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:35:31.80ID:NSdpOzfj0
>>338
定期代貰うということは公共交通機関の使用で申請出してるってことだよな?
その状態で、徒歩区間以外で自家用車使ってるなら通勤手当の詐欺になる

単に通勤経路から外れるだけなら元の経路に復帰するまでは通勤の中断という扱いになる
通勤の中断中は事故が起きても通勤災害は出ない
0343あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:37:04.33ID:xmMwtrGD0
>>4
旦那暇なら保育園入らないだろ
0344あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:40:41.94ID:j08tsOD/0
>>344

旦那は女は好きでも、自分の子供は苦手かもしれん・・・
とういうことではなく、子供は子供と一緒にいる環境の中で成長するからな。
0345あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:40:48.24ID:Mrc8/Rna0
子はいいけど母親が余計だったね
付け入る隙だよ
0346あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:40:58.02ID:oK+FGs+z0
>これがダメだっなったら働くお母さんが政治家をやるって無理になっちゃう。どうしても子供を保育園に連れて行くってことが必要だろうし、
>まさにこれが職場の帰りだったら、これってまったく問題ない」とコメント

古市のアクロバット擁護www
金子は一般の働くお母さんの何倍もの収入があるだろw
公用車なんか使わずにベビーシッターとかタクシーとか
いくらでも方法があるだろwww
0349あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:47:33.09ID:fVu9ytWW0
じゃまくさい反対派!
0350あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:50:24.41ID:ohxCGhns0
>>330

政務だろうが公務だろうが大臣しか公用車をつかったらいけないという決まりの方がおかしい。

政務でも仕事なんやから役職とわず使ってもいいやろ。

営業でも部長クラスしか会社の車をつかったらいけないと決めてるようなもんやで。
0351あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:51:17.03ID:sWp68K4u0
>>331
同感だ

おい総務省の局長よ、公用車の私的使用は規則違反だろうが!
税金の私用流用だぞ。寄り道通勤と同じだぞ。
子供が交通事故で身障者になった場合はどう対処するんだ? 
0352あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:55:26.41ID:ohxCGhns0
外回りの営業マンも会社の車は使わず今度から自家用車で営業いけよ。
交通費もださああああああああああああああん。
0353あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:56:05.32ID:t5+6ndSD0
>>49
うちはダメだよ
0354あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:56:18.74ID:HQVDMhZh0
もしかしたら、宮崎議員を潔くて、格好良いと思ったすべての女性たちへ

ゲス不倫議員「宮崎謙介」辞職するまでの35年チャラ男人生
  取材に来た女性記者を口説いたり、 
調子にのってるチャラ男として宮崎氏は有名だった。女性記者からの評判は最悪で、
同情する声は皆無。みなザマーみろと言ってますよ」(自民党関係者)
天性のチャラ男は188センチにすくすくと成長。だが、その本質は変わらない。早稲田大学の同級生はこう語る。
  「馴れ馴れしいやつでね。大学の講義でも、宮崎くんはいちばん後ろの席でガールフレンドとイチャついてました。
講義が始まってもやめないので、聴く気のないやつは出ていけと教授から退室を命じられたことがありました。
隣に連れている女性もころころ変わっていました」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160217-00010005-jisin-pol


IT企業ドリコム退社時に社長批判ブログ発表して批判されまくる
迷言「人を大切にできないトップは頭から会社を腐らす(キリッ!)」www
2006年 元嫁・加藤鮎子(加藤紘一娘で衆院議員)と結婚※1歳上
婿入りして、「宮崎」姓から「加藤」姓になる
2009年 宮崎の不倫により3年で離婚
加藤家を追い出されて「宮崎」姓にもどる。
2012年 衆院京都3区から出馬し初当選
2014年 2期目当選
(選挙区の有力財界人の娘をたぶらかして支援を受けるも、当選後に金子との交際が始まり破局)

2015年5月 今嫁・金子恵美(元ミス日本関東代表で衆院議員)と結婚発表(出来コン)※2歳上
育休パフォーマンスにより知名度up
2016年
1月4日 夫婦で出席した衆院議員会館での和服イベントで不倫相手宮沢磨由と知り合う?(宮崎の袴の着付け担当)
1月30・31日 巨乳タレント宮沢磨由(34歳)を嫁留守中の京都自宅に連れ込んでセクロス三昧
2月5日 嫁が東京の病院で出産したと宮崎ブログで発表
2月9日 「女性タレント連れ込み」と文春報道
2月12日 議員辞職表明
2月15日 不倫相手テレビ出演
0356あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:58:28.87ID:ohxCGhns0
俺はパヨクだけどこれはOK。問題なあああああい。
0357あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:58:39.26ID:lWHGWpCw0
ちょっと待て。公用車で自宅に帰るケースってあるか?
0358あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:59:47.10ID:ytjxmEv/0
別にいいやろ
遊びに行ったわけやなし
0359あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 14:59:49.81ID:j08tsOD/0
>>350

総務省に言ってくれ
0360あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:00:17.33ID:x4cBOIia0
何が悪いねん
0361あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:00:35.39ID:ohxCGhns0
民進党の議員が森友学園の視察のため大阪行ったとき、公費として計算されるの?
0364あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:06:30.06ID:ohxCGhns0
民進党はこの件は静観した方がいいと思う。
0365あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:08:29.76ID:CcoGs2b80
>>総務省に出勤途中に長男を保育園に送る

ん?これなんか問題あるのか?
公用車使ったところがダメだって話か?
0367あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:22:55.21ID:IS5Iw5pm0
>>1 公用車は車内で打合せをする為の動く事務室。家族を乗せるのはNG。ん?金子?エラ張り?察し..赤坂宿舎にゲス夫と住んでんだよね、退去しろ!臨月の時の厚化粧はキモかったヨ
0368あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:22:55.61ID:4f65gfLD0
これがアウトになるなら
全ての議員を洗いざらい調べてみるべき
ミンスが政権取った頃、どんだけ使いまくってたか分かるハズだし
0369あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:23:32.57ID:2PGQIOKY0
そうだな
事故にあった時部外者を乗せていたらマズイもんな
公用車はハイヤーとは違う
0370あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:23:53.31ID:yW0q7L+T0
おっ、舛添を許す流れか
0371あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:25:00.71ID:Pmc3CkTz0
自民工作員、懸命アベ擁護。

それも、あと二日だけの悪あがき。

お前らの都議選惨敗はもはや既定の事実だ。

悪あがきはやめろ。
0372あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:25:23.27ID:4f65gfLD0
ガソリーヌのコメント 早よ
0373あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:29:17.46ID:ohxCGhns0
俺「ガッツ石松さん?」

ガッツ石松「OK牧場」
0374あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:32:16.54ID:XI5crhkw0
流石、インテリアのクズ同士公私混同の理解ができないww
0375あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:34:05.94ID:ohxCGhns0
俺「安倍は?」

ガッツ石松「ゲリ牧場」
0377あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:36:36.39ID:utc+z35K0
みんな苦労してるのに、国会議員は率先して手本を示すべきだ
こんなことしてると、次の選挙で落ちるぞ
0378あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:39:48.70ID:mK9dAZyV0
>>301

落ちた親も忖度してもらえるように
○明党やら、○産党にサポートしてもらえばよい
0379あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:42:40.56ID:fsj/Iwtl0
コレは完全に公用車の私的利用やな。
今だ!突っ込め野党!!頑張れ!!!
0380あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:43:52.30ID:utc+z35K0
最近の自民党は、次から次に問題ばかりだな
お祓いでもしてもらったほうがいいな
0381あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:44:15.16ID:mK9dAZyV0
>>361
野党でも
新幹線グリーン車にも無料で乗れます。(税金=公費で支払われる)
満席でも席に座れます(予備がある)
0382あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:46:31.38ID:qGSbIUGS0
古市がまともなこと言ってるw
どうした?何か悪いものでも食ったかw
0383あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:51:27.16ID:ohxCGhns0
>>377

いや逆だ。
こんなことで金子に情を見せなかったら、情がない政治が当然と思って
年金廃止とか医療保険は高いから自己負担増やそうとか
容赦ない政治家になりかねないぞ。

人間は情って必要なんだ。
0386あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:53:56.02ID:vuYQnajj0
もしかしてヨシフがいってたスクープってこれ?
0387あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:57:58.04ID:Pfgq/qd60
>>209
じゃあそれで過失致死になっても親の判断による責任になるねw

>>212
児童と老人がいつの間に弱者の扱いになったかは知らないけど
一極集中状態が間違っているから今後は都内23区毎に人口規制となる日も近いかもね
0388あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 15:58:55.41ID:QDl5zg/O0
>>385
必死で子育てやってる層が一番怒るだろ
家計苦しいのに保育園に入れられない親も居るのに
0389あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:00:56.68ID:Pfgq/qd60
>>380
マスゴミが恣意的に自民叩きに必死になってるだけ

都議選で選挙妨害や韓国が日本人に軟禁状態にしているとかの情報がテレビメディアでは一切ないんだから
わかりやすいw
0391あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:02:10.78ID:Pfgq/qd60
>>388
保育園預けないで子育てすれば良いだけじゃんw

何でああいう世代って頭悪いのが多いんだろw
0392あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:02:41.08ID:ohxCGhns0
森友学園のおっさんも安倍といっしょでろくでもないオッサンだったけど
パヨクと言われている元しばきたいの菅野が救いの手を差し伸べたことで
森友のおっさんは天使になったじゃん。

人間は「だらけきった正義」ゆとりある正義がちょうどいいんだよ。
0393あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:05:33.77ID:Pfgq/qd60
>>392
何?森友のオッサン頭劣化したの?
0394あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:05:44.85ID:j08tsOD/0
>>384

>>議員宿舎から議員会館に公用車を使うのは私的利用?

議員会館は政務だから公務の公用車は使えない。
しかし、議員会館で公務をしているといわれれば公務と認定されるだろうな。
役所は代議士には甘甘だから。
0395あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:05:49.71ID:URXOjtbB0
親に無職がいるのに保育園に行くのは違法じゃね
幼稚園なら分かるけど
0396あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:06:05.35ID:j08tsOD/0
>>384

>>議員宿舎から議員会館に公用車を使うのは私的利用?

議員会館は政務だから公務の公用車は使えない。
しかし、議員会館で公務をしているといわれれば公務と認定されるだろうな。
役所は代議士には甘甘だから。
0397あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:06:31.47ID:2yDaeYPq0
女性議員の代表格蓮舫氏の意見が聞きたいな
0398あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:06:52.93ID:KFjDZ6b50
働きかた改革
0400あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:11:02.92ID:ohxCGhns0
>>385

その通り。聖域。

金子は働いて忙しいのにかかわらず子供の為に時間をつくって保育園に送るという大義がある。
そこに他人様に迷惑かけるという行為はない。

安倍首相も四国に獣医学部がないから加計学園を作るという大義名分はあるが
今治市民の税金と他人様に多大な迷惑をかけている。

金子と安倍は全然違う。
0401あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:12:54.27ID:lIZNwI9LO
>>388
家計苦しくて、じゃね
0402あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:14:57.23ID:lIZNwI9LO
つか、端から子供の送迎でなく、金子の出勤のついでだろ?

子供一人乗せて送迎でもしてんの?
0403あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:18:35.47ID:oK+FGs+z0
母親を駅まで送ったのはどうなったんだ?
批判を避けやすい子供の話だけになってるけど、これって
印象操作?
0404あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:20:23.77ID:fRXwX+eu0
両親ともに国会議員で忙しいのなら、この金子が送るのはギリ許す。

しかし、旦那が国会議員じゃないのだから、たとえ旦那が仕事してても
旦那が送迎すべき。

だから、アウト。つうか、もう議員辞めろよw
でも、民進党は死ねw
0405あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:21:46.87ID:Pfgq/qd60
女の社会進出なんてそもそも無駄でしかないんだよw

子どもを言い訳にして何でも許されると勘違いしている奴らばかりだからな
0406あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:25:23.67ID:ohxCGhns0
>>405

ネトウヨは自民党の金子を間接的に叩いてるけど、味方じゃないのか??
0407あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:26:13.19ID:QDl5zg/O0
>>401
家計が苦しくて働きに出たいのに保育園に預けられず働きに出られないというのがいまの待機児童問題だよ
認可保育園はそこそこ安いから、空きがあれば入れないということはない
0408あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:28:00.07ID:ohxCGhns0
>>395

子供が可愛くてしょうがないから自分で送迎したいんじゃないか?
女性は男の方が可愛いというし一番最初の子なんで尚更。
0409あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:30:14.10ID:Pfgq/qd60
>>406
何を持ってネトウヨ認定しているかは知らないけど

辞職に追い込むように煽っているのはマスコミだからなw
0410あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:30:37.22ID:2PGQIOKY0
閣議決定はまだかw
0411あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:34:57.71ID:ooA9+oDk0
>>52
この件は仕方がないし、ここを許容していく社会にならないと労働力は減る一方だけど、文句がどうしても出るというならメーター制みたいにしてお金払うシステムなら明朗かもね
0412あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:36:02.53ID:RMTKRnVb0
「金子恵美」代議士に公用車の私的使用疑惑 また“魔の2回生”

 国会閉会翌日の6月19日、黒塗りの車が、衆議院第二議員会館の駐車スペースに停車した。
後部座席から降りた金子代議士は、小さな男児を車から降ろし、一瞬、屋内に姿を消す。
再び戻ってきた際に男児の姿はなく、金子氏は再び車に乗り、霞が関へと向かった。

 車は総務政務官の公用車で、男児を送り届けた先は会館の地下にある「キッズスクウェア永田町」なる認証保育所。
つまり金子氏は、公用車で自分の子を保育園に送っていたのである。

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/06281700/


金子政務官 ブログで「公用車の運用ルール上問題ない」

総務省の金子政務官は、公用車で子どもを保育園に送っていたなどと週刊誌で報じられたことを受けて、みずからのブログを更新し、
公用車の運用ルール上問題はないとしたうえで、仕事と家庭の両立に悩む人たちに不快な思いをさせてしまったとして陳謝しました。

総務省の金子政務官は、29日発売の週刊新潮で、総務省の公用車で、
子どもを国会の議員会館の中にある保育園に送っていたなどと報じられたことを受けて、みずからのブログを更新しました。

この中で、金子政務官は「子どもの保育園がある議員会館でも日常的に公務を行っている。
総務省の考えでは、『公務を行う場所と保育園が同じ』で、『総務省への経路上で家族を乗せている』ため、
運用ルール上問題はない。子どもの送り迎えを前提に公用車を呼び出し、使用したというような事実は一切ない」としています。

そのうえで、金子氏は「そもそも公用車に家族を同乗させてよいのかという批判は真摯(しんし)に受け止め、
仕事と家庭の両立に悩んでいる人たちなどに不快な思いをさせてしまったのではと、心より申し訳なく思う」と陳謝しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170629/k10011034211000.html

「キッズスクウェア永田町」
作るべき保育所は他所にあるんじゃね?
0413あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:36:32.44ID:zP/YT6zD0
国民差別だわwwwwwwwwwwwwwww

自民国民なめてるだろ
こいつ辞任しろよ!!!!!!!!!!!
見る目がないんだから
政治家としてもだめすぎ
0414あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:37:15.17ID:ohxCGhns0
親は子供のしつけだからといって「雨がふっても学校まで自分でいかせる」とかいうけど、
それがすべて正しいとは思わないんだよな。

その子供が親になったとき子供にまた同じ事させるんじゃないかな。
さらに子供だけではなくて周りの人に対しても。

社会って所詮一人では限界があってチームワーク必要じゃん。
だから「雨降った時は車で送って行こう」とかそういう情みたいなのも教育として身に着けた方がいいと思うけども。
0415あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:37:47.85ID:q5kqj6UE0
何を勘違いしてるのか。
そもそも保育園って親が働いて居るから
子供を預けるってシステムじゃないの?
子供を預けるために職場の車を使いましたって
普通あり得ないことだから

あ!こんな時間に書き込めるの
ネトウヨしかいねーのか・・・
0416あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:38:19.76ID:RMTKRnVb0
待機児童問題の解消のため活躍が期待される保育士だが、給与の低さや労働時間の長さなどから、深刻な人手不足に陥っている。
ネオキャリアが運営する保育士の求人サイト「FINE!保育士」は6月28日、「国や自治体の保育士不足に対する政策について」のアンケート結果を発表した。
その結果、93%の保育従事者が国の施策は「ズレている、効果がないと思う」と回答していることなどがわかった。

調査は今年6月18日〜21日の間、FINE!保育士に会員登録する10〜60代の保育士および保育士希望者を対象に実施。
312人から回答を得た。

■処遇改善するも6割が「受け取っていない」と回答

厚生労働省の資料では、2016年4月1日時点の全国の待機児童数は2万3553人。
政府は2020年度末までに待機児童ゼロを目標に掲げるが、背景にある保育所や保育士不足をどう解消するかは不透明だ。

https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2017/06/hoikushi.jpg

「国や自治体の保育士不足に対する政策は、『ズレている、効果がない』と思いますか?」という質問には、「とてもそう思う」(62.2%)、「まあまあそう思う」(30.8%)と93%の人が「国の政策はズレていると思う」と回答している。
調査に応じた保育従事者からは、「保育園の入園や保育のあり方など、役所の人が決めますが、役所の方は現場を見に来たことも保育士の声を聞きにきたこともありません。
現場を知らない人が、保育園の何がわかるのでしょうか?」など、現況を理解せずに対策講じようとする行政との温度差を指摘するコメントが目立つ。

保育士の給与は他業種と比較して低く、以前から処遇の改善がされてきた。「段階的に行われている『保育士の処遇改善』。
実際に受け取っていると感じますか?」という質問には、「まったく感じない」(62.2%)の回答が最多。
「あまり感じない」(22.8%)を大きく引き離している。

これについては、「給料は、民間の自治体によって違うから、市から改善手当を支給されても、1000円しか給料を上げてもらえませんでした」「公立の保育士と私立の保育士の差をなくしてほしい」などのコメントが寄せられた。

■「保育士という仕事に対する評価が国全体として低い」という声も

「待遇が改善されたり、休みが取れやすくなったり、現場が他の職種並みに働きやすくなるとしたら『保育士は魅力がある・やりがいがある仕事だ』と思いますか?」と聞くと、
「とてもそう思う」(65.3%)、「まあまあそう思う」(28.6%)と約9割が「やりがいがある仕事」と回答している。
「保育の仕事を馬鹿にしすぎ!ただの子守りだと思っている」「保育士という仕事に対する評価が国全体として低いと思う」といった声が挙がる。

「国や自治体の保育士不足に対する政策で、不満に思うことは何ですか?」を複数回答で聞くと、「賃金アップの額が少なすぎる」(266人)がトップであり、やはり給与の低さを不満に思う人が多いことがわかる。
その後には「まず現場をよく調査して理解してほしい」(223人)、「保育施設をやみくもに増やしても意味がないと思う」(211人)が続いた。中には「保育をとりまく構造から大きく変えた方がいいと思う」(151人)という回答もあった。

アンケートのフリーコメントには、
「約20年働いていても、基本給は18万円未満。色々な手当てや残業代を含めても手取り20万円未満です。他の職種の初任給並みです」
「子どもの保育時間が長すぎる。未就学児のお子さまがいる人は時短にする等、働き方を変えれば、解決することもあると思う」
といったもののほか、男性保育士からは「世間の評価が低い。すぐに性犯罪の予備軍として見ようとする」という意見もあった。

https://news.careerconnection.jp/?p=37443


お偉いさんが見てる現場は「キッズスクウェア永田町」だけとかだったら笑えるけどね
0417あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:39:23.15ID:NVWFNcj90
こいつのクソ旦那どうしたんだよ。
仕事もなく遊んでいるんじゃないのか?
0418あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 16:39:40.09ID:zP/YT6zD0
旦那が送り迎えしろよ
旦那なにしてるの?
俺なんか普通に迎えにいくわ

迎えにきたら喜んでくるんだよな
かわいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況