X



岩手県の道の駅

0002道の駅
垢版 |
2014/07/17(木) 19:11:21.91ID:FgvGlbVK
奇跡の一本松を観光名所にするなら、道の駅高田松原も再開すればいいのに
もっとも、松原は無くなってしまったから改名の必要があるが
0003道の駅
垢版 |
2014/07/18(金) 17:03:45.60ID:Cqq2nNmS
やっと立ったかw
0004道の駅
垢版 |
2014/07/19(土) 09:23:28.17ID:hsqF9cMo
水沢の道の駅のショボさは半端ない
もしかすると日本一のショボさかもしれない
少なくとも俺の回った中では一番ショボかった

行ったことのない人は一度行ってみて欲しい
ホントにショボイからw
0005道の駅
垢版 |
2014/07/19(土) 17:55:35.28ID:wwezKP+W
青森代表:わきのさわ
秋田代表:はちもり
宮城代表:七ヶ宿
山形代表:田沢
福島代表:たまかわ

日本一を名乗るならまずこれらを見てからにしてもらおう
0006道の駅
垢版 |
2014/07/19(土) 23:36:39.88ID:w+jQzSAb
飯が美味いのはどこ?

個人的には道の駅さんりくの食堂のソースカツ丼が絶品だった。
ソースが染みても衣がサクサクで、肉厚でボリュームもあるし、
味噌汁まで美味くて満足だったわ。
0007道の駅
垢版 |
2014/08/06(水) 20:02:02.80ID:pvTinPlC
>>4
聞いたことあるなと思ってググってみたら、何年か前に車中泊したところだったわ。
確かにちょっと小さめの駅だけど、あれくらいの駅なら日本全国にいくらでもあるだろ。
0008道の駅
垢版 |
2014/08/08(金) 00:07:20.45ID:VSJM39lS
道の駅高田松原…だった廃墟は震災遺構として残すらしいが
もう再開する気はないということだろうか?
0009道の駅
垢版 |
2014/08/15(金) 20:20:21.17ID:mBc4lhVl
>5
七ヶ宿は移転して広く綺麗になりました。
山形は田沢よりもおおえが微妙です。
福島は番屋、天栄、羽鳥湖高原、古殿あたりも……
0010道の駅
垢版 |
2014/08/17(日) 01:57:49.35ID:NfrzzdER
>>5
秋田の八森の道の駅は極小さいよ。白神岳に登るときにそこで車中泊して寝ているけどさ。

八森駅に隣接してる、ハタハタ館と勘違いしているんじゃないのかな?
こっちはでかいし、魚も売っているし、掛け流し温泉もあるし、キャンプ場もある。
0012道の駅
垢版 |
2014/08/17(日) 22:27:09.89ID:NfrzzdER
そういうことかw

道の駅脇の沢は、北限のサルが可愛いだろw
0013道の駅
垢版 |
2014/08/19(火) 21:36:59.72ID:fuIZJGBP
>>9
七ヶ宿はリニューアルしたのか
なら宮城で最もショボい駅は…大谷海岸は仮設だから外そう
みなみかたにするか
0014道の駅
垢版 |
2014/08/21(木) 14:42:21.77ID:0+4DU/fV
>>6
くじや大谷海岸で売っている雲丹の炊き込み飯がおいしい
0015道の駅
垢版 |
2014/09/01(月) 21:39:59.83ID:ottbw0XE
>>4
激しく同意
あと、トイレのすぐ前で食品売るのやめてほしいわ
0016道の駅
垢版 |
2014/10/03(金) 13:29:58.98ID:+c5pmJBb
>>4
そう、“ショボい”よね。

良いのはトイレがオストメイト対応なことだけ。
手の乾燥機はなし。
0017道の駅
垢版 |
2014/10/28(火) 01:24:59.12ID:b6fhCzGl
田老の道の駅がなくなって
釜石に道の駅できるらしい
0018道の駅
垢版 |
2015/03/08(日) 19:13:53.50ID:vyArHS8x
昔、区界の方から早池峰に夜中移動したことがあるが、
死ぬかと思うくらい道が厳しかったな
ぐるっと回ってでも遠野から行くべきだった
0019道の駅
垢版 |
2015/03/18(水) 01:37:00.39ID:+oGZl6Py
◎n2ch.net/
0020道の駅
垢版 |
2015/03/22(日) 01:43:45.14ID:JGgSBZ5M
>>18
折壁峠の間違いなのでは?

俺は秋田県人だが、古い自動車に付いているカーナビに任せたら志波町から折壁峠を通れと指示された。
早池峰の道の駅について安心したよ。今なら迷い無く南の大迫町を通る!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況