X



【ヤドリギ】寄生植物総合スレ【ネナシカズラ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナナシカズラ
垢版 |
2017/01/31(火) 23:23:41.73ID:a4HE+VKb
他の植物から栄養をもらって生きる寄生植物について語ろう
半寄生植物や腐生植物もどうぞ
0002ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/01(水) 01:05:56.03ID:ethr0bRC
冬はヤドリギの観察にいいシーズン
0004ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/02(木) 22:20:55.45ID:DSkN+Ima
ヤドリギは葉緑素を持つから半寄生か?
腐生植物で葉緑素を持つアオテンマ等は半腐生植物?
0005ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/06(月) 09:32:50.47ID:TZKcdteo
欧米ではクリスマスにヤドリギは欠かせないのに日本ではマイナーだな
ヤドリギの下でキスをする風習がシャイな日本人には受けないのかな?
0006ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/06(月) 23:24:02.83ID:NJ8QpiX4
ヤッコソウとかナンバンギセルとかはよく見るな
0007ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/10(金) 20:19:11.82ID:62+NAmjw
ヤッコソウはうちの地方には無いので見たこと無いな
ナンバンギセルはたまに見かける
市街地の近くでもよく見る
0008ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/12(日) 18:25:23.90ID:z12CQD5H
ナンバンギセルよりオオナンバンギセルが好きだ
0009ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/18(土) 16:31:59.90ID:Tshztyy5
ママコナ類やシオガマ類も半寄生なんだな
カナビキソウも
見た目だけでは分からない
0010ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/20(月) 08:33:39.02ID:eKUDUxlj
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
0012ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/25(土) 21:52:49.02ID:ricCJZIp
ナンバンギセルは数は多いのだがススキの葉に隠れているので見つけにくい
草刈した跡でよく見つかる
0013ナナシカズラ
垢版 |
2017/02/26(日) 20:37:19.59ID:qBVnd9mG
>>9
礼文島のレブンシオガマはシオガマ類の中でも特大
しかもそれが群生してるから花が咲いてる時期は圧巻
0014ナナシカズラ
垢版 |
2017/03/01(水) 10:44:28.56ID:+qvrZIE1
ヒナノシャクジョウ見た事あるけど小さくてカビかと思った
近くでよく見ないと見つけられない
0016ナナシカズラ
垢版 |
2017/03/05(日) 02:44:32.98ID:wt0X/j0O
https://goo.gl/cit0B1
これ本当なの。。?
普通にショックだよ。。
0017ナナシカズラ
垢版 |
2017/03/09(木) 22:31:08.31ID:4jYBf75a
ホザキヤドリギを初めて見た
3月でもまだ実が残っていた
落葉樹なのでヤドリギより分かりにくいが実は目立ってた
0018ナナシカズラ
垢版 |
2017/03/18(土) 22:14:44.71ID:qCk4gxVJ
うちの近くの城跡公園の松の木にマツグミがいっぱい着いてる
松が枯れそうなくらいいっぱい着いてるのもあるが、一説によるとマツグミに着かれた木は松くい虫には強いらしい
0019ナナシカズラ
垢版 |
2017/04/07(金) 10:35:36.15ID:yxpOLlht
カワラヨモギに寄生するハマウツボを見てみたい
帰化植物のヤセウツボなら見た事あるのだが
0020ナナシカズラ
垢版 |
2017/05/02(火) 06:27:19.77ID:ALRKtSIZ
ヤマウツボを初めて見た
茸のような出方でちょっとグロテスク
茶色なので落ち葉の色と同化していて見つけにくい
0021ナナシカズラ
垢版 |
2017/05/04(木) 13:16:33.08ID:???
お           に           く
0022ナナシカズラ
垢版 |
2017/05/09(火) 23:51:20.77ID:Gb7o37Pq
ヒサウチソウを初めて見た
緑色の葉があるが半寄生植物
ヨーロッパ原産の帰化植物で最近増えているらしい
因みにヒサウチというのは日本で発見した人の名前
0024ナナシカズラ
垢版 |
2017/05/14(日) 19:41:55.49ID:L8GKWrgC
今年初めてギンリョウソウを見た
0025ナナシカズラ
垢版 |
2017/05/26(金) 20:23:39.83ID:???
ヤセウツボが生え過ぎてうぜえ
ところで抜き取って全体見るとなんか卑猥だね
0026ナナシカズラ
垢版 |
2017/05/31(水) 00:21:08.03ID:W+/csZaf
         ∧兵∧
        <*`∀´> < 在日同胞の諸君
 ビシッ   /⌒ .:::::: ⌒:  兵役は義務ニダ!
      (m0っ__人_;;;ノ}
    Σ ヽー"  ..:. ::∧
        〉 __ .::にヨ
          |ニ|lXl|ニ|
0027ナナシカズラ
垢版 |
2017/06/02(金) 14:09:05.70ID:???
ストライガがアフリカで猛威を奮ってるって言うけど、
アレの特徴(ほぼイネ科にしか寄生できない)ってこと考えれば、
日本みたいにイネ科→ナス科→ウリ科→マメ科
とか転作してけばやがて自殺発芽で全滅すんじゃないの?

双子葉類に広く寄生するオロバンキ(ハマウツボ)ですら存在はしてるけど深刻ってほどのもんでもないのに
0028ナナシカズラ
垢版 |
2017/06/15(木) 23:59:19.43ID:CoJqWyKd
初めてハマウツボを見た
終わりかけで花も萎れかかっていたが
0029ナナシカズラ
垢版 |
2017/06/16(金) 17:08:27.83ID:cl9xP8UR
  ★★★二度と戦争をしない為に最も確実な方法は、日本が核を持つことである★★△★
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/1069408696.html#82

  この掲△示板(万有サロン)に優秀な書き込みをし△て、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に△入れる!
0030ナナシカズラ
垢版 |
2017/06/24(土) 20:31:44.29ID:U8ZYvDmE
今年もオニノヤガラが咲いてきた
腐生植物は小さなものが多いがオニノヤガラとツチアケビは1〜2メートルにもなる
世界一大きな生物とも言われるナラタケに寄生するからだろうか?
オニノヤガラは漢方薬として使われるので中国では栽培されるらしい
日本では農作物に害を与えるナラタケは栽培禁止なのでオニノヤガラも栽培出来ない
0031毒ガス・宇野壽倫「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2017/06/25(日) 13:48:34.98ID:ZkVR+f66
@『オウム真理教事件の真実』
https://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU

A『秋葉原通り魔事件の真実』
http://sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html
http://news.livedoor.com/article/detail/3683460/

B『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

C『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-8a74.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-c2e5.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/04/post-226c.html
http://masaru-kunimoto.com/28-03-01goumon.html

116 :毒ガス・宇野壽倫「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」:2017/06/20(火) 19:39:09.97 ID:B27+cnKU0
宇野壽倫「俺のほうが年上だ!文句があったらかかって来い!! このブサメンめっ!! お前なんぞ生きてる価値なし!!」
0032ナナシカズラ
垢版 |
2017/07/10(月) 06:40:58.58ID:yED6SuX+
北八ヶ岳でベニバナイチヤクソウが咲いていた
緑色の葉を持つが半寄生で、菌根菌を介して他の植物から養分をもらうらしい
イチヤクソウの仲間では珍しく群生する植物で以前北海道の花●牧場に行った時、カラマツ林の下が一面ピンク色で、何かと思い近づいたらベニバナイチヤクソウだった事がある
0033ナナシカズラ
垢版 |
2017/07/27(木) 18:46:36.27ID:/D7Jp73d
法隆寺に行ったら、参道の松並木にマツグミがいっぱい生えていた
赤い花も満開状態
奈良公園でもマツグミは見られるが、あれだけ多くは見られない
0034ナナシカズラ
垢版 |
2017/08/23(水) 23:06:41.96ID:dmAotnHp
アメリカネナシカズラの花が咲いていた
0036ナナシカズラ
垢版 |
2017/11/28(火) 00:44:46.71ID:BmyjFged
徳島県のツチトリモチ自生地とヤッコソウ自生地に行ってきた
ツチトリモチは少々早め、ヤッコソウは遅めだだった
どちらも小さいのでよく見ないと分からない
両方とも神社の境内で看板や目印があったので見つけやすかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況