X



トップページももクロ板
1002コメント295KB
新国立に向けて私たちにできること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モノノフ名無しさん(SB-Android)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:51:25.66ID:1sqULFM4
夏菜子が私たちに示してくれた新しい目標

その実現のためにノフとしてできることはないだろうか?
0570モノノフ名無しさん(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:55:13.88ID:amnOEhtC
新国立を緑に染めたいって思ってる杏果ファンはいないよ
こういうこと言うのは杏果をディスりたいアンチが、杏果への反感を強めて反応してくれると思うからでしょ

乗っかると恥ずかしいだけだからスルーしてた方がいいと思う
0572モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:56:55.30ID:t/fYN+MD
捻くれた570が曲解してるけど
3/15国立でライブ開催したんだから新国立も3/15に見たい
そこで誕生日祝いして更に杏果ちゃん呼んで緑一面の景色をもう一度見せてあげればいいじゃん
で四人がもう一度戻ってきてって言えば綺麗におさまる
0574モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:34:20.26ID:IwmEVs5T
5人時代を知っている人は懐かしいと思う人もいるのかな。
わたしは、4人になってからのファンだから、まったく興味ない。
というか、そういう話はやめてほしい。
気持ち悪い話。はきそう。
4人に失礼。
0576モノノフ名無しさん(精霊の町ポルテ)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:48:20.35ID:rD7c9dda
>>572
頭湧いてんのか?
0577モノノフ名無しさん(家)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:51:47.50ID:f9seQvOS
気分悪くなる話はやめようぜ

ってもNGワードにしてるから見えないんだけどね
0578モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:57:43.28ID:3huSZxYK
どんなモチベーションで応援するかは人それぞれ
恨み続けてもなんも良い事ないけどね
あっちはあっちで頑張れば良いしコッチはコッチで頑張れば良いだけの話
こう書くとコッターキチガイとか煽りテンプレ書く人いるけど陽のももクロ応援してんだから恨は似合わんし陰口言い続けてるって疲れんのかな
吐きそうとか気持ち悪いとか昔の映像楽しめないとかかわいそうだなと思うわ
0579モノノフ名無しさん(岐阜県)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:05:22.64ID:AA04RYpU
有安脱退は
ももクロやって精神病んで騙されたってイメージだけど
ノフの異常さをあぶりだした
0581モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:40:42.59ID:IwmEVs5T
>>580
聴いてました。
初期は、5人の曲でファンになりました。
いまは、ほとんど聴かない。
わたしにとってももクロは4人ですね。
0587モノノフ名無しさん(ジパング)
垢版 |
2020/01/13(月) 23:56:45.33ID:2bgH5Cle
>>578
いやいやお互い頑張る前にももクロサイドが謝罪しないと
在籍中もっと有安が気持ち良くできる空間を提供できなくてすみませんでしたと
先ずはそこから
0589モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:49:31.01ID:9p+CyI5y
ここまでをまとめると
結局は有安さん戻ってきてになるのかな
歌もバラエティも杏果がいないと魅力半減
0590モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/14(火) 03:34:25.57ID:S47d3NNw
辞めて2年なのに
未だに話しが尽きないね
人気だったんだね
0592モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:50:58.40ID:laBbS+VF
>>555
オリンピック後に改修されて席が増えるからもうちょいいくかも
あとトイレは
旧国立から倍増してるし、新国立競技場よりキャパが多い日産スタジアムよりもずっと多いから大丈夫だろう
(まあどうせ混雑はする)

https://pbs.twimg.com/media/EMz6j8SU0AUba0G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EMz6kTmUUAATMUy.jpg


日産スタジアムのトイレは
便器数 男子378個 女子436個 合計814個
と旧国立競技場と大差ない
0594モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:25:41.86ID:laBbS+VF
改修することは確定だよ
ただどう改修するかの最終決定がされていないだけ
ただ陸上トラックを撤去予定なのに対して、陸上関係者が残せとか言ってる(単なる記念として)

陸上トラックが残っていると花道とかステージとかスピーカー等のコンサートの設備の設置がしやすくなる
ただし、席は今の見づらい/使いづらい状態のままになる
どうせサブトラック無いと陸上の国際大会には使えないから残しても仕方ないというのが支配的な考え方

トラック無くすとサッカーやる時に客席とピッチが近くなって見やすくなる
でもサッカーのそんな大きな大会もそんなに無いので微妙なところ

収益性を考慮するとコンサート利用の利便性を考慮した方が良いとも言われている
0595モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:36:24.47ID:D2kD1kHB
>>594
何周遅れてるんだよ
改修予算が捻出できないんだよ
改修費用対効果を考えれば年間数回しかできないライブのための改修は国民世論的に不可能
0596モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:01:47.25ID:39WJIE59
エラやることなさすぎて本の帯書きを公式の情報に上げてるの草
0597モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:50:38.68ID:yzwzGthW
>>595
>年間数回しかできないライブ

これは旧国立のすぐ近くに団地があるから、その住人に配慮してごく僅かな開催回数に絞っていたけど、
今回の改修で団地も取り壊しになったから今後は数多く開催できるようになるってニュースで見たよ?
0602モノノフ名無しさん(光)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:18:28.78ID:dgg8XOY/
どのスレもありやす投下したら荒れるので荒らしのイイおもちゃになってるな
0603モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:37:08.70ID:kGk/KUFK
話変えるけど、動員減った一因としては
ファンもこの10年でライフステージが変わってきてるのもあると思う
自分含め子供産んでから現場に行きたくても行けなくなった女性ファンが周りに結構いる
時間もお金も以前ほどはかけられないから、普段のライブは諦めてるけど
新国立みたいにメモリアルな機会ならどうにか都合つけて参加したい人はそれなりにいるんじゃないかな
0606モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:12.52ID:MwVj7axD
夏菜子が新国立目指すと言った事を知らない人が沢山だと思うんよな
国立あたりで離脱した人も新国立やるって宣言した事を元ファンに知ってもらう事からかなと思うんだよな
あの頃のファンはリアルシンデレラストーリーを体感した人達だしそういうストーリーが好きだと思うから夏菜子が新国立目指す発言したって知ればストーリーとして紐付けて来てくれると思うんだよな
0607モノノフ名無しさん(福岡県)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:23:12.39ID:1cnSHWc0
ただやるやらないの話ならやれるんじゃね
やるからには埋めたい気持ちになるだろうけど
埋まらないでもやれたらいいのかそこがよくわからん
あとそこの差が結局は運営ってことになるあくまで商売だし
0608603(神奈川県)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:28:19.41ID:42GeI1PK
>>604-605
いやスレタイに沿った案として「他界した元ヲタを呼び戻す」という意見が出ていたから
プライベートな事情で現場から遠のいている人達も新国立大会なら数に入れられるかもと言いたかった
新規獲得が最大の課題なのはその通りだね
0609モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 03:57:19.06ID:aQhZ5yln
夏菜子のテンションからして、埋まらなくてもやれればいいって感じではなさそうかな。やるからには埋めたい。でも、今のままではファンは減る一方の厳しい状況。悲壮感というか焦燥感を感じたんだけど。
0611モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2020/01/15(水) 06:30:54.97ID:WwjlONMu
>>603
もともといた強いオタクだったおっさんたちが他界して熱のない一般層と入れ替わったが正解だろ
コールとかやらない人も多くなった
0612モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 07:15:12.58ID:oG+luerH
>>610
その記事は全くわかってない
やれるものなら天候がどう転ぼうがやりたい
天候が心配でやらないなどと言うところはない
稼働率が低いのは天候の問題ではなく、芝養生の問題と単純に集客できるアーティストが以前に比べ減ったことだよ
0613モノノフ名無しさん(星の眠る深淵)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:27:43.72ID:f9HWdtoV
一度離れた人間戻したってまたすぐ離れるだけだよ
0614モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:33:36.20ID:qKaosyim
>>612
国立競技場の運営権を取得しようとしている企業が音楽業界各社にヒアリング調査をおこなった内容だぞ
素人ドルヲタ妄想よりはるかに信頼性高い話しだな
0615モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:40:52.07ID:qKaosyim
>>612
天候が心配でやらないなどというところはない←バカか
雨天中止は誰にとっても最悪
あと国立競技場土日2daysなんて集客難しくないわ
東京ドーム平日2daysのほうがまだ難しい
0616モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:42:36.25ID:oG+luerH
>>614
バカは騙されやすくてチョロいなw
世界のライブ事情を知らないのミエミエだな
齢70の老リングストーンズが全米全英のスタジアムを超満員にしてるのを知らんのか?
0617モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:46:34.09ID:qKaosyim
>>616
言ってる意味がわからないが
素人ももクロヲタが勝手に国立を神格化してるだけ
土日開催なら集客別に難しくないが
不人気会場だからみんな使わないだけ
0618モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:46:48.18ID:oG+luerH
>>615
ライブには保険があるんだよ
天候は問題ない

>あと国立競技場土日2daysなんて集客難しくないわ
>東京ドーム平日2daysのほうがまだ難しい

バカも日曜祭日に言え
国立2days集客できるところは限られてる
というかほとんどどこにできない
だからこそ演る意義がある
0619モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:54:28.60ID:qKaosyim
>>618
天候が問題にならないなら
屋根なしスタジアムのライブ開催日数が屋根ありドームの1/10以下にはならないな

首都圏土日2daysの時点で全然集客むずかしくないな
地方ドームが埋められないももクロでも埋められる程度
0620モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:56:29.97ID:oG+luerH
>>619
相当頭悪いようね
天然芝の養生のためライブ開催回数そのものが制限されてるんだよ
稼働率もヘチマもない
0625モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:04:07.37ID:oG+luerH
Wikipedia

大規模競技場をコンサート会場として使用することは珍しい事ではないが、当競技場をコンサート会場として使用する機会は限られている。コンサート会場として使用する際には、天然芝の保護のために競技場スタッフによる厳しい審査をパスする必要がある。

コンサート利用は天然芝の保護という審査基準もあって年間1組のみ許可されていたが、2012年はL'Arc〜en〜Cielと嵐の2組がライブとコンサートを開催した。
0631モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:14:55.32ID:oG+luerH
>>628
旧国立の記載は実際に行われた事実
新国立の記載は机上の空論
そんな違いもわからないのか?
そもそも年間10回って、それで稼働率考えてみろよバカ丸出しだな
0633モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:18:10.19ID:oG+luerH
わかってないだろうね
下村みたいな無能、ど素人もいいとこ

さて俺はこれから仕事なんで誰か相手してやってくれ
0640モノノフ名無しさん(北海道)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:41:12.00ID:3JRnziL0
新国立ならぬ芝国立かよw
0642モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:50:42.09ID:V7JXa35D
・新国立競技場としては収益のためにたくさんコンサートを開催してほしい(年間10回以上)
・コンサートを多く開催してもらうには開閉式屋根が必要との考え
・結局予算不足から屋根はつくれなかった
0644モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:47:20.24ID:XDWl0P9p
>>641
もうほとんど意見は出きったからね
元緑での事でしか盛り上がれんけどそれじゃ意味ないしな
無かった事にしたいのと過去からストーリーで見れば良いってのもココで話しても平行線だからねえ
ファンに出来る事って結局発売されるモノ買うのとライブ行ってマナー守って盛り上げまくるぐらいなんだろな布教にも限界あるしな
0645モノノフ名無しさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:25:04.42ID:5XK5ZDPk
女のアイドルは10代で築き上げたものがピークだし男できたらかなりファン減るし。
やるならとっととやらないと男もつくれないな。
0646モノノフ名無しさん(光)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:44:24.12ID:LamNq1Dh
ツイでハッシュタグ"#ももクロにたどり着くまでを振り返る"
ってのを眺めてるとハマるパターンが色々ありすぎて一概に
何とも言えんなw
0647モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:48:42.86ID:zrv7v8Cx
>>645
モノノフの大多数は最初にハマったアイドルがももクロという奴
過去のドルヲタの感覚は参考にすらならない
0648モノノフ名無しさん(SB-Android)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:53:44.16ID:5XK5ZDPk
すでに金も名誉もてにいれてるのに男は我慢してるのは可哀想だし、さらに我慢し続けなきゃいけない目標を課すんだからな。
0650モノノフ名無しさん(精霊の町ポルテ)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:14:43.22ID:lKm4b01e
そこはファンタジーで
0651モノノフ名無しさん(岐阜県)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:17:22.90ID:PPjEM5iw
あーりんはガチ恋多そうだからなあ。
れにちゃんはあんまダメージ無さそう。
かなこは小松アナと付き合えばいい。
0656モノノフ名無しさん(精霊の町ポルテ)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:10:16.59ID:lKm4b01e
小松って嫁いないの?
0660モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:29:01.47ID:SMj0ZDfh
例えば、ラジオで「恋人同士はクリスマスにプレゼント交換をするのか」ってのがよく分からないなんて話すのを聴いていると、この子達がわざわざモノノフにウソをつくか?マジで彼氏いないのか?と思ってしまう。
いたら「います」とまでは言わないだろうけども、敢えていない偽装なんてしないんじゃないかと。
0661モノノフ名無しさん(岐阜県)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:11:18.05ID:PPjEM5iw
スタダがばれなきゃOKみたいな方針だから
できちゃったら言えばばれないよう守るだろうしまず分からんでしょ。
みれいみたいにイケメン彼氏みせつけたいみたいなことでもないかぎり。

嵐クラスと結婚が急に来ることだってありえる。
0663モノノフ名無しさん(精霊の町ポルテ)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:26:52.14ID:lKm4b01e
普通に高校の同級生とかでいいよ
0668モノノフ名無しさん(精霊の町ポルテ)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:39:10.55ID:lKm4b01e
じゃあ俺で(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況