その後泣いても、青春譜、デコレーション、ブラスト、笑ー笑と続いた
ところで、またもオカマの映像。
細かいところは忘れたが、見事に11年の歴史を歌ったので、コスプレして
お菓子を配れみたいな内容だった。

その後、メンバーがコスプレして登場。
れにちゃん、しおりんは映画のキャラ(元ネタ分からん)、かなこは101匹ワンちゃん
(あとの100匹は風船の犬)、あーりんはシーフードヌードル。
なぜか金髪ーりんで、胴体がラーメンのカップ、スカートは青地に具材
(ネギだの謎肉だののドアップ)がプリントされてる。
金髪がやけに似合ってて可愛すぎて身悶えした。

しおりんがヤカンであーりんにお湯を注ぐ仕草をして、ロードショー。
あーりんだけ静止して、あとの3人はキッズダンサーと踊り出す。
曲開始から3分経ったところであーりんも踊り出した。芸が細かい。
ワンちゃんに扮したかなこに、またもあーりんが「チロちゃん、お手!」
かなこもいやいやながらお手をしていた。

その後、トリックオアドリームやゴルヒスを歌いながら、メンバーが会場内を
練り歩き、お菓子を配布。
最後に、紙テープの代わりに、大量のお菓子が噴射されて終了。

みにくいという欠点はあったが、あーりんのゆさゆさと「チロちゃん」が
見られ、満足。
1年1曲という進行は、曲ごとに色々な思い出が甦って楽しかった。
自分がモノノフになった時点の最新シングルはモーレツだったけど、それより
後の曲が7曲(7年)もあるとは。

ももクリは行けないので、これが今年最後の生あーりん。
今年も年間10回生あーりんを見られた。
来年もたくさん見られますように。