X



トップページももクロ板
1002コメント276KB
【アルバム】MOMOIRO CLOVER Z【5/17発売】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900モノノフ名無しさん(三重県)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:58:47.09ID:rBXzZw1m
キネマ倶楽部何これ

本人達はかなり良いのに
悪目立ちする他の演者と
カメラ切り替えの悪さが

期待してただけに残念
0903モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:54:41.95ID:MXwMSe9M
キネマ見るとレディメイが凄い良い。振り含めて今までにないベクトルって感じ
リバイバルはまだ振り付けついてなかったのが悲しい。じゃんけん
舞台の世界観に一番合ってたのは華麗なる復讐
ロードショウのコールは終演時のほうがいいと思った
0904モノノフ名無しさん(鋳)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:32:40.13ID:Hs3AioAi
リバイバルとあんとばの演出だけ残念
0905モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:58:20.14ID:5EtHk8Vk
聴き込むにつれてアルバムいまいちかなと思い始めてたけどライブ良いなあ
やっぱももクロはライブだわ
0911モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:31:28.33ID:Hg9Fp3tw
有安が残っていたら今の4人はいない
早見が残っていたらZの5人もいなかった
0913モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:43:12.22ID:W2u8KP0m
もし6人のままだったらここまでのアイドルグループにはなってなかっただろうな
有安に関しても2016〜2017頃は観る側に気を遣わせちゃう部分が完全に足引っ張ってたし
0916モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:57:51.19ID:AswJJfWr
GODSPEEDはマラソン?駅伝中継?で聞いたときはふーんって思ったぐらいで
たいして好きじゃなかったけどこのアルバムで聞くとすげー良く聞こえる
オーソドックスだからかな
0917モノノフ名無しさん(家)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:12:26.10ID:qI7GT5Tw
キネマすげえぇぇぇ
むちゃくちゃかっこいいじゃんももクロもダンサーさんも!
0918モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:15:40.16ID:MXwMSe9M
なんとなく世間的にスイートワンダラーの評価低そう
というか自分も配信買ったときはそうだったんだが
アルバムヘビロテしてると音の気持ち良さに嵌まってしまった
特に「ビターチョコ〜」からが凄い気持ちいい

あと振り付けの完成度が高いのはキネマ見ても再認識
0919モノノフ名無しさん(大阪府)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:31:39.23ID:pfM5ejMv
ももクロの令和ニッポン万歳!

甘いな。もっと右寄りにしなければ一般は食いついてこないぞ。
ジャケットも旭日旗にして
『ウヨクウヨク』『なんてったって愛国』みたいなのが欲しいところ。
0922モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:51:36.72ID:K0inkH8J
キネマ倶楽部良かった
4人ともかっこいいしダンサー達と比べても見劣りしないエンターテナーだった
初めて4人で歌ったボロボロのあの空を思い出して泣けてきたわ
0923モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2019/05/31(金) 05:04:08.40ID:CAr06xJZ
しかしレディ・メイのあーりんヤバいぐらいイイ女だな
乱れた髪をかきあげる仕草といい、表情といい、身のこなしといい、ちょっぴりセクシーどころじゃなくなってる
めちゃくちゃ魅力的だわ
0924モノノフ名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:10:29.25ID:7KSSlscn
リバイバルとかで顕著に見られたけど歌いながら歌詞と関係ない演技とか表情してんのすごいなと思った
ミュージカルやった経験なのかな
0925モノノフ名無しさん(公衆)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:02:53.51ID:8WzOXS5Y
>>922
あの時のあの空は弱々しくてもうダメかと思ったけど諦めなくて良かったよなぁ
0926モノノフ名無しさん(禿)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:13:39.76ID:MSUpaN6p
いまさらで恥ずかしいんだけど、華麗なる復讐の最後がインドっぽくなるのはカレーだけにって皆気付いてたの?ボケてたのオレだけ?
0928モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:57:24.81ID:TdnoQ+dz
ほぼノンストップで1時間以上のLIVEであのパフォーマンスは凄すぎん?魂のたべものとか口パクに見えるほど凄かった。LIVEというかSHOWやったね。表情とか動作とか各曲違って良かった。

紫推しやけど、しおりんめっちゃ綺麗だったわー
0929モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:19:25.18ID:r4rBrcQh
現地行ってないから知らんけど、配信はさすがに修正入れてるよな?
そのままであれだったら凄すぎる
0930モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:56:49.79ID:kVH4p9kU
ピッチ修正はいつも通りだねえ
夏菜子の歌詞飛ばしとかはそのまま無編集
にしてもノンストップで歌って踊って演技あって
チケ代高いのも納得のパフォーマンスだった
0931モノノフ名無しさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:09:16.58ID:MhiOUY0w
これが彼女達の人生の大半をかけてできたものだと思うとスタッフさん含めリスペクトですよ、足向けて寝られない。
0932モノノフ名無しさん(岩手県)
垢版 |
2019/05/31(金) 10:36:45.36ID:SMrScVPz
惜しむべきは、黒い床、黒いバックカーテンであるのに黒い衣裳。
スマホ画面じゃ見づらい!
それ以外はホント完璧なショー。
これで全国ホールツアーやってほしい。
0933モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:25:27.45ID:B2GGmsZ/
ももクロちゃん達は素晴らしいパフォーマンス。でも他の出演者が出すぎなのはみんな納得なの?
0934モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:05:20.00ID:gvZ7002P
そういうコンセプト、だから納得も何もないけどな
セクシーねぇちゃんもゲイも小人症(?)も分け隔てなく笑顔で接するももクロ見て感動すらしたよ、演出とはいえ
0935モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:44:01.98ID:EryeJCN2
ライブとして見た連中は良かったと思うが映像作品として見ると、やってみましたって感じなんだよなぁ...
何ちゅうか、グレーテストショーマンモドキって感じの弛さが目に付いてしまう
一流のダンサー陣(日本人じゃない方がいい)をキャスティングしてちゃんと映像化してみて欲しいよ

ショー全体は置いておいて言うと
4人の生歌のクオリティーの高さにビックリした。何でCDより魅力的なんだ?
あと、あーりんのダイナミックなダンスは惚れ惚れした
0937モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:56:14.36ID:B2GGmsZ/
納得ってのはちょっと語弊があったな。「満足してる?」に近いかも。歌が抜群によかっただけにグイグイ前に出てくる出演者が気になったんだわ。
0940モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:13:04.71ID:E+KD/tmX
今回のライブって、ラスト以外MCなし?
今後のライブもこんな感じになるのかな。
MCのないライブって安室奈美恵とかベビメタとかあるけど、ベビメタなんて17曲くらいやっても一時間半くらいでライブ終わるからな。
去年のももクリのように午後10時越えはきつい。
0941モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:21:53.71ID:p/kiNhJ1
バーレスク風なんだよ
良くも悪くもこんな演出ももクロしかできないやらない
他のGだったらもっとメンバーの顔を見せろダンサーを前に出すな
てゆうかダンサー要らない演出さえいらないとかファンが納得しない 
桃神祭にしろ2O2Oにしろももクロしかできないショーを楽しめ

(2O2Oはマジもう要らないけど 1回目だけは楽しめた)
0944モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:25:13.30ID:FenqkkWW
華麗と魂は今後の大箱にどう入れたらいいのか難しそうだなあ
とりあえずリバイバル振り付け早よ頼む
0945モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:26:49.50ID:rwPRRYgr
>>944
無理に入れなくていい
0947モノノフ名無しさん(禿)
垢版 |
2019/05/31(金) 19:53:22.76ID:28VxX+/I
魂は暗くなってから明るめのミディアム曲後にやってサラバガンズ系のシリアス曲に引き込む位置で聞きたい
スモークとか炊いて
0950モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:17:17.06ID:7u0PKBk4
アルバム出たのにツアーやんなくて、私みたいな地方民がや行けるのに行けない人が続出するキャパでフラストレーションたまりまくってるところでこのストリーミング
ももクロは新たな金字塔を打ち建ててしまったって家で震えてるわ
それにしても玉さんかっけぇ
0951モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:49:51.61ID:27I83IMd
>>949
華麗聞いたらまずアレ思い浮かべるよね
生で聞くコーラスの迫力すごい
0952モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/31(金) 20:54:26.70ID:7NXp28Ps
キネマ倶楽部の動画みた
感動が限界突破すると笑ってしまうらしい
0953モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:12:01.74ID:rSdLp6dd
良くない言い方なんだけど、正直メ○ルアイドルユニットとか楽器を持たないパン○バンドみたいなキャッチフレーズが安っぽく思えてしまうな
アイドルとしっかり向き合ってアーチストぶる事なんてないのにこれだけの世界観を提示して文句なく楽しいライブを造り上げてしまうんだから
アイドルってすげえって思う
まあ身内の贔屓目なのかも知れんけどね
0954モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:18:18.35ID:Ebp/unVF
最近のももクロは全力感が無くなったと言われることもあるけど、有料とはいえ一回きりのリリースイベントでここまで仕上げるんだから、今の方が凄いと思う。
0956モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:34:06.41ID:1XH3PeHj
>>954
以前の全力感は例えて言うなら夏の甲子園大会みたいなもの、今はプロ野球
それぞれ魅力が違うけどももクロが全力でライブに取り組んでいる事は何も変わらない
0959モノノフ名無しさん(家)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:29:40.07ID:URRrbpV7
>>956
それだよな。ぶっ倒れる程歌って踊るだけが全力じゃないと思う。
まさかあのももクロがそういう方向に行くとは思ってなかったけど、周りのスタッフもどうすれば長くももクロを見てられるかって考えてるのが伝わる。スタッフもももクロのファンなんだよ。
0960モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:41:53.58ID:27I83IMd
とりわけ今回の4人がカッコいいからもっと4人だけのパフォーマンスが見たかったところはあるし魅せられたと思う
やっぱり衣装って大事
0961モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:47:59.84ID:WwVNn3qW
キネマライブ見たけど夏菜子推しだけどあーりんかっこよすぎ!
髪型もあるけど色っぽいししなやかだしあーりんばっかり見てた
でも皆やっぱり凄いな〜感動
0963モノノフ名無しさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:15:14.45ID:Lp5J1QtN
>>955
動画のコメ欄見てると昔はよかった〜今は全力じゃない手抜き〜ってチラホラ見る
今のももクロをちゃんと見てたら分かるはずだけどね
0966モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:25:34.75ID:4S2g3Nxu
>>960
TDF衣装は本当に格好いいね
けどド派手なメンバーカラー衣装を堂々と着てるのスタプラでもももクロだけだからそれも続けてもらいたい
ネプリーグでも着てた春一のは中々良いデザイン
0967モノノフ名無しさん(dion軍)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:32:50.55ID:1XH3PeHj
>>932
確かにがむしゃらにやって汗かいてた頃と比べりゃ今は省エネダンス
けど全力で踊らなくても余裕綽々の笑顔でチャイマを煽ったりするのが格好いいのよ
そんだけエンターテイナーとしての実力がついた
0968モノノフ名無しさん(北海道)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:40:36.38ID:5fcouzb2
プロ野球選手に対して高校野球やってた時の必死さが感じられないとか素で言っちゃうタイプの人って極たまにいるよね


加齢による変化を認めたくないのかなぁ
0972モノノフ名無しさん(滋賀県)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:01:23.53ID:EjKbqiWw
ももクロミュージカルだよ、これは。昨年の初ミュージカルがいい経験になったね。一歩一歩確実にエンターテイナーとしての階段をあがってる。
0974モノノフ名無しさん(群馬県)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:17:34.38ID:aVMM/e64
sweet wandererの90年代後半感、Re:Storyの00年代前半感。
この2曲のトラックはももクロの音楽でもトップクラス
オフボverがほしすぎて眠れない
0977モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:06:10.33ID:RCd6g3I7
キネマ全体的にすごく完成度高いしレディメイもめちゃくちゃ良いんだけど、天国のでたらめが凄すぎる
DYWDの経験のおかげで表現力が半端ない
これは感動するわ
0978モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:47:37.79ID:Jr6bxaSY
>>968
加齢による変化の例えとして、全く間違った解釈ではないと思うが

それは認めたくないのかなぁ
0979モノノフ名無しさん(静岡県)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:55:32.18ID:hrb6hB0u
今が省エネダンスというよりも、止める所をぴったり止めて踊られるようになったってことじゃないか。
0980モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2019/06/01(土) 03:06:48.99ID:95Ftn4U8
まあそことか腕とか体の位置とかがシンクロして格段に揃ったとか

そうゆうのを全力感が足りないとか省エネダンスというのはあまりにも浅はかな馬鹿だけどね
0982モノノフ名無しさん(神奈川県)
垢版 |
2019/06/01(土) 04:10:57.57ID:CUC7nQzd
もしキネマライブを見ても全力感がどうとか省エネがどうとか言っているヤツがいるとしたら
そいつはただのアホだと思うわ
0984モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/06/01(土) 06:34:00.27ID:L4+s62da
リバイバル良いなぁ
これだけリプレイしてみてる

この曲はももクロ年表のどの辺りにハマるんだろ?

1・2015年12月頃
2・2018年1月頃
3・
0985モノノフ名無しさん(茸)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:13:23.39ID:LTKDE3nU
茶番やりながら歌うとか凄えんだけど、ヘッドセットを使ってるのもあって、ちょっと口パクっぽく見えるな
0986モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:32:59.88ID:4ZzEMFGb
>>985
でも息継ぎとか歌い方が明らかに音源と違う部分あるから口パクじゃないんだよな
あれはやっぱりDYWDの成果なのかな
すごいわ
0991モノノフ名無しさん(庭)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:55:33.76ID:RCd6g3I7
>>989
まぁ今のももクロは春一の生中継やうたコンの生放送でも口パクや修正を疑われるレベルで歌って踊れるようになってるからな
よく知らん奴がそう思ってしまうのも無理はないか
0995モノノフ名無しさん(catv?)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:31:54.98ID:cxh2S509
外野のフライを全速力で走ってギリギリ取れたプレイ見て
「全力だー」つってるようなもんだ
技術が向上した選手は経験値や目利きがよくなり
バッターが打った瞬間どこらに飛ぶかわかり一歩めが早くストライドもしっかりして
軽い動作で取れるようになる

ももクロちゃんは無駄な動きが減っただけで省エネになったわけではないよ
0998モノノフ名無しさん(福井県)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:38:34.35ID:Kzig4NaG
ねえみんな楽しむことを忘れてる?
1000モノノフ名無しさん(東京都)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:13:41.75ID:tlpfWSDH
キネマ倶楽部のリバイバルのサビのユニゾンは音源大きめに被せたように聞こえるけどほぼほぼ生歌と見受けた
息が吹きかかる音も聞こえる臨場感あるももクロの生歌が好き
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況