>>142
https://i.imgur.com/Bzzk2so.png
https://i.imgur.com/17H4hrY.png
セットリスト ...音楽アーティストやバンドがコンサートを行なう際に、演奏する曲の一覧を順番に記した文書

Set ...スポーツの練習メニューのひと区切りを〝セット〟と呼称するように、コンサートにおけるひと区切り=曲を表す

List ...一覧、目録、羅列などの意

つまりセットリストを変えるというのは、曲を差し替えることも含めて、順番や項目を変更するって意味

2枚目の画像は2002年のオアシス来日時の名古屋公演のセトリペーパーだな
機材スタッフが撤収作業をしながら床やコロガシに貼ってあった奴を丸めて前列のオーディエンスに投げて寄越したやつだ
マイクスタンドに貼り付けたピックなんかも投げてくれたりしてたな
場所は今で言うガイシホールで、当時はレインボーホールって名称だった
当時高校生だった俺もこのライブ観に行ったけど音響クソでどうしようもなかった
20年ぶりにLiella!の2ndで行ったらあまりの変貌ぶりに驚いたよ

その当時から前述の通りセトリ=曲順で、それを変えるってのは順番もしくは差し替えを表すんだと思ってたよ
wikiにもそう書いてあるからね
でも20年も経ったら意味も用法も変わっているか、wikiの記述が嘘であるらしい
ではセトリ変更とはどういう意味なのか、ロートルな俺にも解るように説明してくれ

早口で言ってそうとかお決まりの煽り文句は見飽きたし、文章には速度の概念はないから、君のペースで読み終えたらレスを返すか、wikiの編集をしておいておくれ