X



中日は昔強かったんだよ←これ今の小学生笑うらしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:36:30.19ID:Ew5T+oFv
嘘つき扱い
0005名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:43:22.93ID:OcMzKTRe
落合とかいう虹が咲
0007名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:45:20.20ID:kP1JjtbP
落合の頃ファンになったやつ他界してるだろ
0008名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:46:43.19ID:Gmq+IJHD
オチシンvsオチアンって虹信vs 虹アンに似てるな
0009名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:46:59.37ID:BNS2jDva
むしろ中日って実は球団出来てから明確に弱いって時期が存在してないレベルだった
ここ10年が球団の歴史の中で1番弱い
0011名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:48:21.66ID:X/IhQjoN
ミアとかいうヤンカス
0013名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:59:03.03ID:HftfqIIB
セリーグがあまりコラボしないのは中日に割り当てられるキャラがあまりにも可哀想だかららしい
0015名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:06:05.34ID:HvUkquKp
ドーランゴンズー朝イチー
0019名無しで叶える物語(もみじ饅頭)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:17:10.94ID:piSwsucd
いかに親会社のやる気でチームの強さが変わるかを示した良い例
0020名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:18:22.90ID:fXOR8HKP
立浪種田落合のころか
そのころだけ数年野球ファンで中日ファンだった
一回だけドゥームいった
0023名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:23:22.57ID:6P6ZsKTe
星野=μ's、高木=Aqours、落合=虹ヶ咲ならliellaは谷繁になるんか?
0026名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:30:33.35ID:UZY+9x5d
よりによってCS中止の2020年に8年ぶりのAクラスってのもな
中止だからこそ他所が本気出さなくて滑り込めたのかもしれんけど

>>18
少し前までGM時代の落合(2014年~2016年)を叩いてる人は多かったな
0028名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:46:20.79ID:ra9TnrlX
プロ野球のことそんなに気にしてる小学生多くなさそう
0031名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:49:27.91ID:RwP5GjXb
立てる板を間違えました
この板は落としてください
0032名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:50:17.97ID:9wjsaArZ
広島は昔強かったって言われても別に不思議には思わなかったがなぁ
子供の頃いつ見ても5位だったが
0034名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:55:30.86ID:hHP2pDzx
ドラゴンズは荒木とか井端とか和田が活躍してた時期しか知らん
0036名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:02:51.61ID:6ElUGolb
まあ俺も鬼頭明里さん世代やからもはや若者ではないからなあ
0037名無しで叶える物語(ますのすし)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:05:11.27ID:G3wrX1lk
>>27
その年のドーム最終戦の山﨑のサヨナラは現地で見た
0039名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:12:15.46ID:rZ8cFXDh
東海生まれやし物心つく前から中日ファンに仕立て上げられてたから、ナゴドでライブあったのは感慨深かったわ
0040名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:26:17.67ID:RuxbW0F4
中日ファンだけどあの頃は良かった
0043名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:45:42.02ID:RLbHB6eQ
優勝から一番遠ざかってるのはDeNA(1998年が最後)
日シリ出場だとセでは中日が一番遠ざかってる(2011年が最後)
0046名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:54:36.17ID:fXOR8HKP
大砲を忘れてたわ
小学生だったからバンバン打つから大砲ってあなだなかと思ってた思い出
0047名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:56:55.43ID:44IGlt4H
ぴはギリギリ阪神の優勝覚えてそう
0050名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:15:19.17ID:+VFRO9JW
自球団の打力無さをカバーするために飛ばないボール使ってた頃は成績は良かった
試合はしょっぱいけど
0051名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:17:40.48ID:RuxbW0F4
あの1点取ったら、あとは凌ぐっていう緊張感のある勝ち方好きだったな。
0052名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:20:44.55ID:VNqeNmT8
荒木 井端
福留 T.ウッズ
和田 森野
アレックス 井上
立浪 英智
谷繁 渡邉
ブランコ 大島
野本 中村紀洋
小池 李ビョン
藤井 堂上弟

落合時代は攻走守と野手の層が厚かったわ
一芸に秀でた選手が多かったのも面白かった
0053名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:21:03.07ID:6ElUGolb
>>48
なぎちゃん…結婚しような…
0054名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:26:33.17ID:Qxn4zkU7
俺が小学生くらいの頃は強かったらしい
0055名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:30:54.45ID:YgBvrmih
>>47
もえぴ10歳時が33-4の年やぞ
0056名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:31:59.90ID:YgBvrmih
>>52
俺の中日のイメージこの時代で止まってる
0057名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:38:10.99ID:yGRgT4sy
今の中日って誰がおるん?
0058名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:39:26.84ID:ZMyLr1yG
>>57
BCAD
0059名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:39:56.72ID:YgBvrmih
>>57
根尾、福留、ビシエド、高橋周平、京田、平田、大島、堂上直倫
0060名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:41:11.74ID:ZMyLr1yG
>>59
ファン投票1位・・・
0061名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:41:31.76ID:AmEs/5bu
よくFAと外人引き抜きと逆指名ができなくなったから巨人は昔ほど強くなくなったって言うけどまんま中日のことだわ
0064名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:53:18.14ID:YgBvrmih
>>63
あんた40代か?
0065名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:53:27.70ID:ZMyLr1yG
>>63
その時落合いなくね?矢沢か
0067名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:57:16.32ID:kO4+Uv8M
【急募】中日ファンっぽいラブライブキャラ
0068名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:57:20.28ID:zWxoT2P6
中日は小松派と大島派に分かれてた

>>65
落合さんはどっちの派閥にも入らなかったって山崎武司が言ってたから被ってるよ 1987年の1年間だけだけど
0069名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:58:52.12ID:f+a+0YOU
2010年日本シリーズ中日VSロッテとかいうめちゃくちゃ地味な組み合わせだったのに
試合内容がすさまじくてめちゃくちゃ面白かった
0070名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:59:48.26ID:YgBvrmih
>>67
恋、四季、栞子
0072名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:59:59.17ID:ZMyLr1yG
>>68
上川とトレードじゃなかったか?
0077名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:08:14.79ID:2e7osGjv
落合時代の選手層は確かに虹ヶ咲っぽかった
各分野の癖のあるスペシャリストが勢揃いだったな
当時最強打者だった巨人阿部が左キラーだった中日小林に翻弄されまくっていたのは面白かった
0078名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:15:06.31ID:ZMyLr1yG
落合時代はチーム防御率2.46とかピッチャーも凄かった
0082名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:45:01.46ID:R6IlKa30
巨人も大概酷いけどちうにちの方がどうしちまったんだ感が強い
0083名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:57:41.15ID:KKAhMueG
強いって言っても打高だったのは一瞬で1点差で岩瀬お祈りな試合も多かったし優勝してても圧倒的な強さって感じはしなかったかな
当時のスタイルから勝ち越し点の獲得力とセーブ力を失ったのが今の中日
0085名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:19:48.74ID:XyOqdBFx
素人にそんなこと心配されたくないだろう
弱いチームからでも大成した選手なんていっぱいいる
0086名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:23:55.01ID:DIO7YgLT
とはいえ中日が暗黒に入ってから大成した選手って大野雄大しかいないからな
大島は落合時代から主力だったし
0089名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:57:14.72ID:O1cPPB6E
弱いチームからでも大成する選手はいるけど、チームが強いと大成する選手が多くはなりやすいと思う
0091名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/09/22(木) 00:12:28.26ID:M0mKjYtF
2020年のオリックスみたいな感じか?
若手エースを無援護で勝たせられず
監督も新人で若手野手を強引に起用
特定チームに大幅に負け越して最下位
大砲がいないところは違うけど
0092名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/09/22(木) 00:26:55.66ID:SoKzyItF
>>83
セ・リーグでチーム得点最下位で優勝してたよな
0095名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/22(木) 02:44:22.09ID:/Dem0UoF
中日なんてクソ雑魚球団本気になって応援してるやつとか社会でも万年Cクラスなやつなんだろうな
0100名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2022/09/22(木) 06:49:37.70ID:BGXDTyF6
>>37
この試合俺も現地で見てたわ
近くにいたオッサンが9回表で逆転3ラン打った大豊に裏切り者とかハゲとかめっちゃヤジ飛ばしてたのを今でも覚えてる
あとこの3ラン打たれて負けを確信したのか彼氏が怒りながら帰っていったカップルもいたな
あの後試合結果を見て最後までいなかったことをすごい後悔してただろう
0101名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/09/22(木) 09:34:52.57ID:SwGKiFO7
そもそも野球なんて好きなんだで笑われるぞ
それほど野球なんて今の若者興味ないだろ
0103名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/09/22(木) 09:57:35.87ID:hErTB5fJ
10年前のCSファイナルで3連勝したあとに1つ勝てないで逆転されてからだよ

その翌年に井端を切って巨人にとられて終わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況