ラブライブに出ないのは、それぞれやりたいことがバラバラで、全員一つになって継続的に何かを目指すことが合わないから
部の昇格を選ばないのは、いつか現れるラブライブを目指したいという生徒達のために「部」という枠を取って置いておこうと考えたため

ラブライブに出ないならなんのためにスクールアイドルをやっているのかは
同じ場面での栞子のセリフで「ラブライブだけがスクールアイドルじゃない」とあったように、

誰かの前で自分の歌を披露することを通して「自分の大好き」を表現すること
そして自分を好きになってくれた人たち、スクールアイドルが大好きな人たちと繋がること

これがスクールアイドルをやるそもそもの目的であり、やりたいことがバラバラな彼女たちでも全員が共有している目的で
それはいままで彼女達がやってきていた個人ライブやネットでの配信、フェスの参加なんかの活動で十分その目的は満たせる

だから同好会という今の形が彼女達にとっては最良である

これがクレープの場面で出された結論

あの場面の一連の会話から上記のことが分かるけど、それを読み取るには多分一定の読解力が必要
人並みの読解力すらない頭の残念なヤツは>>312のような恥ずかしい感想を言うようになる