X



今だからはっきり言えるけどさ、やっぱスクスタのメインストーリーは酷いもんだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:06:03.65ID:5viIIULZ
アニガサキが良いかどうかは人次第かもしれないけどさ、スクスタのメインストーリーはどう取り繕っても良いもんじゃないわ
0006名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:47:07.32ID:Te5rInfl
ガチでよかったと思えるのが璃奈とミアの話しかない
0007名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:47:52.67ID:l/oo7z/9
>>4
信じられるか?
7章までは雨野にアニメの脚本やって欲しいとまで言われてたんだぜ
0008名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:49:01.93ID:iveYwJPl
嘘つけ当時からボロクソに言われてたゾ
0010名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 11:57:38.26ID:Xa2yV3uE
いうてメイン1st終わりまでは納得できないとこはありつつ応援してたよ
さすがにメインキャラの中にかばいようのない悪者を作られちゃその推しでなくとも白ける
0011名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:00:16.55ID:68bR9KCl
なおその作品のトキランを使ってしまった模様
0012名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:01:46.19ID:5ham0Gnx
初期はμ’sとよくわかんない勝負してたのしか記憶にない
0014名無しで叶える物語(うめぼし)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:11:31.49ID:6yrHGpah
アニガサキを見てもなお、心が浄化されなかった人も見かけた。
本当に可哀想。
0015名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:23:03.90ID:8TlW1JUe
アニガサキでスクールアイドルフェスティバルの締めくくりを9人のトキランで貫いたのは1stシーズンラストに10人バージョンのトキランをぶち込んだスクスタのアンチテーゼだと思ってる
0016名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:27:17.13ID:/T2pTT4v
>>3
少なくともかすみbotからはもう解放されただろ
0017名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:35:10.31ID:bPjOERXs
結局アニメですらキャラを改造して衝突を回避することでしかできてないから
もう最初からキレイなキャラ描かないと受け入れてもらえないんだなって
0019名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:43:05.18ID:l/oo7z/9
スクスタに関しては単にヘイトコントロールが下手くそ過ぎるってだけだぞ
キャラにヘイト溜める言動させておいて最後はなあなあで許されて終わりなんてやってればそりゃ受け入れられんわ
0020名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:46:39.15ID:jk4v/zw9
栞子加入時も意見が割れたけど
この後に致命傷でそれ以上の物が来るとは思わんだろ
0021名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:48:18.81ID:uCSVpCca
栞子やランジュと同好会を対立させた上でしっかりとした描写で加入まで持っていけたらさすがアニガサキだったけどぶつかることを避けて良いキャラ感先出しは正直逃げ
0022名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:49:25.27ID:/UG8E4MM
>>21
スクスタとか好きそう
0025名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:55:18.89ID:gQkM2tMP
ランジュが完膚なきまで敗北して渋々ツンデレ化とかならまた違った反応になったかもしれん
謝られるとなんか引くわ
0027名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:04.17ID:g2aUFARi
禊は必要だったんだろうけどこんな1キャラが平謝りしなきゃならん展開作ったやつはどこのどいつだみたいな変な感想が湧いた
0029名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:53.99ID:RCZoreZq
>>26
言うほど終わり良かったか?
栞子編はアンコールステージにいきなり栞子が立って困惑状態だしランジュ編はランジュが謝ってる横で栞子が何故か他人事みたいな面しててアレだったし
0031名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:39.50ID:4dpnPWqj
しずく推し1番の被害者面してるけど1番実害あったのはDDだろ
0032名無しで叶える物語(こんにゃく)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:07:06.11ID:OLDiFYeB
トーナメントで果林がかすみにボロ負けした場面では
直前にあなたが機材トラブルで呼び出されたのが伏線で集計ミスが判明するんだろと思ったのに
ただ単純に実力不足でしたってオチだったのは不憫すぎて見てらんなかった
0033名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:10:44.18ID:jk4v/zw9
アニメも加入があるから結末は変わっていない
過程が大事
ランジュが実力で勝負する
スクスタだと何人か移る
友情パワーに負けて嫉妬する
負けを認める
0034名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:19:18.32ID:OxVzrQCX
ランジュが謝ってなかったら被害を受けた同好会が栞子とランジュに感謝し謝罪して終わりだったんだがそれは良いのか?
0035名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:32:42.86ID:6Ti86PBX
>>31
しずく推しの脳が振り切れたのかファン全体が減った中で訓練されたしずく推しが残ったのかしらんけどしずく自体はあの後順位上がってるからな
DDはマジでなんもいいことなかった
0037もほ(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:45:39.41ID:d6ZnvzSk
正直愛のせつなへの嫉妬とかは生々しくて好きだったわ
完璧キャラだと思ってたけど違うんだなと
0038名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:51:39.18ID:cY0v4c69
スクスタで散々非難されたのにスパスタで似たようなあらすじ持ってきたのは何が目的なのとしか思えなかった。
0039名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 13:57:55.95ID:zZ/3msyy
ラブライブに悪い子はいないを逆手に取って加害者が許されすぎ
あと伏線みたいなもの置いといて全然活用せずってのも結構あったよな
この辺真っ当に処理できてただけでももう少しマシになったんじゃないか?

・ボランティア集めろ→愛の出番か?
→あなたちゃんがなんか歩夢と喧嘩しました

・同好会のライブに部のライブ被されて潰されました
→それ見てもしずく普通に移籍
21章では既に無かったことになってて被せにDD栞子が怒るとかも無し

・ライブ禁止の件はランジュにも言ってるんだけど→DDさん気にかけてました!
→ランジュが気分で終了させました
話の順番を少し変えれば愛がトーナメント提案して妨害やめさせたとかできたのに

・オンラインライブで妨害されてるのが全世界放送
→ミアが歌うシーンを入れたかっただけなのか妨害が問題視されるとか無し

・3年生友情物語やったあとに「ランジュにはまだ何かある気がするから戻れない」
→栞子が全部知ってました

・部室使用禁止は言い訳思いつかなかったのかとくに描写なく部室返還

・突然出てきたDDの体験入部設定
→「実は体験入部だったから何がどうだった」とか全くなし
0040名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:15:15.96ID:2oHar54H
>>7
雨野はようやっとるなんて書き込みもあったし何より本人が産みの親ヅラで設定に深く関わってることを大っぴらにしてたからな
なお今は・・・
0041名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:24:32.40ID:mPFHcO5p
>>37
その心境に至る前置きがなく突然だったから理解されなかった
ちなみにただ単に転部の言い訳として用意した感情だったのか
2ndではせつ菜以外にも勝負しろ言い続けてたのが
3rdでは別にそんなキャラじゃなくなってるな
0042名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:26:01.25ID:s+J/PlM+
>>40
当時はまだ目立った酷さもなかったし、ほぼ全媒体で設定統一してくれてるのが新しかったからな
0043名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:33:35.49ID:ql/USCQ5
>>37
それはいいんだけど問題は作中全体的に卑怯で汚いことが全部キレイなことかのように描写されてたことなんだよな
ちゃんと悪いことを悪いとしてればはっきり言って大筋はあのストーリーのままでも受け入れられる未来はあったと思うわ
0044名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:44:47.38ID:OxVzrQCX
23章の美里との会話が顕著だったな
自分が移籍した部が同好会に妨害してることは隠して「頑張ってる同好会すごい!」とかサイコとしか言いようがなかった
2ndシーズンのラストで実は愛も悩んでいたんですってことになってたけど
0046名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:58:39.70ID:6Ti86PBX
愛さんはサイコだけど果林さんはアホだからまだ分かるとかいう擁護ホントひで
0047名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:02:44.81ID:dk5RSZ7N
スクスタはキャラにヘイト溜める話の作りするのに下げるのが下手くそすぎる
栞子もランジュも完膚なきまでにボッコボコにしてから悲しい過去でも見せれば当時の雰囲気で加入しても皆んななんとなく納得出来たろ
0049名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:08:11.77ID:cY0v4c69
当時はあのストーリーにいつμ'sとAqoursが巻き込まれるか戦々恐々だったし、Liellaのスクスタ参戦が発表された瞬間、皆一斉にやめろやめろ叫んでたな。
0051名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:21:16.75ID:X4jSUnjK
μ'sメンバーが思い入れもない実質ぽっと出キャラに負かされるのは面白くなかったよ
スクスタ前の虚無期間に思い入れあっただろってエアプ多いけど虹ヶ咲スレ落ちまくってたからな
0052名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:23:55.72ID:Svwgo5Uo
>>51
これ凛とか希とかもだけどにこが負けたのが意味わからん
0053名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:33:37.45ID:z0Pfjkde
>>4

アニガサキの監督と脚本が発表されたときこんなレスがあったほどには雨野は信頼されてた


817 名無しで叶える物語(あゆ) (ワッチョイ fb3f-T74R [175.158.116.153])[sage] 2020/01/30(木) 00:40:02.16 ID:iwLTJd110

河村監督と田中ァさんには
雨野さんがつくったストーリーをリスペクトしつつ新しい虹ヶ咲の物語を作って欲しい
0055名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:40:02.86ID:l0Cj/p0x
9番勝負とかもう内容よく覚えてないし、もう一度スクスタのメインストーリー読もうという気は起きない
だから面白かったというわけではないんだろうが、でも酷かったという記憶もない
0056名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:42:28.68ID:6mpqbl4W
ランジュがライバルとして良い奴になり、栞子の加入と生徒会長に方が付き、侑がトキメキランナー作ったことで一区切り役割を終えた気がする
0057名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:47:37.29ID:0LhH1NBt
>>56
クソ見てえな仕事してチームメンバーに多大な処理業務残したまんま消えてく新入社員みてえだな
0058名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:52:11.11ID:eduW7LzH
>>15
9人verのトキランは7章で既に使われたからな
0059名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:56:14.61ID:eduW7LzH
>>1
スクスタは1クールアニメのアニガサキの内容だけだと7章辺りで話がすぐに終わって先に進んでしまうから話の進行速度をなるべく遅くするために未熟な学生キャラを悩ませたり間違えさせたりした
0060名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 15:58:52.87ID:eduW7LzH
>>1
>>59
だれがライターをやったとしてもどうせソシャゲの都合で話を引き伸ばすために既定路線に色々付け加えてた
0061名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:01:49.30ID:eduW7LzH
>>52
μ'sの2年生は全勝、μ'sと虹ヶ咲の1年生は全敗だったな
0062名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:08:19.26ID:eduW7LzH
>>32
かすみはあなたちゃんが見てる前だと勝率が急激に下がりそう
当時の果林は脳死で部の練習とスタイルと運動神経だけで勝てるだろうと思って客受けを想定できてなかったけど今はそれを克服してるから今でもかすみに負けるとは限らない
0063名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:12:40.82ID:eduW7LzH
>>41
読者には分からんようにするために前置きを見せずに謎を残してるからな
庵野秀明は視聴者は謎を残す手法を嫌がってる人が多いことに対してお気持ち表明してたな
0064名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:15:25.64ID:eduW7LzH
>>18
初代ガンダムくらいの時代に作られた作品だったら昭和世代の人も受け入れてたかも
0066名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:31:05.05ID:k7NyC0B0
>>65
SIF開催失敗した薫子と生徒の能力が分かる栞子とソロスクールアイドルの至高の領域に届いたランジュと作曲の天才のミアも同好会とあなたちゃんありきのアンチテーゼ役だからな
R3BIRTHは同好会とあなたちゃんにとって理想の能力を兼ね備えてるし
0068名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:38:26.31ID:k7NyC0B0
>>39
オンラインライブに関しては監視委員会は法律違反ではないことを証明するためのシーン
監視委員会は同好会にとって都合が悪いなくらいの存在
法律を主張したらランジュも納得してた
0069名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:40:19.90ID:UULO2EZn
対立させるのは構わないけどキャラクター売ってるコンテンツだってことを自覚して欲しいよ運営は
0070名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/05/22(日) 16:50:08.60ID:k7NyC0B0
>>25
メタいことを言うと一番観客受けの良いソロライブの答えを見つけたランジュにライブで勝つとスクールアイドル個人の目標も伸び代も無くなったも同然で最終回を迎えざるを得なくなる
スクールアイドルエキシビションでランジュの独断でソロライブ対決を挑むとかあれば良いなとは思う
かすみとせつ菜は幹部ポジションには勝てるけど主人公の仲間のメインキャラにありがちな噛ませポジションだしフィクションのお約束から考えると新曲作りイベント無しで勝つ展開にするわけがない
主人公の仲間が章ボスキャラに勝つ展開は主人公が一度実力で倒してからと昔から決まってる
0072名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:08:20.31ID:k7NyC0B0
最後くらいは全国のスクールアイドル達が観てる前で主人公VSラスボスのチャンピオン戦みたいなことをやってほしい
対戦カードとしてはこの方がシンプルに盛り上がるでしょ
0073名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:15:52.21ID:hqsw2Y0N
対立した後和解、そして合流って路線やるにしてもやり方がまずかったよな
2nd序盤の炎上にビビってあらすじは誤魔化しつつなあなあで対立終わらせたんだろうけどさ
0074名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/05/22(日) 17:23:39.43ID:eduW7LzH
>>73
視聴者が傷つかない前提で作るなら20章で
ランジュ「同好会に入りたいわ」
ミア「ボクも同好会に入る」
同好会一同「いいよー」
これだけで2ndseasonが終わるから誰でも採用しないな
運営やライターだってこれなら大ヒット間違い無しだって思ってるわけがない
客のニーズに応えた内容はあまりにも短くなるからわざとやらないようにしてる
0077名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:13:54.80ID:V02Gp3aL
スクスタ擁護が最大のアンチ
0078名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:19:39.06ID:l/oo7z/9
なんか6話ぐらいから>>74とか「嫌われないキャラを作るのは簡単なこと(キリッ」みたいなこと言う奴増えたけど、スクスタはそれに大失敗してるからなんの説得力も無いんだよな
0079名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:03:14.96ID:JJTDYZHU
7章までというけど7章までも大抵面白いストーリーではなかっただろ
9番勝負とか尺稼ぎでしかなかったしμ'sももっと別の形で使えやって感じだった
0081名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:44:31.05ID:YkCo4dwJ
大体書く素の文書面白くないのしセンスも2000年代前半のノリで寒い
恐らく2ndは価値観の違いとディスコミュニケーションを主題に書きたかったんだろうけど
書ききれてないし
ターゲットであるプレイヤー層がキレる展開連発したあたりリサーチをしてないんだよね

てか教科書として使ってる本読み返したら「倫理」表現だけは絶対に気をつけろってあってワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況