>>85
最後のノートが触れられず終わったのがモヤる気持ちも分かるな。ただ、無印劇場版の女性シンガーやサン1期のcv水瀬いのり、スパスタの可可帰国指令みたいに言及せず終わる付箋ってラブライブだとザラだからそんなに気にしなかったな(ノートと帰国指令については今後何かありそうだが)
個人的感想だけど、1〜9話で各個人の成長を描いて、10〜13話で各個人の変化を受けて描かれる(クラスの友達が出来た璃奈や、やりたい気持ちを優先する果林など)点は各キャラの魅力を引き出しつつ全体としても纏めてきたなと思った。