X



ごはんにシチューをかけそうなご家庭のキャラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/19(水) 22:41:46.48ID:CkwfWNDo
彼方ちゃん
0131名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/22(土) 07:13:14.56ID:NHGsBOa9
焦茶色したドロドロの液体をご飯にかけた料理は平気で食ってるんだからシチューご飯の見た目なんて単に慣れの問題なだけだろう
0132名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/01/22(土) 07:42:43.79ID:T2X4K4BB
そもそもシチューにご飯をぶっかけるくらいなら最初っからご飯にシチューを掛けて食べるんだよなあ

確かに俺もシチューにご飯を掛けるのは行儀が悪いと指摘した方だけど、実際はよくやる事なんだよ

ようは自分で配膳しない時に起こりがちな現象なんだよな
0133名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/01/22(土) 09:19:35.61ID:06QdC90s
親はシチューなんてハイカラなものの食べ方なんて知らないから、
俺がカレーみたいにご飯にかけて食べたら、「そうやって食べるもんなんだね」と感心していた
0134名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:13:50.70ID:PrSui2ax
日本のカレーは香辛料の入ったシチューなんだがな。
香辛料を使った料理がイギリスに渡り、そこでシチューと組み合わさった料理が日本に入ってきたもの。
0135名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/01/23(日) 02:46:12.92ID:KCdPQ6Kl
パンで拭って食べるのもマナー違反だっけ
スープ・シチューは独立した料理とかで
0136名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2022/01/23(日) 09:25:48.87ID:IYd/f16X
こう言う寒い日はカレーよりもシチューの方が身体が温ったまるイメージあるよね
0137名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:06:43.21ID:4lokU8zc
ソース文化における付け合せのパンは、食器に残ったソースを掠め取るためのもんで、連中はソース作りに命賭けとるから、ソースを皿から残さんと美味しかったですよって感謝の意を表す
これをスカルペッタと言うが、イタリア限定なのかシチューがダメなのかは知らん
0138名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:56.76ID:SPaqvS0D
ファミマからも発売されてる国民食なんだよなあ
https://i.imgur.com/bOKeQNB.jpg
0139名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:02:02.69ID:ycKXgsE0
イタ飯は最初に出てくるスープやパスタの汁の残りにパンをつけるのはNGじゃね?
メインのソースにつけるのは問題ないが。。。
あとスペインは全部食べるのがNGらしい
0140名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:06:27.18ID:POaEJ2aF
>>138
これは彩りもきれいだしそこまで嫌悪感もない
鶏のクリーム煮ってとこPRしてるのもシチュー感薄れて良い
家庭感出されると気持ち悪くなるんだと思う
0141名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:17:58.80ID:i6CVSeXQ
フランス・ベルギーだとフライドポテトにかけてるのもいるな
0142名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:28:40.81ID:ycKXgsE0
ゴルゴンゾーラチーズと生クリームを合わせたのをポテト(フライドでも茹ででも)にかけてくってみ
まじで気絶するぞ
0143名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:34:41.06ID:aqU5NJua
シチューの話してるのにチーズソースの話で割り込んでくるなよ
0144名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:48:17.85ID:ycKXgsE0
すまんな
全く関係なくはなくてゴルゴンゾーラと味噌をベースにしたクリームシチューはまじで気絶するぞ
鶏肉以外に鱈とかムール貝とかも合う
ワインにも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況