>>384
No
正解です!

かすみ「な、なんで警察署に行くんですかぁ? 犯人逃げちゃいますよぉ」

侑「あのさ、この暑い中一時間前から木陰にいたんだよね?」

歩夢「なんであのチョコバー、ぐにゃぐにゃにならずパキっと割れたの?」

かすみ「……………………あっ」


かすみ達の銀行強盗グループは近くの、此方は見つかりにくく、逆に此方からは道を見通せる場所に車を隠していました。
かすみの役割は警察に嘘を言って、操作を撹乱仕切った後に適当なところで降ろしてもらい仲間に拾ってもらう手筈です。
だけどこの暑さの中、パトカーが来るギリギリまで涼しい車内にいたのが仇となりました。なんの気無しに渡したチョコバーが溶けていなかったのです。
鋭い侑刑事と歩夢刑事には、嘘を吐いていることがバレバレだったのですね。警察署で厳しく取り調べられたかすみんは、仲間の居場所を洩らしてしまい全員が逮捕されたそうです。

歩夢「無事に逮捕できてよかったね……って、なんでチョコバーを買ってるの?」

侑「いや、よく考えたらさ。歩夢にあーんしてもらったのに、あーんし返してないでしょ? ほら、歩夢。あーん」

歩夢「もう、侑ちゃんったら……あーん」パクッ


元ネタはドナルド・J・ソボル著『2分間ミステリ』からヒッチハイカー事件