X



かつてのオタ友「まだラブライブ好きなん?w」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/25(月) 22:05:03.43ID:Xoo6o8l6
(泣く)
0202名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/27(水) 01:47:04.52ID:llRcpFWM
海馬とかブラックマジシャンガールしか知らないンゴ…
0204名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:25:14.51ID:95FXYHSv
>>184
自分が好きなコンテンツを楽しんでるのになるわけないじゃん。そこまで大ヒットしてないけど今でもたまゆらとかはいふりの聖地巡礼していつも満喫してるわ。
オワコンとか余計なお世話。
0205名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:40:47.85ID:27osvrx8
むしろ逆に簡単にハマったり抜けたり出来る奴らってすげえと思うわ
俺は一度好きになったもんはなぜかずっと好きなままだから楽しみがどんどん増えて毎日が全然時間足りなくてしょうがない
一日が50時間ぐらいないと足りんわ
0206名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:41:21.79ID:0I8h1R2j
この板にたまゆらーがいたんだ
2016/4/2の朝一に新ピカシアター1で見た
たまゆら完結話は感情滅茶苦茶で今も覚えてる
0207名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:49:52.87ID:cBhDSDjy
ラブライブじゃないけどかつて自分が活動してたマイナージャンルにいた人たち、ほとんどVTuberかウマ娘に行ったね……
0208名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:59:57.09ID:iCsKx2nB
マジレスすると好きなものを好きなように楽しむのがオタクだから、好きじゃなくなったんだって思えばいいよ
今好きなものを全力で楽しめばいいんだよ
0209名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/10/27(水) 06:46:29.47ID:AhSUOxaN
>>188みたいな別問題もあるけど最近のオタク他のオタクを気にし過ぎはマジで思う
趣味なんて自分が楽しむ為に続けるんだから他人に呆れられるくらいで丁度いいんだよ
0210名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:30:33.28ID:nZK0pLK3
>>201
多くの場合初代が一番有名になるしな
俺もベイブレードは3年間アニメやってた初代しか見てないし
0211名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 10:10:17.27ID:HvV+xJii
一つの作品に対する熱なんて何年も保たねえよ
飽きたらポイってやって次の作品を楽しむ
0212名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/27(水) 10:21:35.86ID:T/5lwd+9
主流にのっかる「だけ」のヤツなんなん?
鬼滅と呪術とウマ娘大好きで次の乗り換え先探してるお前だよお前
オタクを名乗るなよただの無キャだろ
0215名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/27(水) 11:15:20.66ID:llRcpFWM
>>212
ワイも昔はそう思ってたんやけどな
一つのジャンルに固執すると衰退から終焉まで見届ける羽目になりやすい
175は苦手だけど傷を浅くするには全盛期だけ楽しむ175になるにしかないのかもしれない
0216名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/27(水) 11:45:42.60ID:1ZOPd0zh
μ'sの頃ならともかくそれ以降は別に特別なコンテンツじゃないからね
特に今はウマ娘や鬼滅に勝ってると思ってる?
身の程をわきまえなよ
0219名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:21:52.76ID:WWG+//nN
優先順位が変わっただけであって
一度好きになった作品はずっと好きな人がほとんどやろね
棚の奥にしまわれたアルバムみたいなもんでしょ
見たら再び当時を思い出して楽しめる
0221名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:31:23.40ID:ACnLa3Ft
>>212
こういう人たまにいるけど人生損してるなって思う
人生なんて楽しんだモン勝ちだよ
流行作品のお祭り感に参加するのめちゃくちゃ楽しいけどな
0222名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:33:26.59ID:F1UbHa+1
まだっていうか、これからもですが
0223名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:38:10.15ID:JHWbhAmc
>>221
深く楽しむか、テキトーにかじって捨てるかの差かね
俺はつまらないけどなそーいうの
0224名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:38:25.41ID:T/5lwd+9
>>215
電通案件に引っかかる連中やファッション業界のステマに右往左往する連中やワールドカップの時だけサッカーファンになる連中を笑えないよな本当に
0225名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:41:43.63ID:g+bB9U0g
流行りに乗っかるオタクは陽キャが集団でウェーイやってるのに実は憧れてんだよ
上のワールドカップの例なんてまさにそれだろ
0226名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:48:10.62ID:jiQWzm8R
それはどうかね
大体飽きるか勝手に失望して駿河屋かメルカリに引退とか言ってグッズ流してるイメージ
引退でも卒業でもねえよ中退だろ
0228名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:55:47.35ID:g+bB9U0g
でも同じだからなぁ
集団で騒ぐ陽キャの輪に入れないから、オタク趣味でウマ娘がなんだっつって陽キャの真似事してるのがイナゴオタクの実態だろ
0229名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:57:36.29ID:T/5lwd+9
ていうか拘りもなく売れてるものを追い続けるのってもはやオタクじゃないからね
それだだのミーハー
0230名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/10/27(水) 13:06:43.84ID:g+bB9U0g
>>224
イナゴオタクの面白いところはそういった連中は同類なのに何故か見下しているところだなw
0234名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/10/27(水) 13:51:48.35ID:C3hhdic7
見てるものたまにしか被らないけどずっと仲良いオタ友ならいる
そいつ結婚したからライブとかは無理だけどラブライブはμ'sの頃から好きだから話題話題途切れんからありがたいわ
もちろんスーパースターもちゃんと見てた
0235名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/27(水) 13:55:56.37ID:llRcpFWM
理解できないムーブに一緒乗ろうとするとキツいけど
他人と雑談する時のネタの一つだと思えばまぁ…
鬼滅くらいの知名度までいくと外人にも通用するから外国語みたいなもんだわな
0236名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 14:29:51.92ID:Pcwtcmxl
パンピの友達から「まだラブライブ続いてたんだ、まだ好きだったんだ」って言われた
友達は本当に驚いているだけで全く悪気ないからつれえにゃ
0237名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/10/27(水) 14:37:51.05ID:79EGOUgh
>>206
自分はちもさん出るたびに胸が締め付けられる。
来月から横須賀HUMAXでリバイバル上映するから楽しみ
0238名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/27(水) 14:54:22.62ID:vJXGovMy
逆にオタ友がハマってたもので俺がハマれなかったものはFGOだな
Fateは元々好きだったし原作ゲームもプレイ済み
FateZEROも好きだしHFの映画も観に行った
でもFGOだけはハマれなかったな
0239名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/27(水) 15:10:15.29ID:RCqy6QPi
>>232-233
自分はSAOがそれに当たる。サンシャインに全速前進で、テレビ版は1話切りした。
でも5年も経って価値観が変わって、最近の再放送見たら面白くて、
今週末からの新作劇場版も見に行くつもり。IMAX上映とかすげーよな。
0241名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:06:20.33ID:flHiknMO
ハマったものから抜け出せないのって辛いな
0242名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 02:30:51.08ID:iICTTbf+
結婚してライバー辞めてから連絡
取ることもなくなってた奴が
離婚したらライバー復活したらしく
向こうから連絡してきたが
「女紹介してくれ」とか言ってきたから
もうそいつとの交流はやめた
0243名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 03:28:10.51ID:E9nlYzFZ
>>215
衰退してないし
衰退しても衰退したからと言ってファンをやめる理由が分からない
ラブライブと一生添い遂げることに喜びを感じる
0245名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 03:38:05.40ID:E9nlYzFZ
趣味とか好きなものをどうやったら飽きるのかよく分からない
飽きることが出来る人ってそういう才能の持ち主だよ
暇があればすぐラブライブのこと考えてしまう
0247名無しで叶える物語(かぶらずし)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:28:36.08ID:8TSOF7rD
新しいことを始めるのが大変だからここにいる
0249名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:49:18.74ID:C7WOcmVO
>>184
ラブライブも人のこと言えなくなるぞ
0250名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:56:40.02ID:C7WOcmVO
>>248
正直言って今のラブライブにアンチが湧くほどの人気はないよ
0251名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:57:49.49ID:sZMDUJti
>>245
何かがきっかけで急激に冷める事はあるよ
サンシャインの糞映画を見た時に自分の中でサンシャイン熱が冷却され嫌悪感に反転した感覚は今でも覚えてる
逆に虹は最初どちらかと言えば否定的な目で見ていたけどアニガサキに救われたわ
0252名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:05:12.38ID:E9nlYzFZ
>>249
艦これやガルパンはラブライブの親戚みたいなものだから
作ってる会社がほぼ一緒
だからアンチの人が対立煽りしても無駄だよ
みんな仲間だから
0257名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:47:51.35ID:sZMDUJti
サン劇という惨劇
糞アニメ2期まで付いてきた信者すら逃げ出すレベルのウンコ
0260名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:11:23.64ID:sZMDUJti
>>258
千歌たちが統合先の学校で差別に遭いボロい校舎に隔離される
婚約者から逃げる鞠莉を追いかけるというしょうもない理由でイタリアに行く
帰国後の後半は聖雪主役の函館編の蒸し返し
千歌たちが最後どうなったかは描写されず聖雪の顛末に乗っ取られる

もうほんと糞
0261名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:38:02.68ID:VAwnpu7k
>>259
事実陳列罪やぞ
0264名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/10/28(木) 10:18:07.06ID:9niywPie
初めてのライブがμ'sのfinalだったが、小さくてよく見えないうえ園児のお遊戯会みたいなダンスでいまいちだった
でもfinal行ったと言うと他のオタが羨ましがるから悪い気はしない
0266名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:20:14.51ID:6KVpr+7r
Aqours1stからの最古参だけど正直ニワカくんたちに対して優越感感じる為に追い続けてるとこあるわ
0267名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:22:10.50ID:zHk8kdfC
>>248
極端なのは飽きるのがよく分からんとか言い始めたお前では
そりゃ極論には極論で返されますわ
0272名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:20:03.33ID:Pxd54Sy6
まず友達がいないんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況