X



μ'sはなぜ成功したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:31:54.79ID:Ig5OxpRw
っぱアニメの激アツエモなストーリーのおかげかしら
0006名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:35:40.58ID:OrIp7aWX
時々スクフェスの効果はなかったみたいなこと言うやつが居るがスクフェスの影響はマジでデカかったと思う
別にスクフェスのお陰とまでは言わんが
0007名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:36:55.16ID:TzqRPAgJ
本日のしうまいSIMおじさん介護会場はコチラ
介護は数十レス続くのでご注意ください
0010名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:38:15.99ID:s/STMxXB
凛が可愛いから
0012名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:41:42.44ID:pkC0/ybn
まあアニメがコケてたらアニメ空気だけどアプリは人気だったバンドリくらいの勢力で収まってたと思うしアプリが無かったらゾンビランドサガみたいな季節覇権アニメ程度だったのかなぁとは思った
0014名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:45:50.02ID:6Ashv8B9
当時としては化石どころが先進だったからな 今となってはソシャゲリズムゲームなんて腐るほど量産されてるけどね
未だにサービス続いてるんだから立派なもんだわ
0017名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:47:32.96ID:KUlyYMD9
ラブライブ!の1期放送時に当時のけいおん!のファンがラブライブ!のファンになった!!

μ'sの成功の裏には当時たくさんいたけいおん!のファンがラブライブを支えた、といっても過言ではない!!
0018名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:54:42.51ID:IErTd4hU
当時二次元アイドルモノといえばアイマス (765AS)で麻雀とか競馬とかみたいなガッツリ男趣味だった
それがラブライブという比較的爽やかで性的な要素も薄め(従来比)の新パターンとして出て来て広い層にウケた
学生ぐらいのオタクがある程度男女問わずに見れるアイドルアニメってかなり新しかった

そしてアプリゲー黎明期のスクフェスは音ゲーとしてデレステが出てくるまでは覇権を握った
個人的にはけいおんのヒットもラブライブのヒットの下地になったと思ってる
0019名無しで叶える物語(みかん)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:54:51.04ID:qvNwp2qK
良作のアニメと質の高い楽曲、スクフェスとキャストのアニメ再現ライブ
あとは運も味方につけてたと思う
最初人気出なくて徐々に大きくなって将来どういう風になるか分からないワクワク感が凄かった
0020名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:59:28.16ID:EBKCQEkm
>>17
けいおん!去年久々に観たけど、こりゃ確かに社会現象になるわなと改めて思ったわ
特に2期のあの丁寧に描きながらの2クール構成はラブライブにも活かしてほしかった
0021名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/09/14(火) 20:59:46.42ID:pXPOT+FM
箱推しできるから!
0023名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:02:23.60ID:2HkIkIZq
μ'sは成功するべくして成功したと思うわ
問題はAqours以降やな
0025名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:22:53.40ID:VJUKREzl
ウマもゲームから知った人が多いと思うしソシャゲの効果って意外と侮れないのでは
0026名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:27:47.05ID:rjllOoMR
0から作り上げたから
0028名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:40:02.64ID:92nFYufF
ほんと単純に曲が良かったからだけだと思うよ
スクフェスとの相乗効果もあったかも
ダンスCGもアニメのストーリーも足引っ張ってただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況