X



新設校の一年生です!私を叶える物語です!でもラブライブ出るのは廃校から学校を救うためです!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:56:25.66ID:N7Bt/gV5
杜撰や経営陣に生徒の親から集団訴訟起こされて泥沼化する社会派アニメなんやろ🤪
0077名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:57:43.82ID:Wxhbljfj
一新したと見せかけて結局マンネリ展開なのがツマランって話に対して「辞書的な意味では廃校じゃない!」とか何の反論にもなってない
0078名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:59:15.62ID:3iSL4yaP
>>72
親鳥「この学校は廃校です!」
で終わって次の回で
親鳥「学校説明会での状況次第では」
だった事もあるからなぁ
0079名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:01:26.49ID:vAG1FfHS
ラブライブってスクールアイドルの物語かと思ってたけど廃校にまつわるストーリーなんだね
次回作あったらもうスクールアイドルも出ないかもね
0081名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:06:36.16ID:YGkD460P
5代目はどういう理由で廃校するのか気になるな
0082名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:06:45.46ID:ikwdItVT
少なくとも現時点では廃校を救うためのスクールアイドルどころか真逆なんだけどね
それでも同じに見えるならそうなんだろうなぁ
0083名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:07:49.26ID:kWzt0OuQ
学校が資金ショートはオタクの浅読みで出資した地元の名士の中でも葉月家の財力と発言力が落ちてるだけらしいな
音楽科は母が遺した神宮音楽学校の生まれ変わりだから恋にとって音楽科廃止=学校が消える
0085名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:15:10.31ID:iUbHFytu
ここは結果が出るまで「見」やな😤
0087名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:19:10.93ID:IkFaVHO2
>>66
それはそれで公約破ったのがさらに悪質になるんだけどね…
廃校ならしゃーないと思うが経営圏の確保とかなら私利私欲すぎるから

花田先生はそこら辺考えてなさそう
0088名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:24:16.31ID:RUPwwAds
>>87
恋→母の遺した音楽学校として存続させたい
理事長→現実的に生徒数が少なく設備に多額の資金が必要となる音楽科ではなく普通科を優先して行く方が運営上無難と考えている

→来年の生徒希望者で音楽科が今年以上に少ないと聞いた
→音楽科をメインにして名前を売らないとこのままでは音楽科が数年内に無くなってしまう
→公約とは違うけど学校祭は…

これなら整合性取れるんじゃないか
0089名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:24:54.38ID:ExpRqwhJ
現に廃校とは言ってないしなぁ
ただ音楽科中心の学校じゃ無くなるのが葉月家の理想じゃ無くなるだけw
なんで廃校なのに翌年の入学希望者数気にしてるんですかぁ
0091名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:28:36.31ID:x8PuWWy1
そもそもまだ2学期始まったばかりのはずなんだが
なんでもう翌年の入学希望者がわかるんだ?
音楽科だけ入試が10月とか?
0092名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:29:35.48ID:JIGQ3fGs
私を叶える物語

だから恋は母親の思いを受け継いで叶えようとしてるわけで
何も間違ってなくね
0093名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:33:10.84ID:IkFaVHO2
>>88
どの道死んだ親のためというのも私利私欲に近いから擁護できないけどね

生徒よりそっちを選ぶのは会長として駄目
0095名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:34:36.09ID:Z5EGTdnj
>>92
だからって普通科犠牲にして良いとはならんやろ

改心して普通科になったとしてもそこらは胸につっかえると思う
0096名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:37:39.74ID:ZaaeEvBo
公約違反の責任取って学校を追放されるように辞めさせられるけど、かのんに救われて普通科に編入、メンバー入りって形になりそうだな
予告でも恨まれてるシーンあったし、生徒会長不信任だけじゃ済まないと思うし
0097名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:38:49.41ID:Y/KquZDy
公約は最初から守る気なかったんじゃないか
普通科から立候補が出てくると聞いた時点で勝つための作戦だろう
0100名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:44:06.96ID:ikwdItVT
>>88
まぁこの方向だろうな
普通科一本にすれば運営は問題ないんだろう
音楽科⇒普通科の転科は再入試不要なのも理事長が許可した、何なら前回笑ってたってのも
普通科になったとしてもやりたい人が音楽やるって方向になるのがいいと思ってるんだろう
あくまで音楽科という名前に拘ってるのが恋ってだけ
0102名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:47:26.56ID:Uk9g74i/
無印とサンシャインは廃校危機に平凡な女子高生たちが一念発起してスクールアイドル!って構図だから
絵里やダイヤら生徒会と対立しても学校を思う気持ちは同じだから…って落とし所があったけど

スーパースターの恋はスクドルやりたい可可たちに半ば難癖レベルの条件を勝手に課してたわけで
ある程度軌道に乗ったところで私の目的の為に協力したいとか恋が言い出しても上手くやれる気がしないし
恋(または葉月家)の問題で一般生徒には影響がないならかのんたちが協力しようとする動機も弱いんだよなあ

母の意思は音楽を楽しめる生徒の育成であって、それが叶うなら音楽科存続に固執する必要はないとか
そういう落とし所作ってから加入になりそう
0103名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:48:20.27ID:/WC3Q8Qe
別に守りたいほどの伝統も思い出もないから廃校になったら別の学校に転入するだけなんだよなぁ
0104名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 10:50:11.98ID:uDDakVPF
無印でも廃校を問題視してたの穂乃果たちだけだったしな
0105名無しで叶える物語(くさや)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:31:39.44ID:8MGTpLoR
話の流れ的に恋の話を聞いたかのん達が
理事長にこの学校の経営やばいってマジ?って聞きにいって
理事長にんなわけねえだろと否定されるって感じになると思う
理事長が何故恋があんな思い詰めてるのかの鍵を握ってて
かのん達にそれを渡して真実を知ったかのん達が恋を説得
改心した恋が仲間に加わりリエラ誕生
こんな感じになるのでは
0106名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:39:49.59ID:mCLFH2l9
正直恋については公約を堂々と破って独裁政治しようとしてるあたり栞子以上にタチ悪くてええ…ってなった
事情が分かっても全然感情移入できなくて辛い
0107名無しで叶える物語(馬刺し)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:44:52.30ID:VQ0ypi3O
>>105
その鍵が視聴者納得させられるものならそれでいいんだけどね
おれは穂乃果闇落ちの時「これどう挽回すんの?どうしようもなくね?」とハラハラしながら放送を待ってたら結局どうにもなってなくて今回も無理じゃねぇかなって思ってる
0109名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:53:55.18ID:mRJIl3Bt
廃校云々は置いといても公約違反して私利私欲で動いてる恋に全く感情移入出来ない
お前1人の為に大多数を巻き込むなよと
0110名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:55:53.66ID:rGOlMEiq
>>105
それじゃ恋がただのアホじゃん
0111名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 11:56:04.51ID:w2kaRCdo
絵里もダイヤもスクールアイドルは反対してたけど「そんなことより学生生活を充実させて」という基本スタンスだったからな
ちょっと一線越えた感はある
0113名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:00:37.61ID:JNXpFJLa
>>51
かのんが受験して落ちてる時点で学校側が欲しい人数は集まってるはずじゃん
それが廃科になるか?
定員通り取ってて廃科って理事長がバカじゃん
0115名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:02:59.44ID:0uJIQrw8
事情はあるにしても結局自分の都合の為に生徒を裏切ったことには変わりないからな
0116名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:06:07.91ID:JNXpFJLa
>>114
足切りしといて廃科はないだろうよ
普通に試験厳しいみたいな話じゃ無かったか?
0117名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:12:12.66ID:KKzo4h24
音楽科が廃科の危機にあるほどの状況になってるなら音楽は我が校の誇りとか言ってるのが馬鹿みたいじゃん
0120名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:15:18.64ID:Hifzo/Bu
音楽科の存続のためにやったことが人数多い普通科差別と知名度に寄与するスクールアイドル全否定の選民思想って救い用がなさすぎじゃね
0122名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:16:49.45ID:RUPwwAds
>>120
だから大人は同調してないでしょう
スクールアイドルどうこうは前身の廃校と母親の死因に関係してる伏線はあるだろう
0123名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:19:12.05ID:mCLFH2l9
今後恋がどう動くにしても公約を破り普通科をおざなりにして音楽科贔屓の学校にしようとした事実は変わらないんだわ
スクスタでDDやそのキャラが汚名被ったのと同じパターンで頭痛くなってくる
0124名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:19:59.33ID:0uJIQrw8
身も蓋もないこと言ってしまえばそもそも前身の音楽学校が廃校になったんだから、同じ場所で音楽科をやってもそりゃ存亡の危機になるよなって話なんだよな
0125名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:23:09.82ID:hrfq1Sve
NHKに媚びてラブライブとして枠押さえたが実際はモリカケ問題にフォーカスさせるのが目的の社会派アニメの可能性
0127名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:24:22.39ID:RUPwwAds
>>123
謝る機会がなく、やらかしたことを曖昧にしたそいつらと違って、ちゃんと謝ってケジメをつければぜんぜん変わる
バックボーンも親の死という最も重いものだし
0128名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:25:28.96ID:JNXpFJLa
>>125
デモや選挙不正や差別、遺伝子組み換えにもメスを入れる社会派アニメ
0130名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:28:14.57ID:W6cKJH8T
>>124
理事長はその疑問を投げかけた文科省の官僚を説き伏せたんだぞ
自分達にはこれだけの運転資金があると改竄資料なり何なりを示して
0132名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:29:29.03ID:IkFaVHO2
仮に廃校じゃなくて音楽科の件で
「反省しました!無理のある音楽科なくします!私も普通科に行きますぅ!」
でも音楽科目当てで入った生徒の将来は?ってなるから積んでない?
0134名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:31:18.39ID:RUPwwAds
生徒に謝って撤回するのは恋の今後の最低条件
そこにスクールアイドルを始めるが加わるならもう一捻り欲しいところ
0135名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:34:32.64ID:eoRWxTjN
廃校だろうが何だろうが使命感でラブライブの大会ダシにすんのやめろや
無印二期でやりたいからやるって路線にしたのになんでラブライブの大会私物化してんだよ後継シリーズで
まだすみれみたいに自身のキャリアアップのための方が真摯だわ
0137名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:37:28.47ID:KKzo4h24
音楽科と普通科の統合は音楽科の生徒がかわいそすぎるからやめてくれよ
0142名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:51:36.86ID:ikwdItVT
>>140
思想と状況を同列に語るのは頭おかしいと思う
無関係のAとBが同じ状況になることはあるけどAがこう結論づけたからBもそれを踏まえろとはならんだろ
0143名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:51:37.35ID:9F/PlIC1
神宮音楽学校の廃校問題を恋ママがアイカツで回避しようとして失敗
大人になってから学校の再建を結女音楽科という形で図るも死去
恋はその意思を継いで音楽学校を再建したいけどお金ないしアイカツじゃ何も変えられないと知っている(思い込んでいる)ので反発してる
スクールアイドルは無意味じゃないことを証明するための舞台装置が結女の廃校(?)問題
って感じなのかな?
こうして書くと悪くないじゃん(錯乱)
0144名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:51:53.08ID:TASOK6Zv
次のシリーズが仮にあるなら
いっそのことタイトルからラブライブを取る
スタッフは一新
オタク向けのキャラデザ
時代設定、世界観を大幅に変える
ぶっ飛んだ設定、キャラ
このくらいやってくれよ
0145名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:56:14.22ID:KpBqplNs
もうこれ無印のスタッフに作って貰った方が良いだろ
0147名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:58:31.06ID:uDDakVPF
>>144
ラブライブ!要素取ったらそれもう違う作品だから
0148名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:59:19.75ID:uhPs1Rk4
>>145
🤔
0149名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:59:22.52ID:TASOK6Zv
>>147
サブタイトルにスクールアイドルプロジェクトとかいれとけ
0153名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:01:29.70ID:TGxuSt4O
>>146
本当に廃校ルート→スタッフと恋ママ、理事長がアホ
実は廃校じゃないルート→意味不明な脚本のスタッフと恋がアホ

だぞ
前者の方がいいのは変わらないが
0155名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:03:06.84ID:E2cX5Bgf
恋ちゃんが普通科堕ちするのは決まってるけどどの面下げて普通科通うんだろう
嘘つきキャラでいくのかな?
0157名無しで叶える物語(おにぎり)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:05:43.37ID:RDRKMVyw
来週にはどの勢力がどうしようもない馬鹿だかわかるのか
楽しみだな
今のうちにせいぜい吠えとけよ
0158名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:07:34.36ID:+KX1vCLr
>>154
>>156
君らの廃校ではなく廃科理論だと恋ちゃんが自己都合のためだけに普通科を利用する鬼畜になるけどいいの?
廃校のために動いてるなら普通科のためでもあるけど
0160名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:09:34.25ID:RUPwwAds
>>158
そこは母親が何を遺したかったのか、恋がその意を得て何を残したいのかが関係してるんだと思う
その点についてケジメ必須であることは同意する
0161名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:10:07.52ID:f9zZIJSN
>>154
廃校と言っている視聴者が圧倒的に多いけど、その考えならアニメを見ている大多数がアホということでいいんだね?
0162名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:11:11.51ID:SD+kW6V/
スクールアイドルが経営危機の学校の存続に役立つとすれば
もうそれはれっきとしたショウビジネスだな
ラブライブがビジネスで何が悪い!と現実路線に舵を切ったのかな
0165名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:12:46.80ID:RUPwwAds
>>161
先週、ダンス大会とライブが同じ日でワープとか騒いでた人数を思えばアホは多いしアホの声に限ってでかいんだと思ってるぞ
0166名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:14:44.09ID:ikwdItVT
>>161
ミスリードだとしたらむしろ大成功だからいいんじゃない?
誰かを叩きたい人からしたら都合が悪いんだろうけど
0167名無しで叶える物語(くさや)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:15:16.64ID:6aGZOQW6
>>155
最終的に恋が吹っ切れて(お母さんの呪縛から解放され)
音楽科と普通科の格差を解消し制服を統合するんだと思う
0168名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:17:59.64ID:Fgol9spU
視聴者の大半がアホだから作品もアホみたいな展開になるんだな
どうやらそういうことみたいですよ皆さん
0169名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:18:11.53ID:4n2BXCSb
廃校だろうが廃科だろうが葉月家が経営権を手放すことになろうが、「開校5ヶ月で何を言ってるの!?」にしかならないのが本当に酷い
0170名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:19:38.58ID:mCLFH2l9
スパスタは音楽科と普通科で3:2に分けたままの方が面白くなったんじゃないかなあ…
まあたらればだし結局料理の仕方次第で決まるもんではあるけどさ
これまでのシリーズとは全然違うキャラや話になると思ってただけに今までのどのシリーズよりも落胆が激しい
0172名無しで叶える物語(馬刺し)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:20:36.53ID:VQ0ypi3O
廃校だ!いや廃科だ!いやいや!ってのはいいけど
廃校(廃科)と言ってる奴は〜までいくのはどうせ来週にははっきりするんだからアホくさいしやめとけ
0175名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:22:10.59ID:Fgol9spU
>>171
言い返すも何も俺はアニメ視聴者の大半がアホかどうか確認しただけなんだけど
そんで7話の評判が悪いからアホが持ち上げた作品の末路はこんななんだって感想いってるだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況