X



【朗報】酒井かずおさん冤罪だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:45:10.70ID:Lw7jJEpz
批判されていたポイントは悉く花田が原因だった模様
0007名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:48:36.18ID:t/PgOxs8
酒井監督を庇う為に花田さんがスパスタでクソ脚本を書いてる可能性
0008名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:48:36.36ID:0pc+qzBc
>>2
花田は他の作品では概ね成功している
京極も花田をうまく扱えない

京極と酒井が同レベルなのか花田がラブライブにあまりにも合わないかのどっちか
0009名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:50:36.74ID:/GaNpNpT
評価できる所でアレがダメだからコレも全てダメって
サンシャインの時にするから今困惑してんだろ

サンシャインよりミラチケよりマシだとかの意見ちょっと苦しい
0010名無しで叶える物語(あゆ)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:50:40.28ID:oy7rBmUC
スクスタストーリーもアレだから総括してるラブライブのプロデューサー的な人が癌だろ
0014名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:53:02.20ID:XS1F4LJp
よりもい(とシュタゲ)がよく引き合いに出されるけどその1本2本の為に多くの作品が犠牲になってるんだよなぁ…
0016名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:56:14.34ID:Emutdtil
花田氏はラブライブで描きたいことはもうないんだと思う。
それとは別に酒井氏は単純に実力不足だと思うけど。人気ラノベをアニメ化してもサンシャインみたいになるんじゃないかな。
0017名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:56:54.62ID:fTiIBkz4
すまんがかずおはNG
0018名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:57:54.56ID:nq3Ryr7F
酒井監督ごめん、俺が間違ってたわ…
0019名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:58:54.35ID:9x/NEG4W
まさか酒井が味方だったとは…
ごめん…
0023名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/12(日) 20:59:57.55ID:+6RjhN9Y
無印でも評価されてたライブ演出はかずおだからな
少なくとも演出面での実力は確か
0024名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:00:56.15ID:nq3Ryr7F
>>8
花田脚本は成功する作品もあれば失敗する作品も沢山あるぞ
0025名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:03:14.95ID:CSbqT//N
>>15
何故全部じゃなくてほぼなのか
奇跡的によりもいは原作なしで成功しているんだよな
本当何でよりもい成功出来たんだろう
0026名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:03:42.94ID:xBp2zTuA
>>22
そもそも無印の時点で使いこなせてないだろ…ってとこいくらでもあるからな
それでもサンシャインよりはマシっちゃマシだけど
0029名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:07:13.84ID:W0Cc6pGB
他人の家の中を無意味に走り回った時は乾いた笑い出たわ…
家に誰もいないってのをアピールするシーンなのは理解できるけどさ…
そのあと静かな家なのに恋が何事も無かったようにメイドと会話してて流石に気づくだろって言う
もうちょっとやり方あったろ昭和のギャグアニメじゃないんだから
0032名無しで叶える物語(ますのすし)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:08:48.47ID:zM3ztqaz
>>29
それよりメイドが来客対応のあとガン無視なのがあれやわ
恋も来てること知ってなかったし、真っ先に伝えろよと
0033名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:10:19.24ID:2ev/1ejJ
>>25
来年花田抜いたよりもいスタッフの映画やるらしいからそっちも面白かったら完全に監督や他スタッフが優秀だったということになるな
0034名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:11:04.03ID:W0Cc6pGB
>>32
お嬢様に伝えるって言っといて全くその話もせず金の押し問答してて草だった
0036名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:13:34.17ID:p0P8ek0U
>>25
監督、演出レベルで女性スタッフがいないと、
「おっさんが考えたJK」になるからかな?

よりもい→いしづかあつこ監督(ハナヤマタ等)
ユーフォ→シリーズ演出山田尚子氏(聲の形等)
0038名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:13:35.90ID:w8SPDHES
>>31
平山ならともかく今のPなんて無印時代にアゴで使ってた進行君だろたしか
多分現場で1番偉いのは京極って状態
0039名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:13:52.81ID:7CM89XHQ
酒井さんツイッター復活するチャンスですよ
0040名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:17:42.32ID:5AFXTZpP
酒井すげえな
あれだけ謂れのない批判浴びても一言もそれは花田先生ですって言い訳しなかったんだぞ
0043名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:21:27.94ID:t9bqzzZF
どちらかというと無印で京極の権限が強かったから成功したって感じだな
あとはコンテンツでかくなりすぎて外からいろいろ入ってきて船頭多くして状態
0044名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:22:06.80ID:uFEHB28J
かずおに落ち度はないとは言わんが当時の叩きや粘着は異常だったからな
0046名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:23:57.27ID:geZSRPqJ
かずをがうちはイタチみたいな扱いになるの笑うからやめろ
0047名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:26:34.55ID:bS+htiZe
ぶっちゃけサンシャインにもいいとこたくさんあったのに悪いとこばかり執拗に過剰に叩かれてて見るに堪えなかった
リアルタイムでは同様に叩かれてた無印が何故か完全無欠の神アニメと神格化されてたあたり原理の仕業だったんやろうけど
0049名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:29:33.02ID:auXQgec7
せっかくの機会なのでお話しすると、ラストシーンで女の子が2人登場しましたよね? TVアニメ2期の第7話で入学希望者が98人でしたが、あの2人を加えると100人になります。だからあの瞬間、千歌たちの夢は結実した――そんな願いをあのシーンに込めました。

こういうこと行っちゃう時点でずれてる
0051名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:29:39.00ID:NkeIgOQP
虹もリエラもプロデューサーは若林悠紀と大塚大
虹も監督がPの言いなりならわかるが京極だけ権限が無いのは考え難い
0053名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:31:14.18ID:PvG5rU5c
たぶんこれ酒井でも花田でもなくラブライブ全体のスタッフに漂うお約束を
破れない空気感なんだと思うわ
ドラクエで堀井雄二が新しい事をやりたいって言ってるのに
周りのスタッフが「いやいや、いつもので行きましょうよ!」って言ってる感じの
もう新しい事できる雰囲気じゃないんだよこれ
0054名無しで叶える物語(ほうとう)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:31:36.53ID:jKvrkgi5
>>47
いいとこたくさんあっても水の1期13話は全てをマイナス評価にするぐらいクソやんけ
その擁護は苦しすぎる
2期もクサさ前回のまま突っ走って見るに堪えなかった
あれ楽しめる奴って相当感受性が幼稚か統合失調症だと思う
普通の感覚だったら見ててストレス溜まるって
千歌のセリフもいちいちポエムっててウザいし
0057名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:33:08.07ID:MBeS9KxO
サンシャインは脚本以外で酷かったとこも多かったろ
その最たる例が4:4:1
あの画面作って何かおかしいと感じなかったのかな
0059名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:33:55.25ID:7VOV1gHm
花田の脚本を見てGoサインを出すのは監督の仕事だろ
花田もゴミだが酒井もゴミ
0060名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:34:01.44ID:CSbqT//N
>>54
1期13話だってAパート迄は良かったじゃん!

Bパートなんてどう考えてももっと上の方からの「ライブでやるから」って言うゴリ推しとしか思えないぞあの展開
0062名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:36:47.86ID:jhqNwm9D
>>54
最終話だけでその他全てを否定するのはどうなのってことだろ
それって感情的でフェアな評価じゃないわ
0063名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:36:48.46ID:hLq8CFM8
>>58
座っててください
0064名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:37:52.79ID:mRe3pZ46
花田は原作ベースだと評判が良くオリジナルだとひどい傾向がある
知らない人が多いだろうがH2Oとか歴史的に酷かった
0068名無しで叶える物語(ほうとう)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:43:36.50ID:jKvrkgi5
>>62
作品ってそういうものだろ何言ってんだお前
どんな面白い映画だってクライマックスがクソだったら映画の評価はクソになる
アニメだってそうだろ
俺も当時サンシャイン見てたとき、作画は良いしキャラも魅力的で楽しめてたのに13話のあれとその後の2期の展開で裏切られた気持ちになったし失望もしたんだよ
好きなアニメが糞化してくのを見せつけられるつらさ分かるだろお前にも
0070名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:47:10.40ID:B/jflD5Z
ペットのいる部屋に来客を通すか?やむを得ず通すとしても、それなら最低限犬がいますよって説明するだろ?
あの時点でハァ??って感じ
0073名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:51:58.61ID:/DPJN4ew
オッサンの考えたJKの謎行動なんてもう見たくないよな
0074名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:54:48.50ID:jhqNwm9D
>>68
見終わった直後はそうかも知れんけど
しばらくして見直して色々発見していくもんでしょ
未だに何年も前の作品を最終話だけで評価するってちょっとおかしいよ
0075名無しで叶える物語(ますのすし)
垢版 |
2021/09/12(日) 21:56:33.32ID:zM3ztqaz
>>64
艦これとかも追加で
あれはとにかくヤバかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況