X



スタッフが神回と豪語してたスパスタ6話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:56:55.16ID:eMDUUCUb
決められた尺の中で描ける内容は自ずと決まるわけだけれど、
やっぱり瞬間移動みたく感じてしまう神津島〜東京〜神津島の移動と、
ちぃちゃん加入の明確な言動、例えばかのんが一言「一緒にスクールアイドルやろうよ!」とか
「一緒に(神津島に)行こうよ!」と一言入れてくれればだいぶ違った印象になったと思う。
(ちな、自分はあの移動は問題ないだろうなと思ったし、実際に検証して問題ない事も確認した)

じゃあどこを削るかという話になるわけだけど、やっぱり料理のシーンかなぁ・・・。
コレはなくても本筋にはとりあえず影響しないし、すみれの見せ場と言うなら
他の話数に回しても問題ないと思う。
0243名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:24:57.34ID:OctkZGmP
>>242
花田氏か京極氏かわからないがベテランとしてああいう風に
「想いのために常識を逸脱した行動をする」
というエピソードを入れれば盛り上がるのは知ってるらしい
留学をやめたり観客がステージに近寄る禁を犯したり
でもパターンとしてごく浅くしか理解してない印象
0244名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:30:02.11ID:9NySrFht
>>238
キミの中のかのんちゃんはそれを望むと思う?
0246名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:02:53.65ID:yqnfmQW8
>>239
朝イチから船か飛行機に乗り込めば無理ゲーじゃなさそうだからね

せめて夜に決意固めて行ってくる!宣言する描写か皆が見送る描写入れれば視聴者の感情移入の度合いが全然違ったと思う
それかちぃちゃんに思いを伝えたくて走ってるかのんちゃんとか…6話は本当になんか色々と勿体なかった、スタッフは満足してるみたいだけど
0248名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:09:25.45ID:3zfiM0w0
ラブライブに細かい整合性を要求しても意味がない
勢いと演出で押し切る作風だし、それで良いと思ってる
ただし監視委員会室みたいな犯罪行為は除く
6話も面白くて何度も見たくなる出来で良かったよ
整合性を求めるならラブライブを楽しむのに向いてない
別のコンテンツに行く方が楽しめる
0251名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:55:01.86ID:B6cqNuFd
未だにラブライブに整合性を求めすぎてるのは作風が合わないとしか言いようがないけど、整合性を捨てた代わりに得てるものがないんだよね
勢いも曲も弱いし、一番大事な加入のシーンも雑

サンシャインも大概だったけどよく分からないなりに熱さはあった
0252名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:04:57.08ID:l7Aky24B
ラブライブの良さって勢いだと思うんだけど(外伝の虹は除く)、6話はそれがあまり感じられなかった
場面をコロコロ変えすぎたからなのかな
0253名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:08:43.23ID:yqnfmQW8
そういう細かいことはいいんだよって作風だから受け入れてる部分もあるけど、なんか今までみたいにその後うわぁって感動できて雑な部分をちゃらにできる熱さがないんだよ(個人的にだけど)
淡々としてるっていうか予定調和過ぎるというか
>>250
そこ面白かったわwギャグはすき
0254名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:11:16.08ID:qXhOeoE8
今時幼児向けアニメですらストーリーや一定の整合性を持たせてるのに
勢いとエモさを過度に追及したが故にこれだからな、感覚が一昔前
0255名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:24:24.96ID:MYNrvR+S
>>254
勢いとエモさも無いから
0256名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:41:58.21ID:en3MgHoT
ラブライブはファンタジーと言ってもいい設定や展開とリアルさが混在するから人によっては勢いやエモさで誤魔化しきれないのは仕方ないと思う
0257名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:43:29.95ID:9oh+WaVr
例えば虹だとせつ菜の二重生活設定が不自然だと感じる人もいれば受け入れられる人もいるし
0258名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:11:03.94ID:fajAJVm6
虹は各々の個性も学校の設定も結構ぶっ飛んでると思う。少年向けホビー漫画寄りの世界観
璃奈えもんの超技術とかシリーズ屈指のぶっ飛びようだと思う
むしろせつ菜の二重生活は結構アナログだから違和感はないんだよな。副会長とのやり取りも昭和の漫画みたいなベタさでそこが良い
0259名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:17:43.31ID:wo7T7lvR
アンチ乙
シラミはなろう設定だけど璃奈の超技術はなろうじゃないしラブライブで浮いてないから
ランジュのウエストは童貞が考えたけど愛のウエストは普通の数値だから
0260名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:47:39.92ID:OYFaKS4c
いや世界のオリコン半分取ってるのは璃奈愛なんかとは比べ物にならないほどなろう設定だろ……
0261名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:32:40.71ID:BN/FrVIl
ミアだけじゃないぞ
シラミが全員なろう設定だけど超技術持ってる璃奈はなろう設定じゃないんだぞ
0262名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/09/10(金) 17:56:33.78ID:mcaNO91A
璃奈は本筋に絡んでこないエッセンス要素だからいいだろ
スクールアイドルのアニメで作曲が世界最強とかパフォーマンスに既存キャラが全員勝てないと確信するとかはもうほかのキャラの存在意義がなくなるほどのなろう設定
0264名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:56:05.69ID:s6qkpFSZ
>>263
話としてはあまり変わらない
本番へ向けて練習するという大枠の中での交流を描いてるし感動させるための題材も似たようなもの
アイマスは石油王などおかしなのもあったけどウマ娘は破綻せずウマく作ったと思う
0266名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:09:59.88ID:BW70bGaC
>>265
実際名作と呼ばれる作品では意味もなく疑問が湧いたりはしない

ナウシカの冒頭ではほんの数分の間に自然に膨大な情報をわかるように詰め込んで世界観を理解させている

けいおん!劇場版はイギリス旅行を描いているがクライマックスではいつもの制服姿でライブする
なぜイギリスに制服とギターを持ち込んでいるのか
もし花田氏のラブライブ !なら説明しないだろうがけいおん!では理由を説明したシーンが事前に明確に描かれていて初見でも理解できる
0267名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:58:47.33ID:eWqWZI6T
>>266
いやいやいやそういう話でなくてねw?
作品の話をしてんじゃないの。「お前」がキモイのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況