X



なぜアニガサキは名作になれたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/07/04(日) 19:46:16.76ID:jiooUPgV
やはり丁寧な脚本が良かったのか
0095名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/07/04(日) 21:45:36.24ID:ooa0P8WC
アニガサキは見たけどスクスタやってない人って新規?出戻り?
0100名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/07/04(日) 21:50:35.07ID:zplrLj3/
アニガサキは見所とゆうか見返したくなる箇所がなかったんだよなぁ
とりあえずBDには移したけどすぐ見られるようにHDDに残したのは一話もなかった
0101名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/07/04(日) 21:51:17.03ID:nGvIx7is
虹ヶ咲は何というか、短編集として見れば面白い作品だった
連続した話として見ると少しパンチが弱い
脚本が死んでるサンシャインも、演出のエモさと肝心な場面での作画力があったから、なんだかよく解らないけど感動できる印象的な場面があった

何だかんだで作画力が売上に与えた影響は大きかったと思う
2期からでも遅くないから、意地張ってないで本来のラブライブ!の扇情的な作画に戻した方がいいと思う
0105名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/07/04(日) 21:53:25.42ID:ooa0P8WC
1期→2期で作画変えて良くなったのあったっけ?
0107名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/07/04(日) 21:55:23.73ID:nGvIx7is
>>30
全員曲に関しては他のグループと比べると印象薄いかもしれんが、個人曲に関しては歴代ラブライブ!楽曲にも充分比肩する楽曲ばかりだったよ
0108名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:10.55ID:nGvIx7is
>>45
1話毎の作り込み・丁寧さと全員分の個人回を用意した事はイコールじゃないぞ
0110名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:02:32.37ID:1dIIGsmr
>>107
そうかなぁ
ツナガルコネクトバタフライrainの精々3枚くらいだな
夢ここやEDも好きだけどな
どれもラ!の各アニメシリーズ各期の代表的な曲には最高打点では勝てるイメージは湧かんね…
0111名無しで叶える物語(ますのすし)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:03:37.44ID:7eUCOu4e
特にやるべき事が無いというかみんなで目指す目標がないので
個々人が割と性能が高く設定されてる虹メンバーでは本当に重箱の隅をつつくような
どってこと無い問題で一話でスピード解決してしかも視聴者がそれに疑問を感じない程度の問題を適当に出すしかなかった
(こんな問題一話で解決する訳ないだろ…)って感想が視聴者、特にファンからから見事に出てこない
逆にサンシャインはそういう一話ではケリつかない問題だらけで埋まってた
まあ対照的な作品であるのは確かだ
0112名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:04:32.61ID:H/iQUfNB
各キャラのソロ曲MVは最高に良かった
ただカタルシス?みたいなのが無かった…フェス開催がそれに当たるんだろうけどパンチが足りなかった
佳作って感じ
0114名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:10:22.72ID:nGvIx7is
>>110
それだけでも充分じゃない?個人的にはVIVID WORLDやnsnmはかなりハマったけどね
注力してる比重が個人曲だと、どうしても歴代の全員曲にエモさで見劣り感出てしまうのは否めないけど
0118名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:13:26.62ID:VelbI/9A
>>117
じゃあラ板の評価が一番あてになるの?
0120名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:17:02.85ID:nGvIx7is
>>114
nsnmは全員曲だった。全員曲でもエモいのあったわ
nsnmには何かこの作品は伝説なるのでは感に溢れてたから、拍子抜けした感は否めないけど、その点は2期に期待したい
0121名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:17:41.26ID:1dIIGsmr
>>114
充分じゃないなぁ
比肩or超えるくらいじゃないと!
せっかく色々な作曲家さんも試してるのに結局畑亜貴&いつもの方々がベストなのは頂けない(試みとしては面白い)
まぁ従来の作品は物語の内容やライブ込みで印象が良く変わるのは否定できないけど
虹のライブでは現地行ってもそこまで演出でも魅せ方でも化ける曲は…なかったかな
0122名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:18:01.29ID:AdOEYijq
サンシャインが本当に問題なく順調だったらアニガサキもフェスもなく
ドームツアーやってパスタに世代交代してたんだろうな
0124名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:22:05.73ID:VelbI/9A
>>119
初代1期 21万 25万 33万 45万 32万 8万
初代2期 51万 36万 8万
サンシャイン1期 17万 10万 6万
サンシャイン2期 7万
虹ヶ咲 13万

こんな感じ
0126名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:24:28.36ID:N63yV5YH
>>118
売り上げという世間の評価があるだろ
まさかアニガサキに視聴者(知名度)が足りなかったとは言うまい
0128名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:27:28.28ID:RcS3Gjt+
落とす展開が全くなかったから
ある意味日常アニメに近いからそれでシナリオ評価しろは無理がある
0129名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:31:37.39ID:RcS3Gjt+
>>106
これはあると思う
ラブライブという名前ならラブライブ目指すべきだった
結局全員ソロって設定のせいでラブライブを目標にすることが出来なかった
それやると作中でキャラに順位を付けなきゃならなくなるから
それから逃げたってこと
0132名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:38:56.54ID:ERQbniuc
ラブライブ目指さないなら目指さないで何か他にあれば良かったけどそれすら無かったのがな
初代一期もラブライブって大会自体は無くても本編に大して問題無いし
侑のやりたいこと見つけるのがそれに当たるのかもしれないけど全然描写無くて微妙すぎた
0133名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:41:50.83ID:VelbI/9A
ラブライブ目指してもクソつまらないのがサンシャインじゃん
ラブライブ目指す必要ある?
0135名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:51:38.49ID:jCixkP3b
ラブライブほどの知名度があれば面白ければ売れる
サンシャインは売れた
アキガサキは売れなかった
それでもう結論は出てる
0141名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:09:15.42ID:yJKPsQM9
仮にμ'sの直後にグループ否定、秋葉ジャックを上回るイベントを簡単に成功させるアニメとかしてたら
進撃やおそ松の2期みたいな悲惨な売り上げになってたわ
0142名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:09:28.14ID:Y1Fb/G15
未だにサンシャインが出るってデキの割に結果がう〜んなところでしょ
何年もクソ作品と周知してるサンシャインより虹が下に行くなら
虹自体にも抱えてるモノあるでしょ
0143名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:10:53.34ID:r0UljyYA
つまらんのにμ'sブーストで売れたのを自分の手柄のように何年経っても言い続けてるだけなんだよね。売上と声優ライブというアニメの中身と関係ないところでしかイキれないんだから
0146名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:14:20.21ID:DNsYoq0l
主の主観だろ。
いいというヤツも居るし、ダメってヤツもいる。
主観押し付けるな。
0150名無しで叶える物語(おにぎり)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:19:07.41ID:w441+p/b
>>143
μ'sオタはAqoursを目の敵にしてただろ

Aqoursが売れたのは新規のおかげだよ

無印のアニメだってお前らが神格化してるほどいいわけじゃないし
0153名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:23:47.71ID:r8z9JNOu
水障害者は実写MVで新規増えて400万再生されたとか言ってたよな
現実は去年のクラブを下回る売上ペースだよw
0156名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:27:22.76ID:9/geCCNU
>>152
ラブライブに悪評塗り付けてるのはどう考えても虹のメインコンテンツのスクスタだろ
0158名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:28:12.76ID:xfTaa06u
自信をもって送り出したスクスタが批判の嵐だったので
アニメは面白い作品を作るよりも批判されない作品を作ることが第一になった感じ
0159名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:28:49.17ID:/iYzhpkA
aqours原理は終わりの予感に怯えてるんだよ
後継作品の評判が良かったらaqoursもファイルライブがスケジュールされるんじゃないかと恐れてる
スパスタが放送されて評判上がってきたらそっちも叩き出すと思うよ
0161名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:30:21.85ID:NKtu9xPW
>>159
自分から喧嘩売っておいて白々しい態度だな
俺が虹を憎んでいるのは虹信者のせいなんだわ
0162名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:31:52.19ID:MOetjmQU
虹が始まる頃のラブライブってドームツアー実現間近、シングルは20作以上連続オリコンTOP5入りって感じか?
0165名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:34:49.35ID:BIH4S3uk
今だに物理メディアだけ売れて配信クソ雑魚なのは若い新規ファンを全然取り込めてないんだなってすごく感じるわw
まぁその売上も減り続けてるけど
0168名無しで叶える物語(おにぎり)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:38:00.84ID:w441+p/b
若い新規は虹じゃなくLiella!にいくだろ

虹のオタなんてラブライブファンって言うより声豚だろうから
0170名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:49:40.46ID:EvYwEwoY
μ'sはことりが爆発するまでは本当に名作だった
サンシャインは全部微妙だったけど
虹は楽しめたから2期も楽しみ
0171名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:51:05.75ID:+W1/WX+p
君の中ではほとんどのアニメが名作になりそうだなあ
いや、素直に感性が羨ましいよ オタクも拗らせると批評家みたいになっちゃってね、何でも楽しめるのは大切だよ
0172名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/07/05(月) 00:09:16.08ID:wAuzjCHe
楽しめる楽しめないのは人によって感じるものが違うからしょうがないにしても
みんなが楽しいって言ってる中にいきなり入ってきてそれ面白くないって批判することほど寒いことはないよ
0173名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/05(月) 00:13:51.32ID:7Z19vCbV
全く同じようなことをしてて
若い新規が本気で来ると思ってる方がどうかしてるぜ
0175名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/07/05(月) 00:38:50.01ID:bVHWm8aI
>>169
進化系というか声豚そのものだろ
0176名無しで叶える物語(もなむす)
垢版 |
2021/07/05(月) 00:53:45.41ID:VVrbITxE
毎度意地でも叩きたがるやつは何なん
0177名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/05(月) 00:57:24.02ID:tz7C9Yhf
侑を主人公にした群像劇が8割を占めるから失敗しにくい構成なんだよね
0179名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:00:01.54ID:OwyQNgER
アニガサキは名作だよ
ストーリーがすごい良かった
あと歴代シリーズで最もMVを見返してるよ
0181名無しで叶える物語(たまごやき)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:01:40.56ID:mJVqNWwB
物語とか青ブタみたいに全部侑を中心にするべきだった
じゃないと最終話の皆侑ちゃんありがとう!って展開に全然説得力がなさすぎる
0182名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:06:22.06ID:OwyQNgER
1話が何度見ても爽やかな感動とTOKIMEKIにあふれてる完璧な1話
2話の人のふり見て我がふり直すところ
3話のせつ菜説得するところが大好き
4話の走って身体を動かした後にエマと話して悟る愛さん
などとにかく毎回見所があって自分への教訓にもなって夢を追いかけたくなる良いアニメだった
0183名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:09:56.34ID:OwyQNgER
ラブライブが心に響くのは自分も青春したい
何か頑張りたい
夢を持って前向きに生きていきたい
そういうパワーをくれるから好きなんだ
人生を愛するコンテンツだからね
アニメ虹ヶ咲にも正しくそのパワーにあふれてた
0184名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:28:04.05ID:QyE3Ck0U
歩夢、せつ菜、かすみ→いかにも作中の名場面って感じの場面
愛、果林→作中のどうでもいいような場面
エマ、しずく、彼方、璃奈→幕間でこんなやり取りもあったんだろうなーって感じの場面

夢ここPVのカットのチョイスで改めて歩夢、せつ菜、かすみとその他との格差を感じる
幕間の補完に関してもエマの絵面が強すぎて他が霞む
0185名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:37:12.36ID:DN4F1aMz
はじめしゃちょー「サンシャイン!!はリアタイで全部観てて、無印みたいに簡単に夢って叶わないんだって現実突きつけてくるんですよ。そこがグッときてめっちゃ好きなんですよ。無印だけ好きって人いるじゃないですか、それしか無理って人、そういう人にも観て欲しいですね。ほんといい話なんで」
0187名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:40:15.10ID:fA+oYCnc
最後ああ〆るなら各キャラと侑との描写はそれまでに積み重ねてほしかったね
0188名無しで叶える物語(もなむす)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:57:36.20ID:VVrbITxE
>>182
個々の心情の変化とか成長の描写が丁寧だしある意味生々しいから自身への教訓にもなって刺さるよな
こうした細かい動きこそがアニガサキの真髄だと思ったが
そこに興味持てないと刺さらんのかもな
0189名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/05(月) 02:22:20.09ID:hwiDw8al
>>126
売上=人気って考えが滑稽だな
0190名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/05(月) 02:27:23.90ID:hwiDw8al
>>189
売上=面白さだった
0191名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/05(月) 02:31:00.73ID:w/9HILT9
>>188
逆に言うと皆にも刺さるというかキャラ個人の悩みっていうより誰にでもあるよねって悩みに感じた
0192名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/07/05(月) 02:33:43.84ID:typ9m4i6
本音を言えば従来のキャラデザで動いてほしかった
けどスクスタがあのザマでスクスタとは別物だって思えるから今のキャラデザで本当に良かった。

ただ静止画は弱いかも知れん
0193名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/07/05(月) 02:38:21.36ID:w3QAI0US
アニガサキでどうにもイマイチだと思ったのはしずかす回だけだなぁ。
一応それまでの回でしずくとかすみの絡みを作ってはいたから、犬回より100倍マシだけどね。
0194名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/07/05(月) 02:39:36.86ID:rSTsgAIt
やっぱ細かい気配り
かすみがせつ菜と同じことをしてるって自分で気づいたり
侑の愛のライブを見た後のセリフの言い回しだったり
果林がかすみのパンをもらった時の対応だったり
めちゃくちゃ気を遣って丁寧に作ってるのが伝わってくる
見ててキャラを嫌いになることがない
ラブライブ興味なかった友達も一話終わるごとにその回の担当キャラ好きになるって言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況