X



ストーリー24章感想を書くスレ【批判NG】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:43:09.56ID:S4Ae8/7V
シーン……
0005名無しで叶える物語(桜島)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:43:52.45ID:18fzIklB
見てないので知らない
0007名無しで叶える物語(ふく)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:44:55.71ID:FsUj/Lkk
愛さんは許した
0008名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:45:46.50ID:g6Bg0VWE
1つだけ。
スレタイに「ストーリー」とある時点で20章からの悪評は避けられないから「好きなシーンを挙げるスレ」とかにしとくと穏当だよ。
0010名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:46:03.23ID:/ZYrfDbM
>>6
でも切り取らずに愛は同好会の練習を妨害していた元凶の下で1人だけ練習していて、せつ菜は長く練習を妨害されていたという前提を加えたら?
0013名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:47:32.65ID:fEnnAkBu
第1話 準備万端! いきます!
 愛プロデュース・合同イベントの対戦カードは、璃奈vs愛、しずくvsランジュ、かすみvs果林、せつ菜vs栞子に決まった。熱い戦いが繰り広げられるであろう日の朝は、静かに始まる……
0014名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:49:49.40ID:fEnnAkBu
第2話 1回戦第1ステージ、開始!
 愛プロデュース・合同イベントがついに始まった! 1回戦第1ステージのカードは璃奈vs愛! 愛と戦うにあたり、璃奈には秘密の作戦があり……?
0019名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:52:28.57ID:fEnnAkBu
第3話 1回戦第2ステージ、開始!
 1回戦第1ステージ、璃奈vs愛の対決は、愛が勝利をおさめた。続く1回戦第2試合はしずくvsランジュ。部から戻ってきたしずくが、ランジュに挑む……!
0020名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:53:54.43ID:kBfhLhYj
>>18
自分が良いって思ってる所に何でいちいち水差されなきゃいけないんだよ
それを言われた所で感想をひっくり返すつもりもないし、何を俺に言わせたいわけ?
0022名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:55:11.76ID:fEnnAkBu
第4話 1回戦第3ステージ、開始!
 1回戦第1ステージ、璃奈vs愛の対決は、愛が勝利をおさめ、第2ステージ、しずくvsランジュの対決は、ランジュが勝利をおさめた。続く1回戦第3ステージはかすみvs果林。正反対の個性を持つ2人の勝負の行方は!?
0023名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:55:49.68ID:zLkirrOV
ワッチョイ付けないと荒れるよ
0024名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:56:01.04ID:MjWgntSh
ミアと璃奈の関係性ランジュミアとかすみのやり取りエマさんの一歩引いた態度が良かった
最後ランジュ×せつ菜はCHASEじゃなくてMELODYのMVサプライズで追加せつ菜勝利なら良かった
0026名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:57:15.13ID:fEnnAkBu
第5話 ランチタイム、そして……
 午前中に開催された1回戦が終わった。合同イベントは一旦ランチタイムを挟む。あなたたちは白熱の1回戦を振り返り……?
0027名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:57:38.15ID:bkb2PGET
1回戦の勝敗や優勝は最初に思い付いた結果まんまだった
もう少し意外性があってもよかったかな
愛がせつ菜に勝って同好会に戻ってくる展開も考えてたけど同好会vs部はまだまだ続きそう
同好会と部が一つになるのは最後らへんかな
次回果林はさらに落ち込む事になるのかなあ
0029名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:59:28.64ID:xPr6sco2
>>1
これなら荒れないとでも思った?
0031名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:00:16.83ID:fEnnAkBu
第6話 認めているの
 同好会のランチタイムに乱入したランジュとミア。それなりに楽しい時間を過ごし、午後の準備のために部室に戻って来た。プロの本気の仕事を求めるランジュが、生徒たち手作りの拙いイベントに文句ひとつ言わず参加していることを不思議に思ったミアは……?
0034名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:02:35.82ID:cQ/A8wEw
裏切りの天才に引き摺られて行くランジュが可愛かった

あっ、これ中音ナタの4コマの感想だ
0035名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:03:10.92ID:fEnnAkBu
第7話 魂のビッグバン
 ついに合同イベント午後の部が始まる!2回戦第1ステージはせつ菜vs愛。ずっとせつ菜と戦ってみたかった愛。ついにその願いが叶うときがきた。同好会から部に移ってまで自分を鍛え上げてきた愛が、せつ菜に挑む!
0036名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:06:42.60ID:fEnnAkBu
第8話 私の最高のライバル!
 2回戦第1ステージ、せつ菜vs愛。人を引きつける天性の魅力を武器に、プロレベルの演出を得て最高のパフォーマンスを行った愛。せつ菜は愛とは正反対の静のパフォーマンス。派手な演出も動きもなく、ただ優木せつ菜という個性をこれでもかと表現した。結果は……
0037名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:08:49.66ID:fEnnAkBu
第9話 いよいよ決勝戦!
 愛vsせつ菜の対決は、お互いに相手を褒め称える素晴らしい対決になった。白熱した対決が続く中、ステージはいよいよ決勝戦を迎える……
0041名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:11:27.20ID:fEnnAkBu
第10話 トップの行方
 せつ菜vsランジュの決勝戦。同好会メンバーの期待を一身に背負って立ち向かうせつ菜と、いつも通りワガママな姿勢を貫き通すランジュの勝負に決着がついた……
0043名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:24:33.34ID:HnqovZiK
>>10
完全にキチゲェじゃんこいつ
0044名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:25:19.61ID:S4Ae8/7V
だからすぐ設定変わるから真面目に考察したりするだけ無駄なのよ
奈須きのこでさえこんなに設定変えないぞ
0045名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:28:15.89ID:HnqovZiK
批判じゃないけどスクスタストーリーって別に考察するようなもんでもなくね?
0046名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:30:22.23ID:HnqovZiK
設定変わったなら
あー変わったんだーって思っとけばよくね?
世界観もパラレルで基本お祭りゲーにちょっとシリアスな虹のストーリーが乗っかってるってのが実情では?
0051名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:04:30.01ID:QgEKNbks
>>47
そうではなく
元々ラブライブの世界観から破綻したのがスクスタ世界なのだから今さら改編したところで目くじらたてる必要ある?ってこと
改編したことで困ったことも特にない
0052名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/03/01(月) 00:59:59.23ID:FpmwvzwI
>>51
そんな破綻した世界でも虹のメインコンテンツな以上推してたキャラにサイコとか裏切り者のレッテルをつけられてはいそうですかと割り切れる人間ばっかりじゃないんだぞ
まぁ見た目だけで好きになってキャラなんてどうでもいいんだろうけど
0053名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/01(月) 01:26:00.77ID:QgEKNbks
>>52
でもそのレッテルつけてるのアンチじゃん
アンチの発言が気になって気になって仕方がないのはお前がそんなに虹好きじゃないからだよ
0057名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:29:08.50ID:OTgL8tOV
なんだかんだで2nd season好き
0058名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/01(月) 02:38:16.01ID:wwsq2AjQ
面白かったはかすみんと果林の対決前のおバカな言い合いとランジュとの対決前のせつ菜のフラグ建築
ないだろうけど今回の話がアニメになったとしたらかすみんとランジュの対決は絶対一瞬で終わるだろうなと思った
0059名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/01(月) 03:02:18.85ID:D1JaOi25
批判NGとなると…うーむ…
ラストの果林さんが落ち込んでる絵だけ好き
0062名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:02:46.50ID:MXDK4GuO
都合悪いとこを曖昧にして雑にごまかしながら勢いといい話風演出でまとめて乗り切ろうとするクソの典型
0063名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:07:10.66ID:yDdtadCl
>>62
アニメもそうだったよな
ラブライブというコンテンツに整合性を求めることの方が間違ってるわ
0066名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:21:26.65ID:og5Kjf+c
あくまで合同イベントに留めて勝敗で同好会も部もどうこうならない完全な個人戦にしたのは間違いではなかったろ
ソロだけど目指す場所がないのに競い合わない虹ヶ咲の構造的欠陥からしたら妥協点としては悪くないなそこまでの過去の描写の問題点は知らね
0068名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:47:06.32ID:MpxNhftu
せつ菜が負けたのは驚いた。
ランジュが負けてあなたちゃんを見直すきっかけにすると思ってたから
次回果林回で果林のメンタル復帰に焦点を絞る感じか
ランジュ回はその後か
0069名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/01(月) 12:53:11.33ID:QgEKNbks
愛さんはもうイベント消化したようなもんやから次の勝負までは引っ込むやろな
つまり次からは果林復活からの強化イベやろ
ランジュの深掘りと対決はそのあと
0071名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:16:05.54ID:6y34CLc5
裏切り者たちが負けて痛い目見る展開好き
あとはミューズ、アクアを巻き込まず身内だけで決着つけたところは評価出来る
0072名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:24:48.18ID:axClskiq
正直今の状態でランジュがあなたちゃん見直すのは100%ないよな
そもそも2ndに入ってからあなたちゃん何もしてないし同好会のメンバーからは1st seasonの裏での実績で評価されてるだけだからなぁ
ランジュのあなたちゃんに対しての侮辱も1st season知らない人の感想としてならわからなくはないよね
逆に言うとここまで何もしてないからこそこのシーズンの最後あたりいい意味でも悪い意味でも何かしそうだとは思うわ
0073名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:37:45.39ID:22T8K7dY
今回せつ菜がランジュに勝てなかったからランジュに勝つのは歩夢の役割になりそう
0074名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:37:47.52ID:7HtA/pHG
ランジュは作家性が無いって否定してるけど
ミアは曲に自分を出さずに曲提供者の魅力を100%引き出す手法を認めてるようだし
まあそのへんが理解される流れになるのかね
0075名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/03/01(月) 13:42:57.16ID:yU4gePRz
ランジュは勝ったのになんか満たされないって気づいていく路線じゃないか
勝ってもないのにあなたと幸せで満たされてる日々を送る歩夢エマ彼方に注目していく
0076名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/01(月) 15:37:50.56ID:MU+y6Lbb
ランジュは頭が固いのか器が小さいのか?
自分は不要でも他の連中はそうでないんだから、
とっととあなたちゃんを引き込めばあっという間に同好会を丸ごと接収できるのに…
0077名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/03/01(月) 16:04:39.50ID:axClskiq
あなたを虹ヶ咲のメンバーの足枷って考えてるから引き込みたくないんでしょ
あなたのところにいる限りこれ以上の成長が見込めないって思ってるから自分のところ(プロの環境)に移籍させたいって考えなんだし
ランジュ目線では変な宗教にハマったメンバーを助けたいって感じなのかもな
0078名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/03/01(月) 16:54:01.92ID:6TK1SmID
まあ部に行った連中は成長を望めないどころか練習妨害されてた同好会に負けたんですけどね
0079名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:00:11.88ID:OyzzIY4d
なぜ批判NGといいつつワッチョイつけないのか…
0080名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/01(月) 17:08:07.56ID:MU+y6Lbb
>>77
ミアすら一目置き始めてるのにまだそんなこと考えてるとしたら阿保だよ

てかランジュは自分の国の歴史も知らんのか?
曹操や項羽より劉備や劉邦が勝ったのに…
むしろ前者タイプのランジュは後者タイプのあなたちゃんを毛嫌いしてるのか?
0083名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:41:03.19ID:Y/Y/jMi5
>>80
まずお前が勉強しろよ
劉備と曹操とか一般教養レベルだぞ

まぁなんにせよランジュからしたらあなたちゃんってかなり無能だからな
0084名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 02:59:08.04ID:xfk/Rcza
ランジュが最終的に勝った事に関してだけど

今回話に出てたけどしずくは自分の世界をお客に見せて表現をしてるけど
ランジュは舞台を観客ごと自分の世界に変えることで表現にしちゃってるから
これは好き嫌いの問題ではあるけど舞台に立つものとしてはどちらも間違ってはいないから

要はランジュはスクールアイドルとして舞台に立つ人間としては別に間違ってはいないんだよね

ただランジュがそれを出来るのは元々の性格とか本人の才能があるからであって
しずくみたいに迷いがあると技術への過信とか効率厨みたいになって表現が疎かになったりするから
あくまでも部のやり方はランジュに合ってるに過ぎない(要はランジュは自分と他人の違いに気付かないとダメ)

愛の場合根底にある楽しくは変わってないし基礎スペックも高いからランジュに着いていけるけど(結果同好会恐らく一番のせつ菜と接戦した)
果林の場合は自身のらしさとかへの悩みもそうだけど実はすごいナイーブだから
部のやり方は合ってないと思うんだよね
0085名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 03:03:30.47ID:xfk/Rcza
ランジュが勝ったからもう同好会の意義がないみたいな意見があるけど
部の育成はあくまでもランジュみたいなタイプの人に合ってるわけで
同好会はあなたがそれぞれのメンバーと向かい合ってその人のためのってやり方は
それぞれが舞台に立つ理由やプレッシャーを超えてしたい表現をするための糧になってるから

練習設備とか環境は部が良くてもメンタリズムの観点ではあなたがいる同好会の方が皆に合う優しい場所だって事ね
0086名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 03:13:20.66ID:xfk/Rcza
次に愛が負けた事だけど

ぶっちゃけこれはせつ菜は後だしじゃんけんみたいなことしてるから
もし順番が逆だったらせつ菜の本気に答えるべく愛がいつも以上の力が出せた可能性はあるし

最終戦でせつ菜は失敗したけど
団体運動競技で助っ人やってる愛はそういうときには強いかもしれないから

結果的には今回はせつ菜が勝てたけど愛が部で成長しなかったには繋がらないと思うんだよね(技術だけでなく精神的にも愛は自分を貫いた上で部にいた)
0087名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 03:50:28.82ID:xfk/Rcza
果林に関しては

2nd曲でもそういう話になってたけど
果林さんが観客が自分に求めてる果林を演じちゃったんだよね

かすみに対して観客を魅了って言ってたけど
それはモデルとしての自分の延長で完璧なパフォーマンスを客を求めてる
ランジュ以上の歌と踊りを得るための練習

で結果的には技術面は凄い成長した(だから普段歌や踊りに触れてる同好会メンバーとは果林が凄いと思ったしなんでかすみと大差が着いて負けたのか理解できてない)

だけど客側から見ると
モデルとして完璧な果林さんはダンスも歌も上手かったです!
って結果しかないんだよね
申し訳ないけど盛り上がり期待してる舞台でコンクールみたいな技術披露は評価されない

逆にかすみんは粗はあっても謎の魅力があって
よくわからないけど可愛いと認めずにはいられないみたいな力があるんだと思うんだよね

そうなると果林さんに票入れるのはモデルとしての果林さんに憧れてる人だけで
なにも知らない人から見たら美人で歌が上手いお姉さんで
なんかよくわからないちんちくりんな娘だけど舞台で謎の可愛さを放つアイドルの方が見てて楽しいと思う
0088名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 04:05:56.70ID:xfk/Rcza
上にも書いたけど果林さんは部のやり方(精神面)は合ってないんだよね
技術的な部分はともかくメンタル面だと
同好会にいたときはあなたとエマに支えられてポンコツがはみ出ても良かったけど
部と同好会の確執でエマには距離おかれてるし
愛さんみたいな同好会とも仲良し〜とはしにくいからあなたとも話しづらいから
結果的にモデルで一人だった果林さんになっちゃったんだよね


エマさんはたぶん果林さんをモデルとしてではなく一人の友達であり女の子である果林さんをずっと見てたから
今の果林さんがただ期待に応えようとしてるって言うのがわかってしまって
同好会にいた時の舞台で素が見える果林ちゃんの方が良かった!って思ってるんじゃないかな

しずくとかすみの時に似てるけど
しずくの場合はかすみのわけのわからん魅力に焦りを感じて
部に入って技術的な面があれば勝てると早合点した感じだけど

果林さんの場合は客が私に求めてるのは完璧な姿って考えた結果
じゃあ技術を奪いにいく!って結果になったわけだから順序が違う

しずくの場合は目的がわからなくてがむしゃらに努力した感じだからその努力が求める結果とは違うと理解しても無駄ではないけど(技術はあって損はない)

果林さんの場合自分で求める結果を導きだしてそれに向かって努力して
それを成し遂げたと思ったら否定された感じだから落ち込むと思う
努力まで否定されたのと同じだから
0089名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 04:23:52.06ID:xfk/Rcza
今後のランジュに関して

一つは落ち込んだ果林に関してだと思う
ランジュは果林の技術が上がった事は誉められるけど
なんでかすみに負けたかは説明できない(そもそもランジュは同好会メンバーを皆魅力的だとは思ってるけどその違いみたいのは理解してない)

そんなランジュじゃ果林を立ち直せることは出来ない
でもあなたやエマなら

二つ目はスクールアイドルは個人だけでなく団体もある
個々の能力なら勝っていても人数の出す相乗効果は計り知れないから
それこそランジュが生でμ'sやAqoursのパフォーマンスを見て
自分でも勝てないかもって思えばランジュが落ち込む可能性がワンチャンあるかも

ただ個々の技術は恐らくランジュが上だからあなた達も部に入りなさいで終わりそうな気がするからこれは無さそう

三つ目はあなたもしくは同好会の誰かがランジュを説得する

まあ一番目の果林の件があって
ランジュは自分が言ってることは正しいし自分は勝てたのに果林にはそれが伝わらなかったし
果林が自分の求めた努力をしたはずなのにって悩んでくれて
そこに誰かの説得が入ったら
スクールアイドル一人一人に個性があって
全てが同じ努力をすれば最高になれるわけじゃないって理解してくれれば
見方が変わると思う
0090名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 04:35:49.23ID:xfk/Rcza
監視委員会

これに関してはもうランジュの暴走としか

ただランジュは心の底から同好会の全員が私と同じレッスンを受けてプロの曲を歌えばもっとすごくなれると心から信じてるから
本当に悪意無しで私があなた達を正しく導いて上げるって善意なんだよね

後はこれを受け入れられるか受け入れられないか

やってることは確かに横暴だけど
設備も練習内容も曲も単純比較なら絶対に良くなるのは間違いないんだよね
ただそれが結果的に無個性スクールアイドルを産み出すことになりかねないわけだけど

あなたが嫌いなのはあなたが理解がやってることが理解できないからだね
何もかも劣っているのに
何故かランジュが大好きな同好会のメンバーは皆あなたを慕ってるって
あなたがいなきゃ同好会メンバーは皆凄いスクールアイドルになれるのに!みたいに思ってそう
0092名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:55:38.08ID:hY8ykD/C
部の方針的には醜態を晒した果林はこのまま部にいてもやれることを減らされるはずだからまずは負け犬として同好会に戻りたいと泣きつくところから始めないといけないんだよな
0093名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/03/02(火) 06:59:06.47ID:WquxvhBy
いや部の方針というか部に来れば成長できるその方が絶対良いって甘言で騙したランジュにも責任あるだろ
こいつの方針に従った奴全員練習妨害された同好会に負けてるんだから
0094名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:08:01.25ID:hY8ykD/C
20章の頃のランジュの言い分からすると部で練習させてもらえていてあんな醜態を晒した果林は今後バックダンサーすらやらせてもらえないよね
何か気付きを得てももうそれを部で試す機会を得ることすら容易じゃない、それが20章で提示した設定のはずなんだよ
0095名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:13:06.60ID:yeQinLAQ
長々と語って満足したかもしれんがキャラの実力もシナリオライターの匙加減でしか無いけどな
せつ菜がプレッシャーで力を出しきれ無かったのも正直ランジュに勝たせるためのご都合展開としか思えんし
結局プレイヤーの妄想で話を補わなきゃならんのが現状のスクスタのメインストーリーだからな
0096名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:22:08.37ID:U6FpyTbx
>>93
せつ菜は元々同好会最強格だから「部のおかげで差が縮まったね。もっと部で練習したら次は追い越せるよ」で流せそう
かすみに負けた果林は今後何かエピソードやるだろうし
0097名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:35:34.41ID:zY31iQJ9
練習妨害されてたせつ菜と差が縮まって嬉しいか?
0100名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:28:25.02ID:xfk/Rcza
批判NGって書いてるんだから憶測でも良いからこういう考え方なら肯定できるんじゃないって意見書いてるだけだよ
だから思うとかじゃないかなみたいな曖昧な言い回ししか出来ない

脳内で補完してるのは事実だよ
そうしないときつい事項もあるし
0101名無しで叶える物語(らっかせい)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:35:26.77ID:xfk/Rcza
別にランジュは果林が負けたからどうこうとか言わないと思うよ
だってランジュは同好会の皆のパフォーマンス見て素晴らしい!とは思ってもそれがどう違うみたいなのはわからないし
ぶっちゃけしずくにしたって同好会にいる今より部にいたときの方がダンスのキレが良かった!とか思ってるかもしれない

果林に関しても踊りや歌が上手くなってるのは間違いないから今回は負けちゃったけど成長してるし次は勝てるわ!
みたいな感想しかないと思う
まあそれは今の果林に言っちゃいけない言葉だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況