X



【悲報】虹アニメ、無事ラブライブの汚点になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:32:41.97ID:Tuy6yx1K
>>659
???
昨今の円盤売上を取り巻く情勢について指摘しただけで、鬼滅と無印を比較しろとは一言も言ってないけど?
2つ目の答えも同じで、円盤売上を取り巻く情勢が無印当時と今ではそもそも異なるから。
0662名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:36:03.11ID:WZ1A1UGq
>>661
情勢の違いって何?w
いったいどこの円盤業界が数年前の1/3になったんだい?w
0663名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:39:21.88ID:Tuy6yx1K
というか今調べたらラブライブ1期1巻の売上と虹1巻の売上ほとんど変わらんやないかーい!w
0664名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:41:45.26ID:Tuy6yx1K
>>662
年8%とかの勢いでアニメ円盤全体の売上減ってるんだぞ。
いや、マジで。
0665名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:45:59.37ID:kx2Dh+2g
>>664
他が8%減ってたら60〜70%くらい減るのも当たり前だと思ってるの?w
0666名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 01:58:23.64ID:Tuy6yx1K
>>665
1年に、な。業界全体が「毎年」縮小してんの。
その中で23000枚の売上で、無印1期1巻発売2週関計が22000枚だから大したもんやろ
てか無印1期売れてなさすぎて調べた俺がびっくりだわ……
0667名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:02:03.37ID:kGAf6BC+
>>660
なら初めにその話をしろや。最初に内容を貶しといて調子ええやっちゃな。

経済学者じゃねえからわからんし学者だろうと正確な原因なんて特定できるわけないけど、要因としてなら。
・シリーズ物は後になると売上が落ちる傾向にある※全く別時空でも同タイトルを冠していれば新規は入りづらい
・虹はラブライブのタイトルを持つから新規に入りづらく、前作キャラが出ないから古参も見ない悪条件
・コロナ禍でリアルライブが開催されない可能性を鑑みた場合の費用対効果の低下
・深夜アニメ市場全体の縮小
・ラブライブのバブルが弾けた
辺りかな?まあこんなのラ板でもよく言われる程度の素人考えだから知りたかったら経済板にでも行ってくれ。あくまで要因であってこれが全てとは限らないし。
0668名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:05:15.71ID:qDNApyLE
>>666
年8%減を3年続けても減少率は20%ちょいにしかなりませんよw
どういう計算をすれば3年で1/3になるんですか?w
0669名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:15:25.02ID:Tuy6yx1K
>>668
?無印開始時から計算するんじゃなくて水終了時なのか?
0670名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:16:24.75ID:Tuy6yx1K
というか、無印1期の売上はスルーでワロタわwww
0671名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:17:32.90ID:Tuy6yx1K
数字上も無印1期が汚点決定ww
年8%減もなんのそのの汚点www
0672名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:17:42.15ID:qUEHP08C
この意地でも認めない感じってやっぱキチガイなのかな
0673名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:17:59.74ID:P5hMPmqA
>>669
なにすっとぼけようとしてんだw
じゃあ君がさっき事実だと認めてた1/3は何の数字だと思ってたんだよw
0674名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:21:54.23ID:Tuy6yx1K
>>673
そこは素直に無印との売上差だと思ってたわw
無印1期そんくらいなのかな、と。
0675名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:25:43.22ID:KeDZCTse
>>674
へえw
で、無印2期から1/6、サンから1/3であることについてはどうお考えで?
0676名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:27:41.04ID:Tuy6yx1K
>>675
その君の売上と内容が比例する理論だと

無印2期
水1期
水2期

無印1期

って事で良いん?
0677名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:28:54.16ID:Lr0SMYxN
>>676
どこの誰が売上と内容が比例するって言ったの?w
ソースを出してくれよ
0678名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:31:53.17ID:qUEHP08C
シリーズ物だの続編だの抽象的な理由並べられても
客観的に見たら1/3なんだよね
シリーズで一番買われなかったのが虹ゴミこれが結果
0679名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:35:18.11ID:Tuy6yx1K
>>675
あー質問には答えんとね。
虹は1期目なので(2期あるか知らんが)、無印2期と比べる意図が不明(2期は自己紹介フェーズが終わってる)
水1/3ってどことどこの数字を比較して?
水は特典が豪華すぎたんじゃないの?とは思ってるけど。ナンバリングライブ1stの申し込み券だし。虹はようわからんライブ申し込み券だし、このご時世だし、全巻買ってもCD付かないしな
0680名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:38:43.12ID:/KJiVSMk
無名スタートの無印1期と大人気シリーズの看板におんぶに抱っこの虹を比べてイキるなんて恥ずかしすぎるよ…
0681名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:40:21.97ID:Tuy6yx1K
>>677
いや、散々スレで言われててそれは草w

じゃあ何の意味で売上を話題にしてるの?
逆に「君」は売上が少ないと何が問題だと思ったの?
0682名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:47:43.06ID:qUEHP08C
○ラブライブ!一期
※初回限定版 【全7巻】(累計)
01巻 35,130
02巻 28,012
03巻 25,772
04巻 26,379
05巻 23,554
06巻 26,025
07巻 39,489
※特装限定版 【全7巻】(累計)
01巻 *6,288
02巻 *6,012
03巻 *5,981
04巻 *8,752
05巻 *6,674
06巻 *5,254
07巻 *4,624

◯虹ヶ咲 一期
【全7巻】
01巻 27,076
02巻 21,663
0683名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:51:14.86ID:98u7cGyf
無印水より癖がなくて見やすかったけどな
0684名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:51:35.67ID:Tuy6yx1K
累計で出すなよw
虹は発売から1ヶ月だぞw

初回限定版 【全7巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 18,429 22,404 35,130 13.03.22
02巻 15,249 17,132 28,012 13.04.24
03巻 15,982 16,904 25,772 13.05.28
04巻 14,601 18,365 26,379 13.06.21
05巻 16,504 19,041 23,554 13.07.26
06巻 19,133 20,545 26,025 13.08.28
07巻 31,470 34,878 39,489 13.09.25

特装限定版 【全7巻】
巻数  初動  累計  発売日
01巻 *4,391 *6,288 14.05.28
02巻 *4,314 *6,012 14.05.28
03巻 *4,397 *5,981 14.05.28
04巻 *5,060 *8,752 14.05.28
05巻 *5,789 *6,674 14.05.28
06巻 *4,419 *5,254 14.05.28
07巻 *3,862 *4,624 14.05.28
0685名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:53:40.45ID:VO4jZ1rp
>>679
ほーん、そんなにナンバリングが重要かい
それなら3巻以降が楽しみだw
まあチケなしのサン1期3〜4巻ともすでに差がある時点で…って感じだがなw
0686名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:55:57.34ID:pHifvewD
>>681
で、どこの誰が「内容と売上は比例する」って言ったの?
具体的にソースを出してみなよw
0687名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:57:12.83ID:Tuy6yx1K
>>685
まあ、正直な話でいうと
虹は店舗別での全巻購入特典新曲CDがないから、売上は絶対勝てないと思うけどね。
0688名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:00:45.20ID:qUEHP08C
もう積んでないからこれ以上伸びないんすけどね
μ'sはじわじわ積んでったな、虹ゴミと違って
0689名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:02:14.74ID:Tuy6yx1K
>>686
俺はスレの売上論調で進める連中はそういう思考なのかと捉えていただけだが?
間違っているなら、君はどういう意味で売上に言及していたのか教えてくれ。
0690名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:02:56.49ID:qUEHP08C
一番ゴミな虹ゴミが一番売れてない
順当だね
0691名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:03:56.31ID:Tuy6yx1K
まあ売上が低いと評価がーの論調だな
0692名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:06:23.13ID:k+Cam+ol
>>687
CD欲しいだけなら円盤は1枚でいいんだから比較にはならんなあ
まあ3巻以降が出ればナンバリングライブ同士で比べられるんだから楽しみにしてなよw
0693名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:08:27.73ID:XNftHE7X
1/3とコケにされたら無印ガーとか、
その無印から始まったラブライブブランドに乗っかっただけの糞アニメがイキってるのダサすぎる…
何か一つでも数字伸ばしてくださいよ
0694名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:09:58.06ID:Tuy6yx1K
>>692
いやいやいやww
無印と水は全巻購入特典でソフマップ、ゲーマーズ、アニメイト…だったかで、それぞれ別々のユニット曲が付いてくるから、猛者は3枚買ってんだよw
0695名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:18:36.39ID:E2yLRs4f
>>694
おっとこれは失敬、一本取られたな
君の特典知識の博さに敬意を表して、1/3は特典CDのせいという主張を拝聴しよう
それが皆に受け入れられるかは知らんけどw
0696名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:20:41.74ID:zUFiK9Fp
お前ら深夜3時だってのに仲良いな
0697名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:38:09.23ID:4shUPymG
サンカスはなんで一番全盛期の売上で語るんだ?
直筆サインましましで沼津で映画館選挙してずっと垂れ流し続けた劇場版が一番最近の売上だろ
μ'sも虹も色紙に声優サイン着けたり声優ブロマイド風ポストカードなんて円盤に着けてないんだが
投票権も舞台挨拶後から追加したりもしてないぞ
まさかそれで先代の売上を半シャインしてるとかありえないだろwww
0698名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:08:08.36ID:1CiScCNR
数字で語るなら虹が一番ショボいのは間違いない
他の要素勘案し始めたら言い訳いくらでもできてキリがない

作品の出来で語るなら映像として一番つまらんのも虹
作画枚数でコストかけてるのにカメラワークを中心に演出全般がクソつまらんせいで綺麗な背景の中にキャラがいるだけになってる
虹信者はもっと貪欲になれよ、虹アニメはぱっと見整えてるだけのしょうもないアニメだぞ
0699名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:41:43.10ID:Zf2ZHEKd
>>698
虹アニメの作画枚数が多いとか爺ヶ咲信者はとんでもないこと言い出すな
アニメ語る前に眼科行っとけよw
0700名無しで叶える物語(とばーがー)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:45:43.58ID:E7dA6Eve
>>661
そもそもBD市場って言うほど落ちてないぞ
日本映像ソフト協会のデータだとBD年間売上金額はサン1期時の2016年が88,357(百万円)でアニガサキ1期時の2020年が71,071(百万円)。5年での減少率は19%から20%程度

でもサンと虹のアニメ1期1巻を比べると66.7k→22.3kで1/3になってる
どっちもイベチケ付きなんだからこの転落ぶりを「円盤が売れない時代」って言い訳だけで片付けるのは流石に厳しい
もちろんコロナ禍でチケ付き円盤の価値が下がってるのは確実だけどそれを考慮しても落ちすぎだと思う
0701名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 04:53:52.68ID:SbtlQeJv
>>700
サンの66Kは全盛期の数字じゃん
無印は80K→映画32億
サンは66K→映画15億(直筆サインあり追加声優イベントありご当地放映で長期垂れ流し)

どう考えても2018サン劇場の時には既にガッツリ売上落としてるのにそれを無視して全盛期のサンと虹を比較できるんですかー?
0702名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:00:41.09ID:qUEHP08C
全巻購入特典って虹ヶ咲にも付いてんだけどな
しかもあの頃より店舗数も多いよね、これ
このゴミID:Tuy6yx1Kはどれだけ恥晒したら気が済むの?
0703名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:01:46.41ID:SbtlQeJv
80K→66Kってことは大体2割減で収まってるね
でも32→15は6割減で明らかに異常な数字だよね?
シティハンターやFate見るにアニメ映画の需要が落ちたとはとても思えないけどどうなんだろうね?
ラブライブのアニメを好んでいた層は2018年時点で激減しちゃったんじゃないかなー?

虹ちゃん可哀想🥺サンカスの責任逃れの理由にされちゃって可哀想😭
0705名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:06:23.25ID:qUEHP08C
急に劇場版の話しちゃって
オジガサキは10億もいかないから安心しろ
0706名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:12:16.35ID:SbtlQeJv
まーたサンちゃんが妄想の数字で語りだしちゃった
6割減の事実からは逃れられないのに
仮に8〜9億しか虹映画が売れなくても6割は減らしてないから虹の方が優秀になるんだぞ半シャイン

売上4割だから半シャインでも下駄はいてるんだけどね🥺
0707名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:16:23.66ID:SbtlQeJv
>>704
それってもっと悲惨じゃん
チケ付きは83Kなのに映画は6割減
アニメには全く興味はなくて声優ライブチケットしか目的じゃないっ事じゃん

サンカスがそんな客層にラブライブを染め上げたからコロナ下でチケ付の価値が落ちたのが大打撃なんだね
虹ちゃん可哀想水豚さんに囲まれて可哀想🥺
0708名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:23:14.89ID:SbtlQeJv
しうまいは無印大好きで売上落とした虹が許せないみたいだからな
売上6割落とした恥知らずのサンカスもIDもっと赤くなるまでしっかり叩いてくれよ
それともあれかな?黒の負い目があるからAqoursには頭が上がらないのかな?
となるとラブライブの売上が下がった戦犯は黒乳首って認めるのかなwww
0710名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:29:18.49ID:SbtlQeJv
>>709
1/3って6.6割減なんだけど
惨劇は6割減
0.6って数字がサンちゃんにとってはとても尊い数字なんだねー
せっかく声優イベント直筆サインまで総動員して手に入れたマウントだもんね
0.6割の勝利で蛆をフルボッコにしたれwww流石サン先輩半端ないっす
0711名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:31:38.14ID:SbtlQeJv
μ's>Aqoursは当たり前
μ'sはなにも残さなかった
黒乳首が破壊したラブライブをAqoursが立て直した

サン先輩やっぱぱないっすね
原理しうまいの前では都合の良いこといってまじぱないっすwww
0712名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:36:06.68ID:SbtlQeJv
結局6割減の事実から逃げたサンカスが6.6割減の虹をイビり
黒事件でサンカスに頭が上がらなくなった原理は一緒に虹を叩いてるのが真実か

既に水豚はリエラの若くて美人なキャストに鞍替え気味みたいだけど大丈夫かな?
声優界サイカワ()美少女がいるAqoursなら余裕かな?www
0713名無しで叶える物語(とばーがー)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:46:08.47ID:E7dA6Eve
つまりμ's>Aqours>虹でラブライブのオワコン化が止まらないねって話w
リエラは虹よりも盛り返すんじゃない?初生放送では同接とアーカイブ再生数の両方で虹アニメ直後の全員回に圧勝してたしw
0714名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:30:13.11ID:w53WhVqf
μ's> Aqours>リエラ>虹になるといいなとは思う
虹>リエラという最悪のパターンだけは避けたい
0716名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 06:56:47.50ID:lmDJKZKY
クソレズ媚びして見事に下り坂な
しかもモノの見事にジジイ人気
ラ板の百合豚って相当な疫病神だろw
0717名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:42:51.23ID:fzzoLQ8h
>>678
言っただろ?傾向だって。ケチをつけるなら原因を示せ。具体的で論理的な根拠付きでな。正確な原因を出せたら学者になれるよ。

で、さっき俺が>>667で出した案だけど茸や光がソース出してくれたおかげで5つ目のラブライブのバブルが弾けたにある程度根拠がついた。
無印一期で売上は大したことなく、解散の駆け込み需要で2期に異常に膨れ上がった。そのバブルは解散後、流行りにちょっと遅れた連中も巻き込んでしばらく膨れてたけどライト層が見るアニメ、劇場版で金をかける価値はないと判断されて売上がガタ落ちしたことからサンの時点でバブルは弾けていたと推察できる。で、無印程度の売上に回帰したと。
推察に過ぎんがある程度筋が通るな。
0719名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 10:14:31.10ID:mhfYeUwA
具体的な根拠を示せと言いながら願望丸出しの推察をペラペラと語ってて草
サンシャインに責任を押し付けることでしか虹をあげられないのか?バブルがどうといっても放送前の固定ファンは圧倒的に無印より虹が多いんだよ。先代達に下駄を履かせてもらっておいてなんつー言い草だよ
0720名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 10:32:19.27ID:fzzoLQ8h
>>719
俺は学者じゃねえから原因はわからんと書いたはずだが?売上の推移から推察できることを書いただけに過ぎん。だが少なくとも筋は通る。間違ってると思うならその破綻を指摘すれば良いだろ。
具体的な根拠を求めたのは考えもしねえ奴が俺の推論に抽象的だとケチをつけたから、なら具体的なものを出せと言った。ここまで言わないとわかんないんだな。
0721名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 10:41:10.20ID:383u7cXY
>>720
いや願望ありきの妄想を売上から推察できること()だの筋は通る()だの言ってることが面白いってだけで別に文句つけてはないですよ(笑)ちなみに質問なんですけど、バブルが弾けたとしてもそれなりの数の固定ファンがいてイベチケもつけてなおかつアニメの質も高い虹が無名だった頃の無印程度の売上に回帰したのって何かあったんですか(笑)
0722名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 10:55:50.47ID:fzzoLQ8h
>>721
そうかい。まあ考える脳が足りてない奴には分からんか。

で、質問に対しては
>>667
> ・シリーズ物は後になると売上が落ちる傾向にある※全く別時空でも同タイトルを冠していれば新規は入りづらい
> ・虹はラブライブのタイトルを持つから新規に入りづらく、前作キャラが出ないから古参も見ない悪条件
> ・コロナ禍でリアルライブが開催されない可能性を鑑みた場合の費用対効果の低下
> ・深夜アニメ市場全体の縮小
って要因を挙げたんだけど読んでないんだろうな。それこそ経済板で聞けよ。
0723名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:04:07.87ID:9rX9vCYo
>>721
そこまで考えが思い至るのに最も単純な無印みたいなムーブメントを起こす面白さはないと思わないのはなぜですか?虹を50代のオッサンしか見てない信者の声がデカいクソアニメにすればそれこそ筋は通りませんか?散々叩かれたサンシャインよりも売上下とか恥を知れよ
0725名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:14:11.91ID:Tuy6yx1K
>>702
最初から全巻購入特典の「新曲CD」いうとるやろ。
0726名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:17:13.60ID:fzzoLQ8h
>>723
それは俺が別に無印を面白いと思ってないからやな。
で、俺のスタンスは売上なんて大衆的な指標は内容となんの関係もないってことやからな。売上の議論をする時に内容なんて役に立たんし逆もまた然り。売上と面白さに明確な因果関係を見出せたらノーベル経済学賞の取れるよ。
0727名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:24:43.90ID:Y3RHLSzf
>>726
つまり自分の主観的、個人的意見で虹>無印だと主張し他人に論理的な根拠とかほざいてたんですか?しょーもな
0728名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:32:59.31ID:fzzoLQ8h
>>727
おいおいブーメランか?主観でこれまでの作品>虹って言ってきたのは誰だ?見直してみたら良くわかるぞ?
で、俺が出してた仮定と推論に対して反論してこなかったしょーもない奴の話でもする?
0729名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:33:09.33ID:Tuy6yx1K
売上と面白さに関連性があるとすると

無印2期
水1期
水2期

無印1期

が確定するんだよなぁ
そこは良いのかな…?
0730名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:41:18.83ID:Y3RHLSzf
>>728
他人の意見関係なくない?自分の意見が主観的なの分かってんなら面白さは人それぞれ、で済む話じゃん。ちなみに俺はこのスレで1回も無印>虹なんて言ってないけど。このスレに推論なんて書かれてないけどどこにあるの?都合のいい妄想しか見えないが。
0731名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:15:34.41ID:fzzoLQ8h
>>730
面白さは人それぞれって思ってない奴が多かったからな。「自分が面白いと思わなかった」だけならともかく売上(笑)やら自分ですら説明できない中身(笑)とかで無印を引き合いに出して叩く奴の多いこと。で、その中身について突っ込まれるとガイジ呼ばわり。その文句はこのスレの連中みんなに言ってやってくれ。

推論に関しては
前提→売上が落ちた
仮定→ラブライブのバブルが弾けた
判断材料→無印一期から二期にかけての大幅な売上の増加(バブル)、サンシャイン期の売上の減少(崩壊)。
推論→仮定に論理的破綻はない為ある程度の説得力が期待できる。
って流れなんだけど。仮定そのものを否定するのに根拠なくこの仮定を妄想だと言われてもねえ。仮定そのものが間違っている可能性は否定しないが要因の1つにはなりうると思っているし。
0732名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:22:14.73ID:62Y+55Qp
>>731
他人に責任転嫁すんなよ。俺はお前にレスしてるんだからさ。その推論はサンと比較するなら通用するかもしれんがバブルが弾けたって言い訳がそもそもバブルも何も無くほとんどゼロからスタートした無印に通用するか?アニメ化前に履いてた下駄は間違いなく虹の方が厚いぞ?
0733名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:25:51.39ID:wOxOyIz1
>>729
そもそも虹より無印1期の方が売れてるのに何で虹を上にしてんの?
>>731
無印2期の解散の駆け込み需要、て何?finalの事言ってんの?ならニワカ晒しすぎだぞ
0734名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:37:36.76ID:Tuy6yx1K
>>733
無印1期の方が枚数多くみえるのは最終売上だからだぞ。
現段階では初週売上とかで比較すんのが正解だろ。
0735名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:39:35.06ID:fzzoLQ8h
>>732
そりゃ俺も虹が下げられん限り他を下げたりせんわ。好きなもんの否定の意見聞いて気分いい奴なんておらんのやから。

で、推論に関してだけど、
>>667でバブル以外に
> ・シリーズ物は後になると売上が落ちる傾向にある※全く別時空でも同タイトルを冠していれば新規は入りづらい
> ・虹はラブライブのタイトルを持つから新規に入りづらく、前作キャラが出ないから古参も見ない悪条件
> ・コロナ禍でリアルライブが開催されない可能性を鑑みた場合の費用対効果の低下
> ・深夜アニメ市場全体の縮小
って要因を出してるわけだよ。ここら辺で下駄を食い潰したと考えられる。何度も言うけど学者じゃねえんだから正確な原因なんか分からん。
0736名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:47:07.41ID:qUEHP08C
>>725
CDの方が良いというのは完全にお前の主観だから死んでね
0737名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:52:47.57ID:qUEHP08C
>>717
バブル弾けただの傾向があるだの主張してるのはお前だぞ?
なんで俺がその主観的なデータや理由を求めてるのに俺が証明しないといけないんだ?
お前本当に頭悪いだろ
お前が主張してるんだからお前が客観的なデータを示せ
死ねよゴミ
0738名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:57:01.85ID:sieEIfSo
>>735
それなら虹が面白いって話すりゃいいのにひたすら無印下げじゃん。その時点で原理のカス共と同類だな。そのロクな根拠もない要因ってヤツが無印と虹の間にある何万人単位の下駄を食い潰すか否かは水掛け論になるのでこれ以上言わないが、少なくとも虹には食い潰された下駄を厚くできるだけの面白さはなかったことになるよな。もちろん作品の面白さはお前が挙げた推論よりはるかに確かな要因なのでな
0739名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2021/02/21(日) 12:58:45.69ID:wOxOyIz1
>>734
ここから虹1巻が8000枚以上積めると夢見てるんか?1ヶ月で4000枚ぐらいしか積めてないのに?
>>735
同一人物じゃなかったら申し訳ないが、別に虹信じゃないとか虹のアニメが良かったとは思ってないと言ってなかったか?
0740名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:02:25.32ID:qUEHP08C
>>731
バブル()が弾けたというなら、ラブライブ!ファンの総数が減ってるデータ、具体的にはラブライブ!に関わる全ての関連商品の売り上げ推移を示せよ低学歴
BDが売れない原因を全体のダンウトレンドにすり替えるな
お前がやってるのはこぐ一部の業界の景気後退を見て日本経済は終わったと言ってるのと同じ
死ねよ障碍者
0741名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:09:09.71ID:Tuy6yx1K
流石に新曲に魅力がない主張は、ラブライブ語る上で草すぎるんだよww
0744名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:17:56.89ID:qUEHP08C
>>741
なら撮り下ろしcdとタペか布ポス欲しい人はお前の言う猛者とやらに入らないの?こいつらは2店舗分買わなきゃいけないわけだが
なぁ
0745名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:28:54.51ID:fzzoLQ8h
>>737
俺の言う傾向は深夜アニメ(萌えアニメ)内でのことだが。例えばごちうさは2期→3期で半分ぐらいになってるし。ラブライブシリーズとしてみたら5作目の虹が落ちるとは自然なこと。しかも前作キャラが出ないから見ない奴もいるし。
>>738
その話は長文なっとうがしてたのに特に話さなかったよな?面白さと売上の因果なんか存在しない。まずそのことをわかってくれ。
>>739
それは俺とは別のなっとうだ。俺以外にも2人虹擁護なっとうがいる。俺も別に信者でもないが面白いと思ったものを下げられると腹立つもんだぜ。少なくともこのスレだと他作品との相対評価だから別に虹がいい作品である必要はないしな。
>>740
上でも言ったがラブライブ自体に人がいても前作だけの人間がいる以上そのデータの重要性は低い。
ところで匿名掲示板で学歴マウントって虚しくない?お前の学歴も俺の学歴も真実である証拠はないんだから。学歴マウント取るなら実名と経歴書いた方が取れると思うよ?
0746名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:30:02.06ID:XNftHE7X
ライバーが減ったのは一つの要因で、数字として現れてる以上虹が面白くねぇから買われなかったのも間違いなくの一つの要因なんだ…
オジガサキさんボコボコで草なんだ
0747名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:31:11.67ID:Tuy6yx1K
>>744
猛者の定義とか、話変わってんぞww
君にとっては新曲と、ドラマCD、布は価値が一緒なんだなw
0748名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:37:51.10ID:sieEIfSo
>>745
売上と面白さに何の因果もないって暴論過ぎて草生える。お前の頭お花畑な推論は要因に認めて面白さが認められないとは…面白さ、というかエンタメ性の高さは間違いなく売上に関係するよ。実際に面白さが売上に影響した例→神様になった日、ゾンビランドサガなど。前評判(下駄の厚さ)を面白さで覆した例はある
0749名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:43:16.11ID:7LvuEQDV
サンカスは6割減の責任とらなきゃダメでしょ
6.6割減の虹叩く前にさぁ
前代未聞の声優直筆サインまでつけての6割減なwww
0750名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:48:04.34ID:uTT87/+J
売上をゼロにしたのは黒乳首って証明されてて
サンシャインはV字大回復させた実績
それだけでなく聖地効果とライブ効果は初代越えてる

何もなくラブライブをゴミにしたのは蛆ヶ裂とオジガサキ
0751名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:48:37.81ID:XNftHE7X
正解!
0753名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:56:44.02ID:4Vro6SCk
>>750
障害者施設から逃げ出したのか?
サンカスが客6割減させたのが全ての原因だぞ
しかも残った4割は声優の写真集で実用性を語るお猿サンカスwww
0754名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:04:29.80ID:EdksLfM4
すぐにダイヤや曜の水着張るサンカス
性欲モンスターちかおじ
声優写真集に実用性を語りだすサン信者
キャラトークでキャストを出すシコ豚サンシャイン

唐突にライダーや電車の話しだす人種と同じだわなwww
0755名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:17:49.00ID:fzzoLQ8h
>>748
売上と面白さに因果があるってことの方がはるかに暴論だろ。神様が生まれた日もゾンサガも面白いと思ったのは貴方の感想ですよね?
面白さなんて言う主観的要素と売上のどこに因果を見出せるの?さっきも言ったがそんなのを証明できたらノーベル賞取れるよ。
0756名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:27:06.55ID:hxLxWtj4
>>755
いや、前評判がゼロに等しかったゾンビランドサガの円盤が売れたのは多くの人が面白いと思った結果だし(イベチケ補正はあっても)、ネームバリューで覇権候補だった神様になった日が売れなかったのは多くの人が面白いと思わなかったからだけど…ノーベル賞取る人はそんな自明の理を証明しようと躍起にならないよ
0757名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:27:17.29ID:dUeZ0l3o
売上ってのはその商品に値段相応の価値があると思った人の絶対数の指標のひとつなんだわ
アニメ円盤ならもちろんアニメ本編も商品価値に含まれてるよね?
0758名無しで叶える物語(鮒寿司)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:36:16.47ID:wOxOyIz1
>>745
別人だったなら申し訳ない
でも無印2期が解散の駆け込み需要で異常に膨れ上がった、はあなたが言ったことだよね?
スルーされたからもう一度聞くけど、解散てfinalの事?
0759名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:37:21.83ID:6QzChPoF
売上から逃げてpixivとかニコニコユーザーにしがみつくようなヤツは流石にダサかったな
0760名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2021/02/21(日) 14:43:19.55ID:qUEHP08C
>>745
シンフォギアとかは上げてるし、そもそもこの作品ナンバリングじゃないんだが。
まずは一例じゃなくて続編モノで売上が落ちる全体のトレンドを示せよ。議論はそれから
> 上でも言ったがラブライブ自体に人がいても前作だけの人間がいる以上
なにこれ、お得意の主観?根拠は?BDの数字?堂々巡りさせるなカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況