虹ヶ咲メインになるのはvol.6あたりから
薄い時は130ページくらいで分厚い時は160ページくらい
半分は漫画のページでSIDのコミカライズ(つまり全部μ’s)
自分は虹ヶ咲3:μ’sとAqours2:スパスタ1くらいの配分に感じるかな?
・アニメ・グッズ情報
・曲に対するキャストのコメント
・虹ヶ咲のイラスト&4コマ(安藤周起って人)
・虹ヶ咲の読者コーナー(10人のメンバーから数人が持ち回り、必ず全員出るコーナーもある)
・μ’s・Aqours・スパスタもちゃんとイラスト&テキストのページがある
・沼津の地域振興コーナー
・Nowadaysという絵本コーナー(ここだけ公野&赤目が続投)
・通販コーナー

こんな感じ
キャラの側面補完に充分意義のある本だと思うよ