X



そもそも「ラブライブ」って大会について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(とばーがー)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:50:31.13ID:pH1hAKAi
俺らよく知らないよな
0008名無しで叶える物語(とばーがー)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:54:20.03ID:pH1hAKAi
・エントリーの方法
各学校で1組縛りなのか、2組以上のエントリーも認められているのか
・大会方式
予備予選→地区予選→本選という流れだが、予備予選の地域区分けはどうなっているのか
μ'sの場合:東京予備予選→東京地区予選→全国本選
Aqoursの場合:予備予選(伊豆で開催)→東海地区予選→全国本選
0009名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:55:54.08ID:TfzFHPJ2
肖像権無視してグッズが闇市場に売られるのは知ってる
0011名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:58:10.40ID:Xv93KanX
こんな得体の知れない大会なんぞ必要ないわ
0012名無しで叶える物語(とばーがー)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:58:13.25ID:pH1hAKAi
・順位決定方法
投票によって決まるらしいが誰が投票できるのか(たとえば会場の観客である場合、学校の人間をたくさん連れてこれるマンモス校の方が有利になる)
・メディア注目度
本選ではアキバドーム(東京ドーム)を使用する大イベントであり、人気も凄いという設定だが、サンシャイン劇場版においては世間的にそれほど評価されていないような描写もある
0013名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:59:50.31ID:zdU4cDs+
てか審査方法がガバガバすぎるんだよな
WEB投票とか学校規模が大きいと有利とか公平性が担保されてない
0017名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:04:37.40ID:vMnkv1cP
ミスコンや公開アイドルオーディションみたいなもんだろ
0018名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:05:12.11ID:XG8I+jEI
インターハイみたいなものだろ
0020名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:05:47.26ID:Fxyj31Qb
アニメで明確に描写されたのは
・学校に正式に認められた部であり学校側の許可が必要
特典小説で推定されるのは
・1学校1グループのみ
上記はUTXの物語で触れられている
UTXは複数のグループがあり校内コンペで勝ち上がったのがアライズ

なので虹が出るには一時的にグループとして登録するしかない
アニメ設定ガバガバなんでルール何て変わるかもしれんが
0021名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:09:32.24ID:SElCWfYe
普通にグループもやると思うけどな
ライバルでもあり仲間でもあるのが良さだし
OPや全員曲挿入歌も発売決まってるしな
ニジガクはソロガーとかいう馬鹿はトキランもLUmfも否定してる事になるし
0022名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:11:56.82ID:wRgbkDk7
本戦が1回きり勝負って酷だよな
吹奏楽とかのコンクールに近い大会やね
0023名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:12:22.35ID:xVMRgx41
確かに無印時代からある設定のはずなのに細かい実態よく知らんわ

なんとなく甲子園みたいなもんだと思ってたけど
0025名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:15:56.13ID:FuhCGtRl
ぶっちゃけ主人公たちのチームが世間的にも一番すごいんだぜ!させたいだけの舞台装置でしかなかったわな
0026名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:16:35.76ID:zdU4cDs+
>>23
無印1期・2期・サンシャインと規約変わりまくってるからな
・スクールアイドルの全国大会
・多くのアイドルはラブライブ出場目指してる
これくらいの認識だけあればいい
0027名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:16:43.45ID:LaNoxoIE
>>24
「甲子園!」ってタイトルなのに甲子園棄権して親善試合して終わったようなものだったしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況