X



無観客ライブを数人で集まって観るのってダメなのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:22:14.05ID:xmWzTBRY
どうなんや?
0147名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/07/29(水) 07:39:28.20ID:P80rv84+
>>143
コロナの感染拡大を考慮して無観客ライブ配信に切り替わった経緯があるから、その上で集まって飛沫感染の可能性が高いライブの観戦をするとなれば頭おかしいと非難されるのは容易に想像できるでしょ
そもそも無観客有料ライブ配信を複数人で集まって視聴すること事態が道徳に反してるし、それが世間にバレた時↑の経緯を知っても知られずとも、世間からしたら制限されてないからとかインフラを引き合いに出した所で言い訳にもならんよ
自分に都合の良い言い訳はしなくていいから
0150名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/07/29(水) 08:34:48.88ID:DWZfTTCJ
別に仲のいい3~4人でひっそり集まって楽しむ分ならいいけどライバーの数人は数(十)人だからな
どうせ外野から色々言われても大勢の定義がないのが悪いって言うに決まってるし
禁止って書かれててもどうせ摘発もされないから現時点で主催者グループが利益出るようにイベント組んでるところもあるし(会費が固定のところは多分それ)
0151名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/07/29(水) 08:47:19.83ID:UEMNZr5g
いや、実際、ひっそりだろうがなんだろうが4人はよくて10人はダメなんて理論的ではないだろ
0153名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/07/29(水) 09:22:37.03ID:t0FrfZPm
厚労省のクラスター感染発生の定義は5人以上
大阪で5人以上の飲み会自粛を求めるのもこれを基準にしたらしい

病院以外でもクラスター発生…給付金申請待ちの市役所に注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/8539066cbc51533390dbbe23d3fb4106619ce689

>厚生労働省は原則として
>『特定の1カ所で5人以上の感染者が出たケース』をクラスターと定義しています。
0155名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/07/29(水) 10:27:27.42ID:Uev83VlR
同居の家族がいないのは前提としても
最近は自己責任でご勝手にって風潮なん?
そりゃ収束せんはずやわ
0156名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/07/29(水) 10:37:50.11ID:DWZfTTCJ
みんな視聴チケット買ってそこそこの距離保ってコールとかの大声出さなきゃ2~4人でやってもいいでしょ
とはいえいくら対策やってても集まる事自体が悪って風潮あるから大声では言えないけど
0157名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2020/07/29(水) 10:48:56.29ID:r2hpeLVY
知ってる方がいたら教えて頂きたいのですが
例えばライブハウスの配信ライブで
基本は無料で観られるけど投げ銭も受付けているというやつあるのですが
投げ銭としてパスマーケット等のチケット購入した場合
きちんとイベント側(ライブハウス)に投げ銭してくれた人の名前は伝わるものなんでしょうか?
せっかくお金出しても無料で見る人と同じ立ち位置だとお金勿体ない気持ちになるもので。。
0158名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:09:55.64ID:zIG8iac3
というか無観客有料ライブってどんな感じなのか
どういう仕組みで見られる物なのか分からないんだよね
0160名無しで叶える物語(もこりん)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:00:12.00ID:r2hpeLVY
すいません分かりにくくて(^_^;
あくまでネットのライブ配信のイベントです
同じ立ち位置というのは、あえて投げ銭した人も投げ銭無しでそのまま無料で見た人も同じ扱いになるのかなと言う事です
投げ銭したら(投げ銭用チケット購入)
「ああこの人は投げ銭してくれたんだ」と名前が伝わってもらえるものなのかと
0161名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:10:24.43ID:5mHf97ET
配信サイトによりそうなのでわからない
0162名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:13:50.52ID:LJs7XNsD
ひっそりとならOKも何も、ひっそりとやられたらどうやってもバレないんだからアウトになりようがないだろ

頭使えよ
0163名無しで叶える物語(ぎょうざ)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:15:55.06ID:2R2T312+
>>160
普通のチケットと同じように購入するんだから、主催者が、購入者の個人情報を把握してないはずはないし、
歌手本人も確認するんじゃないかな、凄くありがたいだろうし
0164名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:17:31.53ID:8m0sH+kZ
2人なら分からんが3人以上なら大体テンション上がってブレード振って声出しするのは抑えられないだろうな
知能の無い猿なら尚更
0165名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:19:47.93ID:LJs7XNsD
>>164
1人でもやるぞ
0166名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:49:40.79ID:PSabVl3B
ダメなのが分からないwサザンの無観客配信、チケ売れたの18万程で視聴者50万とか何かの記事で見たが
そうだよね、仲間で集まって割り勘で配信見るのも現実的だ楽しいし。両日1万ちょい払って個人で見るのとで
どの程度稼げるか
0167名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:50:31.51ID:lscckyk/
自己顕示欲の塊のアホばかりだから集まって観ましたアピールしまくって炎上まで見える
0169名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:33:43.97ID:3PS3RJh7
かずひと?
0170名無しで叶える物語(とばーがー)
垢版 |
2020/07/30(木) 15:44:36.77ID:awdKzKXe
お前らがこのスレでどれだけ騒ごうが
集まって上映会する奴らの数は一切減らないし、そのうちの何割かはTwitterに写真上げるし、叩こうが燃やそうがノーダメなんだよな
0172名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:23:53.63ID:FFJh2c3u
数人で集まるのはセーフで映画館借りて(利益を得ずに)鑑賞会開くのはダメってやつよく見るけど科学的キョン子はあるのか?
0175名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2020/07/30(木) 18:01:44.30ID:eJqRU35o
仕事や買い物は生きる為に外出するのだからある程度のリスクは仕方がないけれどたかだか声優ライブの観賞会で密かまして感染リスク高めるのルールとか法以前に怖くないの?
0177名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:58:58.99ID:pGavpy9R
別に大人数で集まってるヤツらが炎上してもどうでもいいことだけど流れ弾でキャストや公式に突撃するやつ出てきそうでなぁ
炎上したヤツらは公式に罪なすりつけようとするだろうし
0178名無しで叶える物語(馬刺し)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:46:33.91ID:et5e1p2O
無観客ライブを有料生配信→大人数で集まり上映会を開く人々が現れる→クラスター発生…という事態になれば、コロナ関連&オタクコンテンツだから確実にニュースになるし社会全体から叩かれるな
無観客ライブが問題視されて配信も出来なくなる可能性もゼロじゃない
0179名無しで叶える物語(なっとう)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:50:00.16ID:U6GfO3PZ
ようつべで検索してみて

>20代の若さで新型コロナ重体に "仮死状態"からの生還 集中治療室での全記録

>コロナ患者"最期の別れ"タブレットで

https://www.youtube.com/watch?v=0XllAQyjHws
0181名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/07/31(金) 10:06:26.61ID:T7unYqA0
>>172
主催者が1人で金出すならギリセーフでも、チケット代以上に金稼ぐわけじゃん?
さすがに無理では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています