昨日の夜も同じこと書いたんだけど
SIM「自分のが絶対に正解、他のは間違い」
ここがそもそも話がずれる原因だったんじゃないかな
作者が考えていたかいなかったかの話でもそうだけど断定できるだけの根拠がないならどっちが正解とかないんだよ

「作者は考えてなかった可能性もあるよね」は実は「作者が考えていた」を否定していないのに否定されたと思い込んで攻撃的になるから話にならない
出している仮説は決して悪くないのに