X



トップページラブライブ!
1002コメント401KB

アンチバカ「なんでatp11人で歌ってるの?」「なんで車が空飛ぶの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:17:06.17ID:hyMwG5WD
ワイ「はぁ〜(クソデカため息)」
0583名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 09:42:26.51ID:kb7mRoVK
というかサンシャインとにかくクソみたいなアンチに仮に100点満点の考察したところで意味がないんだよ
認めるわけないやん
それでヒートアップしてアンチでもない連中にも噛みつく哀れなiPhoneがいるんだなこれが
0584名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:04:54.02ID:5+DAoYvW
機関車も飛んでるやん蝶も飛んでるしPVはよくてアニメはダメなのがわからん。
0585名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:39.12ID:o/S5h5Ga
スレタイが根本的に勘違いしてる

よく言われるなんで?は「なんで空を飛ばす必要が?」「なんで11人で踊らせる必要が?」の言うなれば演出への疑問

それを「バスが空を飛ぶのはイメージだろ」「別に11人で踊ってもいいだろ」っていう額縁どおりに捉えてる

例えるなら目的地に向かうのに右へ行けば近いのにわざわざ左へ逸れたのに対して
「なんで左へ行ったの?(遠回りしたの?)」って質問に
「歩いてるから」って答えるようなもん
0586名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:15:55.91ID:5+DAoYvW
>>585
25が答えてる。まあそんな感じの理由だろう。どうせなら、宇宙空間で踊るくらいした方が分かりやすかったかもな
0587名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:22:16.09ID:o/S5h5Ga
>>586
そういう問題でもないだろう、それよりかはあの車に乗る回数を増やして(Aqoursなりの金欠対策)複線として扱った方がいい

10じゃ分かりづらいから100にするより1.2.3.4.5って土台を組み立てる方が演出がエモい
0588名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:37:48.44ID:Tk9Rj/KD
>>584
あれはプロモーションビデオだろ?
ラブライブサンシャインはプロモーションビデオなの?
0589名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:47:58.76ID:ArjnSKV9
すまん、スレタイにある二つを同列に語ろうとするイッチが馬鹿なんじゃないか?
0590名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:09:24.95ID:A/xN4dUI
どうこじつけようが11人のAtpはストーリー上不自然だし車が飛んでもダサいだけ
「こういう意味だろ」ってのは分かるが「こういう意味だから肯定できるだろ」ってのは違う
0591名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:12:15.95ID:5+DAoYvW
>>588
ミュージカル的な演出はラブライブの伝統だし。何で突然歌うの?と言ってることは同じ
0592名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:13:55.69ID:5+DAoYvW
>>587
車は飛び道具であって高校生が日常的に使うもんではないだろw
0593名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:16:41.16ID:Tk9Rj/KD
>>591
だから現実的に考えてさw
クルマが飛ぶっておかしいだろ?
お前的にはAqoursは幻想の世界なん?
0594名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:20:41.73ID:kb7mRoVK
そうそう、こういう🍤みたいなのは無理なんだよねもう
周囲は演出であることを既に納得し、その内容や良し悪しを語ってるのに、未だに車が飛ぶわけないとかw
それいったらスクールアイドルなんて成立する分けねーだろってね
0595名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:20:43.18ID:QWmxpesv
・車が空を飛ぶ
唐突に挿入される抽象演出でややアホみたいに見えてしまう
上手く盛り上がってないので「…監督はこういう意図でやったんだろうなあ」みたいに見てしまって残念

・atp11人
11人でライブをするっていう着地点ありきで考えても話運びが不自然過ぎる
感覚的には無印劇場版でSDSがμ's以外完全にバックダンサーだったのに近い
0596名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:22:19.04ID:Tk9Rj/KD
>>594
山頂まで行って夜空の星を見て感動でもええやん
わざわざクルマ運転して空飛ぶ意味がわからんわ
演出として下手すぎ
0597名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:27:06.27ID:yNZ3B9x1
初代のマネして演出に力入れたろ!

結果だだ滑り
0598名無しで叶える物語(奈良漬け)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:31:06.13ID:lRkK77rj
じゃあ無印一話で車避けながら踊るとか出来ねえだろって話
車は演出なのはみんな分かっててそれの善し悪しだろ
0599名無しで叶える物語(えびふりゃー)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:35:24.66ID:Tk9Rj/KD
>>598
可能性としては0ではないよね?
クルマが空を飛ぶ可能性は0
仮に飛んだとしたら全員死亡
0601名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:53:27.38ID:lzgzgtVI
スターウォーズのep8でレイア姫の宇宙遊泳とかハイパースペース特攻とかあるじゃん
あれも批判とかされてるのはなんでかわかる?
0602名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:55:30.26ID:fCLlzTA9
比喩演出って作品のノリによって許される範囲が変わるじゃん
無意識的に「この作品はこういう見せ方をする」っていう枠があって
その範囲をはみ出した演出が入ると「は?」ってなる

無印の抽象演出は奇跡的偶然の範疇におさまる出来事が多いけど
サンシャインの抽象演出は現実には有り得ない出来事が多くて
しかもこれを地続きっぽく描くから唐突にファンタジー化したような印象を受けて戸惑ってしまう

ただこれは俺が無印から入ったからでサンシャインから入った人からすれば逆に無印の方が地味に見えたり
ギリギリ現実にも有り得るような比喩って演出なのか実際の出来事なのかフワッとしてて微妙とか言われだとは思ってる
0603名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:00:46.66ID:kb7mRoVK
やりたい演出や絵が先にあってそこにストーリーが進んでいくように作ったんだなってのは理解できる
0604名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:05:22.60ID:euHv2qvO
昨日の夜も同じこと書いたんだけど
SIM「自分のが絶対に正解、他のは間違い」
ここがそもそも話がずれる原因だったんじゃないかな
作者が考えていたかいなかったかの話でもそうだけど断定できるだけの根拠がないならどっちが正解とかないんだよ

「作者は考えてなかった可能性もあるよね」は実は「作者が考えていた」を否定していないのに否定されたと思い込んで攻撃的になるから話にならない
出している仮説は決して悪くないのに
0605名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:08:12.01ID:DD60HVm0
AtPの直前にクリスマスイブにルビィと理亞ちゃんでライブをやるの!って言っておいて11人で踊るのは契約書詐欺みたいなもんだよな

フラグって言うくらいだから認識してる人少なかったし

まあ、契約書は認識してなければ法律上消費者の勝ちだけど
0606名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:10:50.46ID:euHv2qvO
>>604安価つけてなかった
>>579
0607名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:12:23.09ID:ox07yBC0
atpは分かるけど車空飛ぶのに>>599みたいな「現実ではあり得ない」って批判は野暮すぎない?
演出だと分かった上で自分は好きじゃない演出だったってなら分かるが
未熟ドリーマー3年とかも本当に衣装早着替えしたと思ってそう
0608名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:12:55.38ID:Kdo2/hyJ
>>564
その通りすぎて草。
なんや結局害フォンは気分の問題でSIMに乗り換えただけか?害フォン2世じやなくて同一人物だったんか?
0609名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:15:59.20ID:FTGrDnAs
所詮萌えアニメなのにチー牛ガイジ共が顔真っ赤にしながら議論しててクソワロタww
ガイジだろお前ら・・・・・
0612名無しで叶える物語(奈良漬け)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:28:58.67ID:lRkK77rj
>>599
ゼロじゃなかったらありえるって話しなら極論それまで描写されてなかっただけでサンシャインの世界の車はバックトゥザフューチャーみたいに空を飛べるようになってる可能性もあるわけだし
ラブライブシリーズ全体がある程度現実に即した作品である以上現実ではまず起こらないこと=演出として見るのが正しいでしょ
0613名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:32:11.56ID:kb7mRoVK
まずこの🍤、>>596で演出であることは理解できてるのに、その前後で車が飛ぶはずないとか飛んだら全員死ぬとかいいだして何故か知能が退化してるんだよね
二重人格か何か?煽りではなく本気で頭が心配になる
0614名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:14:35.20ID:JVmfXNKO
この光は害フォン病末期だろ
誰それ構わず害フォンに見えてしまうまで幻覚症状が進んでるみたいだな
0615名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:15:26.28ID:JVmfXNKO
朝の3時から昼までずっとスレに張り付いて真っ赤になってるわ
0616名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:42:36.39ID:dqsQsWgY
>>612
飛べるなら3話の渋滞は起こってないと思うの
0617名無しで叶える物語(八つ橋)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:01:23.07ID:PqgbHiBD
>>609
ここ来て書きこんでる時点で皆等しくチー牛なのに何言ってんのさ
自分はお前らチー牛とは違うんだよ…(ニチャァ
なんて思ってた?
0618名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:21:09.65ID:ddqPq3Tu
整合性求めるだけ無駄な話
0619名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:43:52.61ID:LMrz4OTC
まぁ光庭の言うことは全無視でいいよね。深夜のレスバの最中に庭で自演するしw
ID:+pFzNTKh
ID:7Mhbcd9D
ID:v6M4KqKL
ID:bwW7aoXn
光にレスしたら庭で帰ってきて、同時に単発光が大量に湧き始める
いまだに平然とレスできるのが凄いわ。今後俺に安価するときは自演を認め、謝罪してからにしてくださいw
0620名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:46:12.97ID:LMrz4OTC
光「環境でID変わる(コロコロしまくる)光が3人以上いるから」
庭自演してた奴の言うことなんか信じられる訳ねーだろwww
0621名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:50:37.10ID:LMrz4OTC
ガイジの庭光以外に向けてレスするけど
俺と違う解釈>>25>>404をするのはいいよ。その場合は代替の解釈を持ってきて欲しいんだよね。もしくは俺の解釈が明確に間違ってると根拠つきで指摘して欲しいんだよね

俺が考察した上で出した論に、特に理由もなく「スタッフなんも考えてないだけ」で納得出来る訳ないでしょ
0622名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:53:31.38ID:LMrz4OTC
庭光「まぁスタッフ何も考えてないだけ」
俺「なんでそう思うの?」
庭光「デビルマンの作者もテキトーだから」
俺「関係ある?それ」
庭光「否定出来ない根拠は全て等価値キリッ」
0624名無しで叶える物語(SB-Android)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:19:11.84ID:oaTY36+Z
次回冒頭で、車は走るって言いながら飛んでたので、あれはイメージ映像で実際は走ってたんだよ
0625名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:19:45.13ID:euHv2qvO
また自分の都合のいいように発言を切り出す彼のやり方の犠牲者が出てしまったか
0627名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:28:46.51ID:kb7mRoVK
デビルマンの例は、
「デビルマンでさえこういうテキトーに作られた事例があるから、サンシャインもテキトーに作られたかもしれない可能性はあるんだよ?」の補強に過ぎないと再三に渡って説明したんだけどなぁ
彼のなかではもう結論は決まっていて、誰の言葉も受け付ける気がないんだろうね
だから彼に向けられた言葉は、自動的に彼の都合の良いようにカスタマイズされる
0628名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:28:50.95ID:dbx1Fu7s
僕の考えがこんな批難されるワケない!全部自演だ! おもしろいねキミ こんな伸びたんだしもういいじゃん 生き恥晒さなくていいよ
0629名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:33:20.24ID:uIZca9BA
>>627
カスタマイズされてないんだが
0630名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:35:23.73ID:A/xN4dUI
大体の人はAtpや飛ぶ車を理解したいんじゃなくて納得したいんだけど
このSIMくんはそこんところをあまり理解できていないようだ
0632名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:46:22.04ID:LMrz4OTC
深夜のレスバに張り付く光と複数の単発庭
ID:+pFzNTKh
ID:7Mhbcd9D
ID:v6M4KqKL
ID:bwW7aoXn
ID:kb7mRoVK
そして、光にレスしたら庭で帰ってきて草
いまだに平然とレスできるのが凄いわ。今後俺に安価するときは自演を認め、謝罪してからにしてくださいw
0633名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:48:49.72ID:LMrz4OTC
可能性があるかもしれないなんて、議論中になんの効力持たないんだけどw
しかも、その根拠が全く関係ないデビルマンの作者w
そんな事言い出したら全ての議論は一ミリも進まないよね。だって悪魔の証明をし続けないといけないんだから
ディベートなら嘲笑もんだよ君
0634名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:50:35.56ID:LMrz4OTC
443 名無しで叶える物語(SIM) 2020/05/11(月) 04:16:15.32 ID:bNW+A3d/
>>441
頭悪い人が陥りがちな極論すぎなんだよなぁw
君の言ってるのは99%と1%、でも確定じゃないから等価値と言ってるのと一緒だよ。完全に机上の空論のお遊びになってるw
0635名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:53:02.08ID:kb7mRoVK
そら君がまず「俺の解釈が正しいんや〜」で議論の体をなしてないんだからしょうがないよねw
だからテキトーに作られた論も案外否定はできないんだよ?と、君を嗜めてるんだと最初の方にいったよね?
0636名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:55:05.49ID:euHv2qvO
それが出た時の話からしたらどっちも50:50じゃない?
ちゃんと考えて作ったかどうかを証明する根拠をどっちも出してないんだし(まあ前科がある分考えてない派が多少有利な気がするが)
0637名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:57:10.78ID:LMrz4OTC
>>630
お前がそうなだけでしょ
俺が相手してきたのは、そもそも意図を理解してないやつら
意図を理解した上で納得出来ない奴は個人の嗜好なんだから説得不可能でしょ。まぁ大半が生理的に無理みたいなくだらない理由だけど

ああ。この演出は不適切、もっといい演出があるからって言ってきて、それは何?って聞いたら逃げたやつもいたなw
0638名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:58:26.92ID:kb7mRoVK
そうなんだよね
どちらにも可能性があるんだから、テキトーに作られた論を一概に論外として取り上げている害フ…SIMくんの論法は「俺の解釈が正しいんや〜」でしかないってこと
0639名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:58:36.40ID:oRzGXb2q
ニチャニチャしてて草
0640名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:59:33.52ID:LMrz4OTC
光庭はまず自演を認め謝罪しろカス
レスバの土俵にすら立ってないんでw自演した理由も頼むぞwww
ID:+pFzNTKh
ID:7Mhbcd9D
ID:v6M4KqKL
ID:bwW7aoXn
ID:kb7mRoVK
0642名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:01:15.66ID:kb7mRoVK
君が誰も土俵に立たせてないだけなんだよなぁ
他人の意見を聞く耳もたないんだから
0643名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:01:35.52ID:LMrz4OTC
>>636
お前、このガイジしうまいやろ
お前もアウトやで。もはや議論相手としてみなされてないからw

しうまい「車を飛ばす必要はない」
俺「何で」
しうまい「もっといい演出があるから」
俺「例えば何」
しうまい「羽」
俺「羽をどうするの?」
しうまい「知らん」

0644名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:02:27.85ID:euHv2qvO
>>637
昨日のだよねやっぱりちゃんと読んでなかったのか
もしくは読んだけど都合のいいようにカスタマイズされたか

羽という代案は一応出したし、車の代案は羽で答えにはなってるから具体的な演出についての話をする必要性はないよね?と回答したんだけど
0645名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:02:45.13ID:LMrz4OTC
>>642
はい
ID:+pFzNTKh
ID:7Mhbcd9D
ID:v6M4KqKL
ID:bwW7aoXn
ID:kb7mRoVK
0646名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:03:08.67ID:kb7mRoVK
あぁ1人遊びはじめちゃったw
ほら、自分の論に反するものはまともに聞き入れずカスタマイズしているだろう?w
0647名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:03:56.14ID:LMrz4OTC
>>644
車を飛ばす演出のより良い代案が「羽」で答えになってると思うガイジと話ことはないw
0649名無しで叶える物語(しうまい)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:05:19.68ID:euHv2qvO
しかも、一応その後に劇場版のSaint Snowの問題が解決した後みたいな風にって話もしたし
0650名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:20:41.88ID:LMrz4OTC
脚本会議

バカ「車を飛ばす演出はダメです。もっと良い演出を持って来ました」
監督「何かね」
バカ「羽です」
監督「ふむ。羽をどうするのかね」
バカ「…羽です」
監督「」

却下www
0651名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:21:24.17ID:A/xN4dUI
どうやったらああなったのかだけならいくらでもこじつけられるから、そこだけを語っても余り意味はないと思うんだけどね
0652名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:24:28.10ID:LMrz4OTC
>>651
理解した上で納得出来ないなら、まぁ理由にもよるけど、それは好みの範疇だから
ここはまず理解出来てない低脳向けのスレ
0653名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:26:37.39ID:LMrz4OTC
>>651
あと、こじつけじゃないからね
こじつけと思うなら理由よろ
散々語ったが、ストーリーテーマと11人曲を両立するために、苦悩の末に出来た9話だと思ってる
0655名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:40:27.78ID:xbIOo8ie
スレずっと見てたけど、最初の方からずっと11人ライブはご都合主義って批判されてんじゃん
運営の都合に合わせたストーリー展開にしてるのが批判されてんだろ
0656名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:46:23.50ID:LMrz4OTC
>>655
ご都合主義な面があるのは否定してないけど
>>404の流れを理解した上でそう批判するなら別にいいよ
ただ、ご都合主義とはいってもやむを得ないよね。アニメだけ最優先なら最後まで二人で歌うべきだけど、そうするとライブのキラーチューンは生まれなかったし、ルビリア優遇されすぎやろって炎上するだけだし
0657名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:48:39.93ID:LMrz4OTC
補足
89 名無しで叶える物語(SIM) 2020/05/10(日) 16:58:19.08 ID:rS10e+Fs
何度も言ってるが
・一度二人で踊った
・自分達で曲と衣装を作り、人見知りを克服してクリスマスイベ参加の段取りをつけた
この時点でストーリーテーマはクリアしている
確かに「更に」そのテーマを強調したいならクリスマスイベントのatp自体も二人で歌ったほうがいいが、アニメPV付きでライブ向けの強いatpを11人曲にしたほうがどう考えても都合がいい。俺らも嬉しい
0658名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:58:02.07ID:A/xN4dUI
いうんなら最初から11人やって違和感ないようなシナリオにするべきだったわな
既に言われてるかもしれんけど
0659名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:02:03.04ID:LMrz4OTC
>>658
まぁそれはその通りだが、ルビィとリアの自立というテーマを考えると、二人で歌う要素はマストに近いし難しいな
超優勝なスタッフと潤沢な時間があれば可能だったかもしれん

ルビリアの自立話をシリーズから削るという選択肢はさすがにないだろうし
0660名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:02:19.27ID:JVmfXNKO
>>630
無理に納得しようとするから可笑しくなるんじゃないの?
理解さえ出来てればなんの問題もないだろ
いちいち全ての視聴者の納得を得られる何て思って作品なんか作らないだろ
0661名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:02:51.93ID:LMrz4OTC
超優秀
0663名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:18:16.57ID:Rp7qzO3t
>>658
取ってつけたような理由すら無かったからなぁw手抜きオブ手抜きの回だったと思う
0664名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:27:03.96ID:7w9J/M79
理解できようができまいがつまらん事には変わり無いんだよなあ
るびりあの成長過程なんてぶっちゃけどうでもいいし書きたいならちゃんとアニメとして書き切れや
それならそれでるびりあの成長過程の物語楽しめる
楽曲とキャストの都合で無理なら最初から11人の曲のための話にしろや
0665名無しで叶える物語(しまむら)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:36:34.84ID:v+PFjx5m
すでに3人は亡くなっていた、あの世に旅立つ前に最後の別れを告げるメッセージの暗示

車であった理由は大人に近づく一種の象徴的な物それに乗り新しい日が来る前に未練を残さないためにドライブをしていたその後の物語は誰かのあったかもしれない日常そのため現実的に考えると解釈の難しい展開が多々あるのかもしれない
0667名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:53:49.74ID:LMrz4OTC
アスペはお前。俺がいつ理解は出来るけどつまらんって言った奴を否定したのかな?
理解してるつもりで、理解出来てない奴はたくさんいたけどw
0669名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:02:37.02ID:JVmfXNKO
だってスレタイだもんな😅
0670名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:05:16.73ID:JVmfXNKO
アンチカスの頭の悪さを語るスレなのに承認欲求って奴が強いからしゃしゃり出てアピールしたくなるんだろうな
0671名無しで叶える物語(家)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:06:22.66ID:MxPbzQUu
>>659
ルビりあの活動動機を
理亞の「ねえさまをもう一度ステージに立たせたい」から出発して
1・2年が合同で企画検討するうちに「卒業する姉たちから自立しなければならない」テーマを持つルビりあが企画の中心に
っていう流れなら…実際に脚本に起こしたら尺の問題とか出てくるんだろうけど

突っ込まれてるのはAtPが11人曲なことじゃなく11人でやる流れに思えないことだし
0672名無しで叶える物語(光)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:11:03.89ID:kb7mRoVK
そういえばルビりあって1度姉sの前でポーズ取ってたから、あれでルビりあだけのダンスは終わったんだろうね
アニメのライブシーンはアニメパートと地続きだからそこで違和感を感じるんだろう
0673名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:13:03.50ID:p20CyOsz
視聴者が予想したもの→ルビりあの姉に向けたライブ
公式がやりたかったこと→11人のライブ

視聴者側の視点
ルビィと理亞の姉にライブのプレゼント

ルビりあで衣装作り曲作りよしまるは手伝い

姉達を展望台に呼ぶ

ルビりあ「ライブ見てください」

いきなり11人で踊りだす

????

公式の視点
ルビィと理亞の姉にライブのプレゼント

ルビりあで衣装作り曲作りよしまるは手伝い

他のメンバーはダイヤ聖良の知らないサプライズ準備

姉達を展望台に呼ぶ

ルビィと理亞のライブはやる(描写無し)

(後日行ったawaken the powerのライブを挿入)

聖雪回&ATP成功!
0674名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:15:36.84ID:kRFnNtoM
描写に矛盾のないように脳内補完した筋書き論破できねえだろ?とかそんな自明なことで悦に入ることを議論とか言うのやめない?
0676名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:17:56.75ID:SJ0j7XRi
るびりあが展望台で踊ったことはわかったとして、クリスマスライブで踊るんだって言いながらなんで展望台で踊るのかがわからん
11人で踊るってわかったから即興でやったんか?

それの解説をお願いしたい
0677名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:19:31.74ID:U6HwOmD2
>>672
お前、光と庭両方使ってるのは認めたんだよなw
はい↓
ID:+pFzNTKh
ID:7Mhbcd9D
ID:v6M4KqKL
ID:bwW7aoXn
ID:kb7mRoVK
深夜4時、俺とお前以外誰もスレにいないレスバ中の出来事ですw
0678名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:19:41.17ID:7w9J/M79
>>673
下の視点が正しかったとしてもやっぱクソだわ
0680名無しで叶える物語(あら)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:24:05.66ID:kRFnNtoM
>>673
やっぱり視点誘導がクソなんだわ
このアニメは視聴者に提示されないところで前提とか変わり過ぎ
0681名無しで叶える物語(SIM)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:25:17.41ID:U6HwOmD2
>>676
別に何回踊ってもよくね?
メタ的に言うと、自立がテーマなので話の中で二人だけで踊る事は必須
作中視点で言うと、ルビリアは既に練習済みだから踊れる。自分たちで作った曲を先に披露したくなっもなんらおかしくない。振りのレクチャーもせなあかんし
後どうせ俺の過去のレス読んでないとは思うが、ルビリアはかなり早い段階(委員の前でのプレゼン前)から11人でクリスマスライブに出るつもりでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況